プロフィール

びぐざむ

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:107
  • 昨日のアクセス:135
  • 総アクセス数:446001

QRコード

旅の後書き2

夜の釣りはいつ回ってくるかわからない感じでひたすら200gを投げ続けました。
投げ続けられたのは竿のおかげだと本気で思ってます。
トラセンのshoreR98プロト2号機
片山さん、間に合わせてくれてありがとう
pe10号に、
補強入れたマグナムミノーを補充し
大人(85kg)で模擬ファイトを存分に行い
リールフット折れて…

続きを読む

もう負けたく無いんじゃ~!

この1ヶ月、心はモヤモヤし続けていた。
1ヶ月前に惨敗し辛酸を舐めさせられた巨魚の釣り
ドラグ16kg掛けて(帰ってから計った)ハンドドラグで握力の限りスプールを握り、全力で止めに行ったがワンダッシュですべて瀬ズレブレイク・・・
暗闇に引きずり込まれる恐怖と戦い
何度もブレイクで後ろにぶっ飛ばされ
止めてフ…

続きを読む

心ここにあらず

しばらく放置しておりました。
ちょっとログに間が開くと死亡説が出る僕ですが・・・
ちゃんと生きてますよ笑
最近は凪ばっかりで
シイラ釣ったり
バネット190
凪だと思って離島行くと
くっそ時化たり爆
黒チクビ釣ったり
べべル
ソバカス釣ったり
べべル
梅雨なのに雨も降らないし時化ないんで今シーズンのヒラスズキは7…

続きを読む

ヒラスズキ渋いよ

またしても午後から三人釣行でヒラスズキ狙い
波高1.5m南西
周期6s
風速8m北西
ヒラに
イサキに
おっさんとか笑
ハマチにアカハタにってみんないろいろ釣って漁獲的には美味しいのいっぱいですが狙いのヒラスズキは渋かった笑
梅雨でシーズンインしたイサキがサラシを割って出るぐらいの高活性でサイズも良くて旨そうです(…

続きを読む

凄腕終わると釣れるよね

GWの凄腕が終わりました。
https://www.fimosw.com/sugoude/infoSugoude/block_id/119/sugoude_id/411/mode/back
2日しか参戦できませんでしたがなんとかかんとか3位には食い込みました笑
そんなぐだぐたな凄腕が終わると邪念が抜けて魚がいっぱい釣れる毎年恒例のあるある笑
カヤックで出撃してきました。
ドレンプラ…

続きを読む

ヒラスズキの宅急便

なんだか魔女の宅急便みたいなタイトルになってしまいましたが笑
千葉のsakuma船長からヒラスズキくださいというリクエストを頂いて、仕事が昼上がりの午後から出撃してきました。
サクッと釣るつもりで寄り道せずに、日曜日に目星をつけてた打ってないポイントにまっすぐ向かいます。
時化が落ちて来ててサラシが薄い
大…

続きを読む

パックロッド青物からのヒラスズキ#2

青物を拾った後は風表の場所に移動してヒラスズキ
犬が運転するのんびり軽トラについて行き笑
良さげなところをファンタジスタとポンポンポーンとテンポ良く叩いて行きます。
自分が釣る時の磯ヒラのランガンはスタイルよりもリズムが合う人間とやるのが楽です笑
スリットと払い出しと沈み根が複合したポイント。
払い出し…

続きを読む

パックロッド青物からのヒラスズキ#1

今日は長潮の緩潮でしかも爆時化ということでヒラスズキ・・・
と行きたいところだけど、白子入りの腹パン系産卵メタボ鰤が釣れているので朝マズメだけ青物狙いへ
そして本日のお供もメガバスからトラセンに浮気中のファンタジスタ中村
二人ともタックルはトランスセンデンスのshoreR98(プロト)
8時までトップ投げたおし…

続きを読む

パックロッドで青物狙い

午後からソル友タケちゃんと青物狙いへ
今回は青物狙いでなんでトランスセンデンスのパックロッドのshoreR(プロト)
畳むとカミワザのフィッシュキャリーから10センチくらい出ますが両手離しで移動できて安全な上にバッグに入れたままなんで竿にキズを入れる心配もないです(^.^)
曲がるけど強いミュートス的な竿です。
磯に…

続きを読む

team総魚種王#3磯ヒラ編

team総魚種王、2日目です。
朝イチから磯でヒラスズキを狙います。
山を下り磯を歩きヒラスズキ掛けてバラシたり渋かったり、青物もバラシたり笑
魚はちゃんと元気なうちにリリース(^^)
時間いっぱい楽しみました♪
釣らせられて良かったと思わせてくれる方で本当に嬉しかった(^^)
自分のガイドは70点くらいだけど一緒に釣…

続きを読む