プロフィール

びぐざむ

その他

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:6
  • 昨日のアクセス:161
  • 総アクセス数:446668

QRコード

スズキのエサとHフックインプレ続き

エサ釣り初めました
ジャクソンサーフグライド
スズキのエサですw
飛距離はまじヤべーですw
ぶっ飛びます。
アクションはやや早めの巻きがいい感じです。
ただフックがうんこですwww
いや弱すぎでしょ?
セイゴサイズ2本で2本曲がり&一本折れ・・・
ここでエサ釣り終了
エサ釣りの後は安定のメガバスX80マグナムfim…

続きを読む

平日コラボヒラスズキ

平日がお休みのゆーま君とヒラスズキコラボしてきました。
最近の釣果からしてまぁ出るだろうと思いきやなかなか渋い・・・
渋い原因は時化始めが昨日の夜だったことと、風波がまっすぐ瀬に向かってくるんでサラシがひろがらないし向かってくる流れでミノーもちゃんと泳がないし瀬際がガチャガチャして漂わせてられないし…

続きを読む

夜ヒラ開拓

夜ヒラ開拓に来ました。
磯に隣接する砂浜とか
田んぼの代掻きの濁り水と上げ潮がぶつかってる河川とか
ワンドの入り口の流れがあたるようなポイントとか
短時間であっちこっちランガンして
いろんなパターンを試して
・・・。
自分がなにやってるかぜんぜん解りませんw
正解の見えない釣りですw
やたらめったら撃ちまく…

続きを読む

マグナムフィッシュ③やっと梅雨ヒラ突入

じわじわだらだらと続いていたアフターヒラスズキですがやっと群れが入ってきて梅雨ヒラモード突入しました。
X80マグナム
X80マグナム
X80マグナム
X80マグナム
わかりにくいけど全部70アップw
10パラベラム
ヒラっち君のところへS運送のクール便で送っときましたw
X80マグナム
X80マグナム
しかしこのミノーほんとよ…

続きを読む

マグナムフィッシュ②

X80マグナム
あんまり売ってないけどw
あんまりって言うか店で売ってるの見たことないけどw
三本釣れました。
今期の磯、サイズでねーっす(´Д`)
http://www.fimosw.com/u/Megabass/4ib3oogfo3wges
ファンタジスタがなんか偉そうなこと書いてますw

続きを読む

マグナムフィッシュ

遠征に来た元メガバス開発のMさん
キツい磯が好きなドMさんですw
遠征者に釣ってもらってこそシェルパの本懐
普段なら一ヶ所でやめとくレベルの磯ですがわざわざ遠征に来られてるのだからとランガンw
しかし波が無いうえに渋い(´Д`)
そんな中で自分ばっかりいい魚釣ったやつもいますがw
新婚のクセに他マン
ミノー…

続きを読む

相変わらずヒラスズキばっかり磯コラボ偏

夜ひらからのちょっと睡眠不足ですがこの日はお初のコラボでゆーま君とメバカサの人の三人で少し早い海水浴へw
朝はまだ浸かると寒いっすw
メバカサの人にタッパー貸したらパツンパツン(笑)
ちょっと体絞りなさいw
だんだん波気があがってきていい感じだけど時化初めに打ち尽くしちゃって魚が出ないw
ということで次の場所…

続きを読む

相変わらずヒラスズキばっかり夜編

相変わらずヒラスズキばっかり釣れてます。
普段は磯に行くから夜のゲームはやらないんですがメガバスのメバカサの人が釣らせてくれるって言うんで行くと・・・
釣れてるしw
80あるなしですかね~とか言って写真撮っていちおうメジャーにのせると
あれ?
85センチ?
目検討いい加減ですw
そしてあそこが浅くてチャラ瀬に…

続きを読む

梅雨ヒラにはまだ早いか

午後から日曜日のプラクティスのためとあるポイントへヒラスズキ調査へ
雨は降り続いてて奄美地方はもう梅雨入りしたらしいけどまだ梅雨ヒラにはちょっと早いか?
例年より気温も水温も高い日の多かった3月4月のせいで普段つれないエリアでもだらだらとアフターの魚が釣れ続けているんでもしかしたら梅雨ヒラの爆発力が…

続きを読む

ヒラスズキばっかりの凄腕GW後半戦②

後半戦二日目は家の用事を済ませてからのまたしても午後からw
ダッシュで準備して・・・
午後3時からカヤックで二時間勝負!
サイズアップを目指します。
しかし午前中とうって変わって風が・・・
めっちゃ向かい風ですけどwww
とりあえずハタやシブがよく付いてる瀬に行くも尺サイズのオオモンアカハタばっかりで諦…

続きを読む