プロフィール

陸漁師もー

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:85
  • 昨日のアクセス:148
  • 総アクセス数:379219

KAMIWAZA・ショア青物便利グッズ♪♪

  • ジャンル:釣り具インプレ
ショア青物専用ブランドKAMIWAZAの便利グッズをちょっと紹介(#^.^#)
 
デュアルPEスティックPLUS ¥5,980
これの特徴は1つで色々な役目を果たしてくれます。
 
1:単体では根掛かりなどを切るPEブレイカーとして。
2:ラインシステムの締め具として。
3、1つで2本付いている。
4、ハーフヒッチなどの編み込みに使え…

続きを読む

再び1軍へ~青物ルアー♪

釣り部屋を鮎&トラウトモードから青物モードへ衣替え??ルアーをいじってたら色々出て来たので少し紹介。猛闘犬丸・ミノペン16S16cm56g
 
数年前に関西のショア青物で爆発的な人気を誇ったルアー。100mを余裕で超える飛距離と水面アクションの良さでこのルアーで良い思いをした。一巻き100cm以上のHGリールでないと威力…

続きを読む

Foxfire防水カメラバック

子どもが生まれてから購入した一眼レフカメラ
 
去年から本格的に使い始めた一眼レフカメラ
 
先日8万のレンズを買った一眼レフカメラ
 
カメラは旅行に行ったり、子供を撮ったりするのが主な目的でした。
 
もちろん釣りをする私としては釣った魚を記念に収めるのは好きなこと!!
 
でも釣りに関してはスマートフォンの…

続きを読む

レアリス・ジャークベイト!

最近何かと話題(笑)のDUO社のレアリス・ジャークベイト120SP!!
クラブの会長の赤木氏がFacebookで色々と釣った報告をしているので、とある釣具屋チェーンでは在庫0とあ(^▽^;)
凄いですね~。
大阪フィッシングショーのDUOのトークショーでも色々言っていたのでさらに人気が出るのではないかな(=⌒▽⌒=)
ちなみにこ…

続きを読む

サクラマスの準備着々と。

一月も半ば。着々とサクラマスの準備をしています(o^^o)レプトン・フォトンシリーズ!!昨年はフォトンでサクラマスを6キャッチ(^^)関西からの週末遠征組でシーズン10日ほどしか出来ない私としては、外せないルアーです(o^^o)

続きを読む

鱒の森&友人も満開♪♪

ここ最近は凄く春らしくて気持ちが良い天気が続いてます!!
 
これで、山にたっぷりと蓄えていた雪が解けて雪代がだいぶん入ってきましたね~。
 
GWは身動きが取れませんが、連休明けからの5月ラッシュに期待です♪♪♪
 
今週は友人のよっちゃんが北陸ブランドリバーへサクラマスに行ってましたが、今季3本目を咲かせま…

続きを読む

静かに・・・そして・・・激しく・・・サクラを刺激!

静かに・・・・
 
そして・・・
 
時には・・・・・
 
激しく・・・・・
 
彼女(桜鱒)たちを刺激!!!!!
 
 
昨年くらいからバイブレーションを使ってサクラマスを狙うアングラーが多くなった。
 
飛距離・深度と非常に狙える範囲が広く、釣りのモチベーションも保ちやすく僕も良く
使用している。
 
代表的なのが何…

続きを読む

迫ってきました!!

さあ!!いよいよ迫って来ました!!
 
九頭竜川・櫻鱒解禁!!!!
 
ここでちょこっとだけ、アイテムを紹介(^^♪
 
皆さんスプーンて使ってます???
 
ミノーイング全盛期の昨今!!
 
私の櫻鱒仲間ではほとんど使っている人がいないのが現状。
 
何で使わないのやろ????といつも思う。
 
何回か櫻鱒を釣って、
「…

続きを読む

そろそろサクラマス準備・ロッド編

日曜日は近場の沖堤で青物を狙いに意気込んで行きましたが、5時前に渡船屋さんに着いたら、強風波浪注意報が出ている為、AMは出船しないとの事・・・・・・・・・・・(T_T)
5時半には家に着いて2度寝しました!!!
 
さて、2012年九頭竜川サクラマス解禁まで
 
あと50日!!!!!!!
 
いやーカントダウン…

続きを読む

やっぱりハンドメイドだな~♪♪

ハンドメイド・ウッドルアーの威力!!!
 
青物のトップなどでは独特の水ガラミと波動で、インジェクションミノーを圧倒してます。
 
そして、今年のトラウトシーズンで本流でのハンドメイドルアーの威力をまざまざと感じた(゜o゜)
 
来年のサクラマスやトラウトはメインをハンドメイドに完全シフトしようと決意した
まし…

続きを読む