プロフィール

bell

東京都

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:13
  • 昨日のアクセス:35
  • 総アクセス数:114052

QRコード

アジ&メバル!

2月19日


本日は釣り仲間のstyleさんと房総メバルツアー!
釣りおじさんは先行してデイから始まってます。

 13時に合流していざ房総へ!!!
夕方に間に合うようにのんびり移動。
途中道の駅富楽里でお昼をいただきます。
 

 


コノシロの山河焼きX2とカレーコロッケ+ごはん。
このボリュームで480円!?
特に山河焼きは絶品です!!!


さて、現地に着くと予報通り北東の風。
心配なのはそれが予報より強めに吹いてること。
こちらの腹づもりでは、日が落ちると同時に
風向きが南の風に変わること。そうすると、
メバルが確変突入するという読み。。。


日暮れとともに釣り開始。そろそろ風が弱ってきてもいいころ。。。
しかし、一向に変化の兆しが見えません。どうしようかなぁ~。。。と
考えていると何かがヒット!かなりパワフルですがエラ荒い無し。
よしっ!メバルだ!!と思ってあげてみるとなんとアジ!?
 



帰り際に撮りました。
 

その後、同じようにヒットしたサイズアップのアジは惜しくも
ラインブレイク。で、風も一向に止みそうも無いので移動に決定。
ちょっと離れた漁港へ。まずは外周のテトラ周りを探るもノーバイト。
移動するにも人が多くてそれも無理っぽい。

で、テトラはあきらめ港内を攻めることに。一番奥から打ってみましたが、
どうにも潮が効いて無い感じ。ポイントを漁港の入り口に移動すると、
数投目で待望のヒット!!!
 

 


24センチの良型。魚は確実にいる模様。
 

styleさんをメールで呼び出しポイントを変わります。
相変わらず人気のピンクをお勧めし、自分もほかのポイントを探しに移動。

 

港内をうろうろしていると釣りおじさんと合流。中で釣れたので、内側で一緒に
攻めることに。内側のテトラに降りるところを見つけて釣り開始!雰囲気は
最高ですが、反応がありません。styleさんはどうでしょう。戻って様子を
伺うと、もう早速1匹ゲットしてます!!!

 

 


ナイスサイズ。余裕の20アップ!
 

しかも、フッコもかけていたとのこと。寄せるとこまでもって来ましたが、抜きあげで
針が伸びてしまったそうです。残念。こんなときに限ってタモが無い。。。


もう一度港内の壁際をチェックしていきましたが、どうにも反応が得られません。
下げも5分を過ぎたところ。ここは粘らず、もう少し潮が引いても反応が
出そうな港へ移動することに。


さて、移動してきてみると、どうも様子が変。なんと、いつもはとってもきれいな
港の水が、かなり濁ってしまっていました。常夜灯の明かりの下の水面には、
油膜のようなものもあります。ちょっと嫌な予感がしましたが、とりあえず潮の
効いてるうちにスタート。しかしながら、やはり嫌な予感的中。。。


小さなベイトはびっしりいるのに、メバルの反応はありません。
シーバスも付いていてもおかしくないほどのストックでしたがこちらもボイルする
魚も無し。そうこうしているうちに、潮位が目いっぱいになって終了となりました。。。

 

自宅に着いて、本日のお魚を調理。今日は新鮮なアジもいるのでお刺身に決定!!!

 

 


アジのタタキ&メバルのタタキ?(薬味が大あまりのため)&メバルのキモ刺し。
キモは初めて食べましたが、トロッとして最高でした!!!またやろ。


 

2011年実績

メバル:30

アジ:1

カマス:1

外道:1

拾ったゴミ:。。。。:累計1 

コメントを見る

bellさんのあわせて読みたい関連釣りログ