プロフィール
bell
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
ジャンル
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:54
- 総アクセス数:115057
QRコード
▼ ネオンナイト復活!!!
- ジャンル:日記/一般
- (ベイト)
7月4日
小潮
10時30分頃満潮
7時30分から釣り開始
今日は夜勤明け。一眠りしてから釣りへ。
4時ごろおきると埼玉では夕立が。。。ネットで見てみると、
これから都内でも降り出しそう。が、ちょうど上げ潮と重なるので、
濁りは大丈夫かも!ということで出発。荒川筋へ。
今日は上げ5分から開始。前回、足元でのヒットがあったので、本日の
タックルは、修理から帰ってきたネオンナイトとダイワのレバーブレーキ
トーナメントISO3000LBD!!!これなら足元ヒットでも大丈夫!なはず。。
上から探っていくも、表層では反応が薄い。真水が入って少し沈んでる感じ。
で、ビーフリーズをゆっくりブレイクに通すとこつんとヒット!
セイゴかな???
答えは
マルちゃん
こいつが居るってことは、まだバチも抜けてるのかも。
が、こちらはすでにベイトモードなので、そのままベイト系でキャスト。
途中ライントラブルもあり、ずいぶん時間をとられてしまってほぼ
潮止まり。波動系のミノーでもちょっと違う感じがしてきたのでシンペンに
チェンジ。ゆっくりブレイクを通して引いてくると、今度は足元でヒット!
竿が完全に下を向き、ラインも1、2mしか出てないのは昨日と一緒。
でも今日は、こうなることを見越してのレバーブレーキ装備です。
フックアップを確認して、すぐにラインリリース。5,6mほど出して
体勢を整えてからロック。ここで追い合わせをじわっと2発ほど。
やっとお魚とのやり取り開始。もう少しラインを出して十分に弱らせてから
ランディング。
久々!
42センチのフッコちゃん
今日はタックルに助けられました。足場が高いところではやっぱり
レバーブレーキがいい仕事をしてくれます。
本日のヒーロー
ネオンナイトXトーナメントISO3000LBD&ダブルハンドル
ここでタイムアップ。明日も仕事なんで。。。
ここはバチの時分は時合い以外では魚の気配が全く消えてしまって
いたのですが、ベイトのシーズンに入って少しずつ付いて着てる感じ。
釣り堀オープンももうすぐかな???
本日のゴミ
空き缶
2010実績
スズキ:12
フッコ:73
セイゴ:34
バラシ:37
外道:13
忘れ物:1
本日のゴミ:空き缶:累計54
- 2010年7月4日
- コメント(0)
コメントを見る
bellさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 22 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント