プロフィール

新潟県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/8 >>

1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31

検索

:

タグ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:63
  • 昨日のアクセス:90
  • 総アクセス数:332519

QRコード

スネコン90『F』

昨日買ったスネコン90S通称『子スネ』を投げてきたのでちょこっとインプレ
僕は基本的にルアーを買ったらほとんど全てシングルフックに替えます
シングルの方が魚に優しいから…という綺麗事はあえて言わないでおくが(言ってるしw)、トラウト管理釣り場でシングルバーブレスに慣れているのでシングルで全く問題なし。
むし…

続きを読む

ベイトキャスティングクリニック

カルコンの悩みを解決すべくFishman西村氏に直々に僕のカルコンを診てもらった。
本体自体には特に問題はなく、ブレーキパイプについては僕が思っていたよりもさらに拭き取る必要があったようで、後はブレーキシュー、メカニカルのセッティング。
さらにキャストに直接関係はないがメインギアにグリスも塗って頂いてリーリ…

続きを読む

メバ…アジング→ショアジギング

メバル等ライトゲームでフルーレではフニャフニャ過ぎ、ワーシャ1651では固すぎる。
なので安いライトゲーム用のロッドを中古で購入。
テイルウォークのフルレンジ C67L
あくまでFishmanのUL砲(仮)が発売されるまでの繋ぎの竿なので出来るだけ安くて良さそうな物を選びました
一応バス用のベイトフィネスロッドなんだけど…

続きを読む

1日目・ベンダバール青物

夕方にちょこっとだけサーフ行ってきました
某人気サーフは超絶混んでるのでちょっとマイナーなサーフへ。
かなり遠浅だからあんまり人気ないのかな?
スペースは十分にある
ここ最近雨も降ったし、海は荒れていたのでけっこう濁りが入っててあんまり釣れそうにないが5投目くらいでヒット
とりあえず1本とったが後が続か…

続きを読む

いよいよ

GWに突入したわけですが家族をお持ちの方は家族サービスしたり、仲間と旅行行ったり、あるいは仕事で「連休?何それおいしいの?」な人もいたり、釣り好きな僕は地元の仲間と飲みの予定が2件入ってるだけで後は釣り三昧!
…といきたい所ですが連休中は天気があまりよろしくないようで(^^;)
ショアジギングでベンダバールを…

続きを読む

撃 沈

ホタルイカパターン行ってきましたが見事に撃沈。
ホタルイカは2匹だけ確認できたがw
大量接岸は逆効果らしいけど少なすぎても駄目か
それとも河口付近なので雪代の影響で魚が居なかったか…
暗くて良く確認してないけど何となく海が白濁な感じだった。
このままでは終われまいと朝イチでショアジギをと思ったが、まずは釣…

続きを読む

ホタルイカパターン?

今夜出撃予定のホタルイカパターン。
糸魚川方面に行くので一旦実家の柏崎で準備して夜に備えてるんだけど…
ルアーケースを三条のアパートに忘れてきてしまったw
もちろん取りに帰るつもりは全く無いw
前にフック換えたまま放置してあったスタンディングスクィッドFとCD7が2つあったので後は糸魚川へ向かう途中に上越で少…

続きを読む

ベンダバール×エクスセンスDC

今日は珍しくベンダバールにエクスセンスを乗せて投げてみた。
ブレーキ最弱でも全然バックラッシュしないのは良いけど、普段カルコン使ってるとやっぱりちょっとヌルいかな。
左ハンドルだからジグは操作しやすいけどね
全然バックラッシュする気配が無いのでベイト未経験の同行者に投げさせてみたら何と一発で高切れw
そ…

続きを読む

スピニングとベイト

自分なりに考えたショアゲームにおけるスピニングとベイトの優位性
結論から言うと「どっちもどっち」かな…と思います。
双方を比較するにあたって考える項目は
・キャスタビリティ
・トラブル
・感度
・ファイト時
見た目とかそういうのは無しで。(←以前のログで「ベイトかっけぇw」とか言ってた僕が言うのも説得力に欠け…

続きを読む

Spanish mackerel

日曜日は荒れるとの事で昨日の午前中にスパニッシュ・マッカレルを
…なんて格好良く言いましたがサゴシ釣りに行きました
もちろん、あわよくばサクラマスを…という妄想を掻き立てながらw
人気の堤防は激混&殺伐としている感じが好きではないのでもう1つのサーフの端っこに10時頃エントリー。
やっぱり真正面にしか投げれな…

続きを読む