プロフィール
TEN
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
- 思い出フィッシュ
- メガドッグ
- ランカー
- 買っちゃった
- ソルトデイズ号
- ヒラ
- タチウオ
- ジョイクロ178
- ナイト
- アジ
- キス
- タコ
- 手放せないあのルアー
- 手放せないこのルアー
- キャンディー
- チヌ
- シイラ
- 館山
- アジロボート
- 今年の夏休み
- ビッグベイト
- 凄腕
- 総魚種
- おかっぱり
- BBZ 682B XKK
- BBZ 682B-XXK
- サワラ
- ボート
- 穴撃ち
- メガドッグの秋
- ダウズスイマー
- シーバス戦
- #メガドッグの秋
- 独り言
- メバル
- カサゴ
- バチ抜け
- 雑談
- fimobigthanksキャンペーン
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 霞ヶ浦
- マゴチ
- タイラバ
- ロックフィッシュ
- fimoオリカラの秋
- カワハギ
- マイボート
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:55
- 昨日のアクセス:516
- 総アクセス数:201574
QRコード
▼ おかっぱりジョイクロ、バラシ続けて…
- ジャンル:釣行記
- (ジョイクロ178, BBZ 682B-XXK, ビッグベイト)
10/8、前日の感じに雨がプラスされたので、間違いないだろうと出撃
台風前に1本くらい獲っときたい
この日は、スーサン、チョーサン、タイスラ、アーダゼロ、ザブラシャッドカイラも持っていったのでタックルは2つ
下げ始めをやるつもりで
9:00到着
少し遅かった感じだけど、まあ釣れるかなーと
雨の日はだーれも来ないから快適(^o^)
思ったよりも濁りが入ってない
ジョイクロ178で壁を撃っていくとバイト
のらなかったので、そのまま一気に水面へ飛び出すようにアクション
バコッ!
70はありそう
でも、全然引かない…
すんなり寄ってきたけど、タモの準備にもたついてたらフックオフ(>_<)
持ってきたもう一本のタックルが邪魔だった(笑)
まだ出そうなので気を取り直して
よく魚がついてる場所を何回か通してると
ゴン!
これも良いサイズ!!
今度はなかなか強い(^^)
が、タモを置いてる場所まで、移動してる間に外れた(*_*)
数分後、チェイスしてきたやつが足元で食った!
あんまり、大きくないから抜いちゃうか
ポロッと( ̄▽ ̄;)
他に1バイト
ここまでで1時間くらい
ま、この感じならまだなんとかなるでしょ
…
…
その後、2時間ノーバイト(笑)
そんなもんだよね(^^)
食わせてからが、絶望的に下手…
午後はバイトもあるので、終了
ちょくちょく、ビッグベイト以外のルアーも投げたけどノーバイト。
10/9
2日連続ノーキャッチで悔しいので、またも雨の中。
ビッグベイトの方が手っ取り早い感じなので、ジョイクロ一個持って
9:50到着
まさかの先行者あり(^o^;)
でも、ちょうど移動していったので良かった(^^)
小さめのルアーで壁をうってる感じだったので、あえてすぐに壁打ち
1投目でバイト
さらに、少しずれたとこでもバイト
両方のらなかったけど…
やっぱりビッグベイトの方が反応しやすい魚も多いんだろうなー
壁ではそれ以上反応なかったので、橋の下
ゆっくり動かしてると、トンッてバイトものらず
なんか、2日前とバイトの感じが一緒
ルアーが勝手に連れてくるから反応は得られてるけど、何かずれてそう…
なにやら、水中で作業するのか、仕事してる人達が来たので河口から移動
壁で1本掛けたけど、バイトが分からずほとんど合わせられなくて、すぐにフックオフ
なんか、変な感じのバイトがあって良く見たらチヌがバイトしてた(笑)
さすがに掛かる気がしない(^^)
少し流れに変化があるところで、激しめに動かした後の余韻でゴン!
デカイ!
70後半はありそう!
慎重にファイトし、タモを準備
が、タモを伸ばすのが早かった。
タモを見た瞬間、もうひと抵抗。
エラ洗いで、ジョイクロが吹っ飛んだ(*_*)
食い方がさっきまでより本気モードだったので、そういうやつを探す
排水絡みで
ゴン!


ぴったり70cm
秋らしい良い魚!
ようやくキャッチ成功!
途中、二回くらいフックポジションが、変わって怖かった。
ちょっと出血してたけど、タモの中で蘇生したらすぐに元気に帰っていった(^o^)
最後にもう1バイトで終了(12:30)
約2時間半で十分反応あって楽しかった!
でも、やっぱりボート乗りたいよー!(T_T)
週末なにしよう??
台風前に1本くらい獲っときたい
この日は、スーサン、チョーサン、タイスラ、アーダゼロ、ザブラシャッドカイラも持っていったのでタックルは2つ
下げ始めをやるつもりで
9:00到着
少し遅かった感じだけど、まあ釣れるかなーと
雨の日はだーれも来ないから快適(^o^)
思ったよりも濁りが入ってない
ジョイクロ178で壁を撃っていくとバイト
のらなかったので、そのまま一気に水面へ飛び出すようにアクション
バコッ!
70はありそう
でも、全然引かない…
すんなり寄ってきたけど、タモの準備にもたついてたらフックオフ(>_<)
持ってきたもう一本のタックルが邪魔だった(笑)
まだ出そうなので気を取り直して
よく魚がついてる場所を何回か通してると
ゴン!
これも良いサイズ!!
今度はなかなか強い(^^)
が、タモを置いてる場所まで、移動してる間に外れた(*_*)
数分後、チェイスしてきたやつが足元で食った!
あんまり、大きくないから抜いちゃうか
ポロッと( ̄▽ ̄;)
他に1バイト
ここまでで1時間くらい
ま、この感じならまだなんとかなるでしょ
…
…
その後、2時間ノーバイト(笑)
そんなもんだよね(^^)
食わせてからが、絶望的に下手…
午後はバイトもあるので、終了
ちょくちょく、ビッグベイト以外のルアーも投げたけどノーバイト。
10/9
2日連続ノーキャッチで悔しいので、またも雨の中。
ビッグベイトの方が手っ取り早い感じなので、ジョイクロ一個持って
9:50到着
まさかの先行者あり(^o^;)
でも、ちょうど移動していったので良かった(^^)
小さめのルアーで壁をうってる感じだったので、あえてすぐに壁打ち
1投目でバイト
さらに、少しずれたとこでもバイト
両方のらなかったけど…
やっぱりビッグベイトの方が反応しやすい魚も多いんだろうなー
壁ではそれ以上反応なかったので、橋の下
ゆっくり動かしてると、トンッてバイトものらず
なんか、2日前とバイトの感じが一緒
ルアーが勝手に連れてくるから反応は得られてるけど、何かずれてそう…
なにやら、水中で作業するのか、仕事してる人達が来たので河口から移動
壁で1本掛けたけど、バイトが分からずほとんど合わせられなくて、すぐにフックオフ
なんか、変な感じのバイトがあって良く見たらチヌがバイトしてた(笑)
さすがに掛かる気がしない(^^)
少し流れに変化があるところで、激しめに動かした後の余韻でゴン!
デカイ!
70後半はありそう!
慎重にファイトし、タモを準備
が、タモを伸ばすのが早かった。
タモを見た瞬間、もうひと抵抗。
エラ洗いで、ジョイクロが吹っ飛んだ(*_*)
食い方がさっきまでより本気モードだったので、そういうやつを探す
排水絡みで
ゴン!


ぴったり70cm
秋らしい良い魚!
ようやくキャッチ成功!
途中、二回くらいフックポジションが、変わって怖かった。
ちょっと出血してたけど、タモの中で蘇生したらすぐに元気に帰っていった(^o^)
最後にもう1バイトで終了(12:30)
約2時間半で十分反応あって楽しかった!
でも、やっぱりボート乗りたいよー!(T_T)
週末なにしよう??
- 2020年10月9日
- コメント(0)
コメントを見る
TENさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 17 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント