プロフィール

TEN

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:87
  • 昨日のアクセス:95
  • 総アクセス数:208003

QRコード

サーフのち河川

  • ジャンル:釣行記
昨日はボートの予定も強風で中止

6月入って、1回もボート乗れてない(*_*)

仕方ないからサーフで朝まずめのマゴチ狙い。

4:00~7:30頃までやったけどノーバイト。

平日でも結構、人いるんだなーと。
誰も釣れてなかった。

割りと簡単に釣れるんじゃないかと甘くみてた。

夜は全く寝ずに行ったので少し仮眠。

大学の仲間が穴撃ち用にベイトタックルをかったので、昼からその練習に。

リールはSLX DCだっけな
ロッドは少し昔の邪道のボートシーバスロッド。
定価50000以上のやつ。
適当に中古で触って、これめっちゃ投げやすいと思うよっておすすめしたけど、まさかそんなに高いやつだったとは…
中古で16000くらい。

俺より遥かに高いタックル笑
俺のはラインとルアーまで合わせて1万5千以下だからね(^_^)

で、キャスト練習。
どうせなら魚釣りたいからいつもの河川へ。
俺はCD7だけ着けて行った。

着いたらど干潮。

上げが効いてきてすぐ壁打ちでヒットするもバラシ

その後も壁打ちだけで3ヒット。
でも全部バラシ。

タモのトラブルで抜き上げようとしたらばれた
俺はタモ持って行ってないし、友達のタモはジョイント部がおかしくなるしで。

友達に、あそこは魚着いてるであろう場所に先投げてもらったけどダメ。

後から投げたらショートバイト。
次のキャストで少し動かしてヒット
なんとか1本キャッチ
jbdy2jgrjzbf5t69d8p7_480_480-05bc101d.jpg
タモが使えるようになって良かった。

他にも何回かバイトがあったけどのらず。

肝心のキャスト練習は強風で難しかったようです。

少し投げさしてもらったけど、めちゃくちゃ投げやすい。
タイスラを軽く投げられる。
あんまり振らなくても、しっかり曲がって勝手に飛んでく。

DCブレーキも凄いなーと思った。
一番ブレーキ弱い設定で、
着水のサミング以外、ノーサミングでバックラッシュしない。
だけど、飛距離は簡単に出る。

簡単にフリップキャスト出来る。
10gジグヘッド ワームなら高さ20㎝の隙間があれば通せると思う。
プラグは恐怖心に勝てれば通せる笑
波があんまりなければだけど。

竿を曲げて投げることを覚えたら友達もフリップキャスト出来るようになるはず。
みてると、まだ下から上に振っちゃってるんだよなー

平日にがっつり穴撃ちできる仲間を育てるぞ!笑

風が強すぎるので撤収。
結局5ヒットで1キャッチかな。
ボートでもそうだけど、バラシが多すぎるのでもう少し真面目にやりとりしよう


キャスト練習に来たのか、魚釣りに来たのかよく分かんなくなったけど楽しかった\(^_^)/

この場所なら本当にCD7だけあればどうにかなるなー

フラットもまた行こう

コメントを見る