プロフィール

TEN

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アーカイブ

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:51
  • 昨日のアクセス:116
  • 総アクセス数:207872

QRコード

迷走

今日は久しぶりに自分の操船で
浜野マリンさんから
6:00~13:00
同船は俺の爆釣劇に飛び付いた大学の仲間三人

1人は、最近、小型船舶の免許を取ったらしい(笑)

4人なので、俺はビッグベイトのみ持って

とりあえず、撃ちたい小場所にメガドッグ

一ヶ所目、メインの場所以外に2投して出ず

一番良いところに投げて
バコッとヒット!!

狙い通りだったんだけど操船しながらのファイトでばらし

久しぶりに自分で操船するとなんか勝手がわからん(^o^;)


二ヶ所目
今までメガドッグは投げたことない場所
夏はトップで出たから行けるかなと

2投目で控えめに出たけど乗らず

その後は異常なし

他の小場所は不発でいざオープンへ

イワシの鳥山でとりあえず魚を釣ってもらう
俺もジョイクロで7、8本掛けたけど、全部60くらいなのでオートリリース

たくさんの船が周りに居たので、コノシロは独り占め?と思って探しに行く

すぐに
eh2kn35tsvtjkf78jz7a_480_480-389faac6.jpg
水深8~9mのところで絨毯

多いところでは水深が表示されないレベル\(^_^)/

これはもらいっ!

omw44ysdsa8fcyvy4rnh_480_480-f2b12fb6.jpg
ビッグベイト初挑戦のYくんがキャッチ!
おめでとう!
62cm


が、この後が続かない…

なぜ?

無風のどピーカンがダメ?

流し方が悪い?

パターンが掴めてないだけ?

俺はメガドッグで2発
ジョイクロで5バイトくらいもらったけどバラシ


p8rwci7av8edzb6djckw_480_480-6d6975e3.jpg
コノシロはめちゃくちゃいる

バイトは何回かあるからシーバスもいる

でも食わせ切れない


近くでは青物っぽい鳥山が出来ては消えを繰り返しているが、深追いするほどでもないと思って、無視してシーバスに専念

誰もクーラー持ってきてないし(^^)

いろいろと流す場所をずらしながら。

でも反応が悪い…

最近、爆釣ばっかりだったせいでどうすればいいかわからん(笑)

いろいろ試してみても釣れるのはコノシロのみ…


爆釣すると思って乗ったMくんとNくんは少し飽きてる様子…


仕方ないのでちょっと移動して、鉄板沈めてセイゴに遊んでもらう。
ビッグベイトは反応ないので、俺はしばし観戦

wh2k2z3889r3iaib6na7_480_480-b111d5c5.jpg
Mくんが60くらいのまともなやつ


鳥山を追っかけてたもう1艇のレンタルボートの方々は青物も釣れたようです

そろそろ、青物メインで出しても良いのかも?

でも、まずはもう一本ランカー獲りたい!

総魚種も終わったし(^o^)

最後に、軽く穴撃ち

ジョイクロで掛けるもラインブレイク…
掛かりどころが見えたときになんとなく嫌な感じはしたんだけど…


シンキングを使ってたので当然回収不能

なんだか、良い日のイメージが強く残り過ぎてて、迷走した感じの1日でした




こういう日でも船長、釣り人次第で、釣果は大きく変わるんだろうなーと思うと悔しい(≧口≦)ノ


今日乗った三人、リベンジしに行こう!




あーー、ボート乗りたい!!!!



次行けるのは明後日…
まだかなー


コメントを見る