プロフィール

バスフィのてんちょ
滋賀県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:35
- 昨日のアクセス:132
- 総アクセス数:554998
QRコード
▼ 大潮初日・ボーズ!
- ジャンル:釣行記
ぬぁーーーんっにも、ねえよっ!!
釣れるポイント付近に入っても、釣れるポイントの人に1本だけ。
昨夜~夜中にかけてかなり荒れたらしい。
その影響か?
それとも、久々にキンタマ縮こまるくらい寒かった冷え込みか?
まあ、それは無いか。
1日冷え込んだくらいじゃ、水温は0.5度くらいしか下がらない。
0.5度くらいは、真冬ですら何ら影響ないしね。
しかし、これほど釣れない大潮前日は、珍しい!
今年は、まだ、におのにコアユが入ってない。
きっと、キーは、その辺だな。
一時入ったらしいが、たぶん、僕らが釣れてた時だろう。
次は居るのいつですかね?
きっと、キーは、ソコだ!
きーぼうっ!
釣れるポイント付近に入っても、釣れるポイントの人に1本だけ。
昨夜~夜中にかけてかなり荒れたらしい。
その影響か?
それとも、久々にキンタマ縮こまるくらい寒かった冷え込みか?
まあ、それは無いか。
1日冷え込んだくらいじゃ、水温は0.5度くらいしか下がらない。
0.5度くらいは、真冬ですら何ら影響ないしね。
しかし、これほど釣れない大潮前日は、珍しい!
今年は、まだ、におのにコアユが入ってない。
きっと、キーは、その辺だな。
一時入ったらしいが、たぶん、僕らが釣れてた時だろう。
次は居るのいつですかね?
きっと、キーは、ソコだ!
きーぼうっ!
- 2011年4月17日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 台風一過のエビパターン
- 4 日前
- はしおさん
- レガーレ:ディモル70
- 5 日前
- ichi-goさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 6 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 13 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 14 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント