プロフィール
バルネコ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:17
- 昨日のアクセス:60
- 総アクセス数:36666
QRコード
▼ 初ログ&道南海アメ海サクラ釣行
はじめまして 釣りラーのみなさん。
バルネコと申します。
テキトーな事、書いてますが
気軽に絡んで頂けると幸いです。
よろしくお願いします。<m(__)m>
今年の初釣行タイミングをどうしようかと......
寒いし、しばれるし、気温低いし、ヒヤっとしてるので
3月下旬からでいいしょって思っていたところ
とあるお方からソル友申請が来ました。
「おぉ......」 ビックリ!! ありがたいです。
なんかやる気が湧いてきました
品性がねじ曲がっている自分ですが、人から気にして貰えるとすぐにオダります。
釣り行こう ログ書こうと。
ソル友申請が無ければ
今週の日曜も
起きるまで寝る
朝からビール
サンジャポ視聴
昼寝
テレビザッピング
また寝る
福山とアベレージのラジオ視聴
座イスに座りすぎて背中が痛くなる
寝すぎて夜寝れず深酒
二日酔いで、くされMONDAYスタート
といつものパターンでしたが情報収集をと早速、○○○クラフトのTさんにTELします。
「明けましておめでとうございます」とちょっと遅めの挨拶をし、最近の
釣果事情を伺います。
すでに島牧でサクラ上げたよーと いやぁ流石です。
釣行のお伴申請を許可して頂き、6時現地集合。

この場所の最盛期は3月下旬と思いますが、先週サクラ上がったということで期待も膨らみます。
去年は7月ごろから乗船ばかりでしたので、約半年ぶりに地に足をつけてロングロッド振りました。
ん~ やっぱいいですね この自由な感覚。
どこに行くのも、何するのも自分次第っていうのがいいです。
いろんなルアー飛ばしますが、無反応。
周りも無
無
無
無
無です。
アメも釣れない。
久しぶりにフルキャスト出来たんだからいいしょ
なんて納得できるほど人間出来てないので
休まず振り続けること3時間半。

ミニマム級GET
出血が痛々しいですが

お帰り頂きました。
初物はいいですね。
来た甲斐ありました。
フォローの風 約7~8mは吹いていたので、もうミノー縛りで振ります。
5投目で

ライト級get サイズUP
こいつは画像ではわかりずらいですが、鼻の穴にフッキングしてました。

ダメージ無しで鼻フック鱒をリリース。
その後は何事もなく .....
いえいえ
実はTさんのモアザン115MHのAGSガイドがポロッと (-.-)
なんでも、2継目と3継目のねじれを直そうとロッドを回したところ
ガイドに指がさわり取れてしまったと。
なんちゅう脆いガイドじゃ(T_T)/~~~
かく言う自分も109MMLと115MHをメインで使用してますので
他人ごとではないんですが。
と言うことで、しょーもないこんなログを最後まで見て頂いた方、
ありがとうございます。
今月 あと2、3回は行きます!!!
バルネコと申します。
テキトーな事、書いてますが
気軽に絡んで頂けると幸いです。
よろしくお願いします。<m(__)m>
今年の初釣行タイミングをどうしようかと......
寒いし、しばれるし、気温低いし、ヒヤっとしてるので
3月下旬からでいいしょって思っていたところ
とあるお方からソル友申請が来ました。
「おぉ......」 ビックリ!! ありがたいです。
なんかやる気が湧いてきました
品性がねじ曲がっている自分ですが、人から気にして貰えるとすぐにオダります。
釣り行こう ログ書こうと。
ソル友申請が無ければ
今週の日曜も
起きるまで寝る
朝からビール
サンジャポ視聴
昼寝
テレビザッピング
また寝る
福山とアベレージのラジオ視聴
座イスに座りすぎて背中が痛くなる
寝すぎて夜寝れず深酒
二日酔いで、くされMONDAYスタート
といつものパターンでしたが情報収集をと早速、○○○クラフトのTさんにTELします。
「明けましておめでとうございます」とちょっと遅めの挨拶をし、最近の
釣果事情を伺います。
すでに島牧でサクラ上げたよーと いやぁ流石です。
釣行のお伴申請を許可して頂き、6時現地集合。

この場所の最盛期は3月下旬と思いますが、先週サクラ上がったということで期待も膨らみます。
去年は7月ごろから乗船ばかりでしたので、約半年ぶりに地に足をつけてロングロッド振りました。
ん~ やっぱいいですね この自由な感覚。
どこに行くのも、何するのも自分次第っていうのがいいです。
いろんなルアー飛ばしますが、無反応。
周りも無
無
無
無
無です。
アメも釣れない。
久しぶりにフルキャスト出来たんだからいいしょ
なんて納得できるほど人間出来てないので
休まず振り続けること3時間半。

ミニマム級GET
出血が痛々しいですが

お帰り頂きました。
初物はいいですね。
来た甲斐ありました。
フォローの風 約7~8mは吹いていたので、もうミノー縛りで振ります。
5投目で

ライト級get サイズUP
こいつは画像ではわかりずらいですが、鼻の穴にフッキングしてました。

ダメージ無しで鼻フック鱒をリリース。
その後は何事もなく .....
いえいえ
実はTさんのモアザン115MHのAGSガイドがポロッと (-.-)
なんでも、2継目と3継目のねじれを直そうとロッドを回したところ
ガイドに指がさわり取れてしまったと。
なんちゅう脆いガイドじゃ(T_T)/~~~
かく言う自分も109MMLと115MHをメインで使用してますので
他人ごとではないんですが。
と言うことで、しょーもないこんなログを最後まで見て頂いた方、
ありがとうございます。
今月 あと2、3回は行きます!!!
- 2014年2月2日
- コメント(2)
コメントを見る
バルネコさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 1 日前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 4 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 11 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 21 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 22 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント