プロフィール
k5
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:24
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:96561
QRコード
▼ フライツアー1日目 金曜日
8?年ぶりに会うkiichiさんと14時頃空港で合流
フライマンと一緒に釣りに行くの初めてとなりますが、どうなることやら
フライ歴40年の人にボクのへっぽこフライフィッシングを見られるのはあれですが、少しでもワザを盗んでいきたいと思います
さて例年通りにない暑さの為、比較的涼しいでろう某ダムのバックウォーターを釣り上がろうかと思っていたのに、駐車場が8割埋まってるような状態だったので場所チェンジ
いちおう平日なんですけどね・・・
50cmぐらいのが常に定位しているポイントでさっさと50アップ釣らそうと考えたんですが甘かった
別の河川に入渓したけど、先行者いるっぽい上に水温20℃超でかなりのタフコンディション

入渓した橋から壊れた砂防ダムまで釣り上がろうとするも、全然反応無いので1/3も行かずに実績のある下流側でイブニングライズ狙いに方針転換
暑くてもさらに奥の渓谷地帯の深みにいると思ったんですが、そこの調査はソロでやるとしましょう
水深3mのどん底狙う為にフライロッドの他にルアーロッドも持って行ったのが無駄w
18時頃ドライドロッパーのニンフで漸くキャッチ
あれ、魚の写真撮ってないや
少し離れた場所で釣ってたkiichiさんもキャッチしてたようで1安心
日が落ちて涼しくなって活性が上がったのかもしれません

ライズ目当で大場所まで行きますが、ライズがイマイチ少ない
この前昼間に合わせ切れしたポイントだとボチボチライズがあります
kiichiさんが一匹キャッチする中、僕はすっぽ抜けでその日は終戦
しまった
フライ教えて貰ってないw
Android携帯からの投稿
フライマンと一緒に釣りに行くの初めてとなりますが、どうなることやら
フライ歴40年の人にボクのへっぽこフライフィッシングを見られるのはあれですが、少しでもワザを盗んでいきたいと思います
さて例年通りにない暑さの為、比較的涼しいでろう某ダムのバックウォーターを釣り上がろうかと思っていたのに、駐車場が8割埋まってるような状態だったので場所チェンジ
いちおう平日なんですけどね・・・
50cmぐらいのが常に定位しているポイントでさっさと50アップ釣らそうと考えたんですが甘かった
別の河川に入渓したけど、先行者いるっぽい上に水温20℃超でかなりのタフコンディション

入渓した橋から壊れた砂防ダムまで釣り上がろうとするも、全然反応無いので1/3も行かずに実績のある下流側でイブニングライズ狙いに方針転換
暑くてもさらに奥の渓谷地帯の深みにいると思ったんですが、そこの調査はソロでやるとしましょう
水深3mのどん底狙う為にフライロッドの他にルアーロッドも持って行ったのが無駄w
18時頃ドライドロッパーのニンフで漸くキャッチ
あれ、魚の写真撮ってないや
少し離れた場所で釣ってたkiichiさんもキャッチしてたようで1安心
日が落ちて涼しくなって活性が上がったのかもしれません

ライズ目当で大場所まで行きますが、ライズがイマイチ少ない
この前昼間に合わせ切れしたポイントだとボチボチライズがあります
kiichiさんが一匹キャッチする中、僕はすっぽ抜けでその日は終戦
しまった
フライ教えて貰ってないw
Android携帯からの投稿
- 2017年7月18日
- コメント(4)
コメントを見る
k5さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 11 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 13 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント