プロフィール
k5
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:18
- 総アクセス数:95440
QRコード
釣り堀
足首捻挫中のため、川を歩き回るのは厳しかったので、1年ぶりに釣り堀に行ってきました。
最初の1時間はパターンを掴めず、何も釣れて無かったんですが、ソフトハックルが当たって9匹釣れてくれました。
周りの人よりは釣れてたかな?
ルアーの人は全然だめみたいですぐ帰ってましたね。
僕も結構いろんなルアー試したん…
最初の1時間はパターンを掴めず、何も釣れて無かったんですが、ソフトハックルが当たって9匹釣れてくれました。
周りの人よりは釣れてたかな?
ルアーの人は全然だめみたいですぐ帰ってましたね。
僕も結構いろんなルアー試したん…
- 2020年3月15日
- コメント(3)
ガイドが凍る季節
釣りには厳しい時期になって参りました
ルアーは春までお休みとして、しばらくはフライで楽しむとします
が!
ガイドの凍結防止剤どこにしまった忘れました・・・
絶対凍るなあと思いながら15時現着。
去年実績あるポイント狙うも不発。
ライズちょこちょこあるけど、狙うのは厳しそう。
ガイドが凍る凍る・・・3回キャストした…
ルアーは春までお休みとして、しばらくはフライで楽しむとします
が!
ガイドの凍結防止剤どこにしまった忘れました・・・
絶対凍るなあと思いながら15時現着。
去年実績あるポイント狙うも不発。
ライズちょこちょこあるけど、狙うのは厳しそう。
ガイドが凍る凍る・・・3回キャストした…
- 2019年11月29日
- コメント(2)
お盆
お盆休みも例年通り渓流釣り
本流竿で提灯毛鉤
ややや、いつもより大分水量が多いですな・・・
水量が多いからか、人が入りすぎてるのか1時間やってチビ2匹
別の入渓地点でやってみれば、そこそこいい反応
何でもないところで入れ食い♪
30弱を筆頭に15匹程
しかし、水量が多くて50アップの実績があるポイントまでたどり着けま…
本流竿で提灯毛鉤
ややや、いつもより大分水量が多いですな・・・
水量が多いからか、人が入りすぎてるのか1時間やってチビ2匹
別の入渓地点でやってみれば、そこそこいい反応
何でもないところで入れ食い♪
30弱を筆頭に15匹程
しかし、水量が多くて50アップの実績があるポイントまでたどり着けま…
- 2019年8月16日
- コメント(3)
変なのキャッチ
イブニングライズも収まり、日が落ちた中
撤収準備をしている最中の事でした
ラインをほぼ回収し終わり、ロッドに引っ掛けて移動するためにフライを掴もうとしたところ
ビビビと手元に反応が!
空中のフライにニジマスが飛びついてきたのかなと思いきや、ラインがあらぬ方向に引っ張られ・・・ええ、空に逃げてく???
鳥?
…
撤収準備をしている最中の事でした
ラインをほぼ回収し終わり、ロッドに引っ掛けて移動するためにフライを掴もうとしたところ
ビビビと手元に反応が!
空中のフライにニジマスが飛びついてきたのかなと思いきや、ラインがあらぬ方向に引っ張られ・・・ええ、空に逃げてく???
鳥?
…
- 2019年6月16日
- コメント(2)
5月最終週 イブニングライズ
仕事帰りのイブニングライズ
先週は4回行ったかな?
ボウズの日も
モンカゲがハマった日も
その翌日、全然モンカゲダメだった日も
別の川に浮気したら、19時過ぎまで全然ライズしなくてルアーロッドでスピナーで釣ってた日もありました
ボウズの日を除けば1時間弱で4~5匹釣れてはいるんですけど、サイズが20~30と微妙で…
先週は4回行ったかな?
ボウズの日も
モンカゲがハマった日も
その翌日、全然モンカゲダメだった日も
別の川に浮気したら、19時過ぎまで全然ライズしなくてルアーロッドでスピナーで釣ってた日もありました
ボウズの日を除けば1時間弱で4~5匹釣れてはいるんですけど、サイズが20~30と微妙で…
- 2019年6月3日
- コメント(3)
イブニングライズ
最近は仕事帰りに遠回りして日没前後のライズ狙いの毎日
ライズ多発なれど、ボクのフライはほぼ見切られます
一昨日ようやくフライをマッチさせられたのか5匹キャッチ出来たんですけど、今日は1匹だけ
ライズが始まる前に一匹だせてたとはいえ、キツい・・・
しかし、撤収する際にふと足元の水際を見ると、デカい虫が水面ジ…
ライズ多発なれど、ボクのフライはほぼ見切られます
一昨日ようやくフライをマッチさせられたのか5匹キャッチ出来たんですけど、今日は1匹だけ
ライズが始まる前に一匹だせてたとはいえ、キツい・・・
しかし、撤収する際にふと足元の水際を見ると、デカい虫が水面ジ…
- 2019年5月23日
- コメント(2)
GW初日
待ちに待ったGW初日
がっつり寝過ごして昼過ぎ出発w
しかしまあ、全然釣り人はいないですね
本日の最高気温8度、最低気温0度は伊達じゃない。てか水温の方が高いw
久しぶりに冬装備
防寒ジャケットにグローブで準備完了
ルアーはショートバイトでのらないので、フライで沈めると・・・
30弱と40弱。いることはいるようですね…
がっつり寝過ごして昼過ぎ出発w
しかしまあ、全然釣り人はいないですね
本日の最高気温8度、最低気温0度は伊達じゃない。てか水温の方が高いw
久しぶりに冬装備
防寒ジャケットにグローブで準備完了
ルアーはショートバイトでのらないので、フライで沈めると・・・
30弱と40弱。いることはいるようですね…
- 2019年4月28日
- コメント(2)
ニジマス釣れた
今週もそこかしこで車だらけ
逃げて逃げて上流まで来てしまいました
まだまだ水冷たいので諦めムードでしたが、タイムアップ寸前の18時になんとかキャッチ
40強かな?
寒いからかパワーがいまいちです
逃げて逃げて上流まで来てしまいました
まだまだ水冷たいので諦めムードでしたが、タイムアップ寸前の18時になんとかキャッチ
40強かな?
寒いからかパワーがいまいちです
- 2019年4月14日
- コメント(2)
最新のコメント