プロフィール
バンブー
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:27
- 総アクセス数:77098
QRコード
▼ 大潮初日 ~前編~
- ジャンル:日記/一般
「釣り納めにします!」
そう言って、家を出た!
最近、よく考えることがある。
自分の生き方について
自分は何のために生きているんだろう!
家族のため、
自分のため、
将来産まれてくる子どものため、
仕事のため、
何をしているときに
自分は輝いていいるのだろうか!?
・・・・
・・・
そして、行き着いた!
やっぱり、釣りしかないじゃん!
よくよく考えれば、
物心着いたときから、
魚釣りをしていた。
親父と一緒に
釣りに行ってた!
親父の横で、
魚捌くのを、ずっと見ていた。
でも、自分は親父ほど
釣れなかった、
いつか、親父みたいに
釣ってみたいと思っていた。
まだまだ、
親父には追いつかないだろうけど、
自分なりに努力を続けているつもりだ。
でも、魚釣りは趣味であって、
自分の仕事ではない!
生活していく上で、
お金をもらう以上、プロとしての自覚を持って仕事は仕事でやらなければならない!
でも、何故だろう!?
今日、釣りにいけるはずがないじゃん!
っていうときに、
この時間までに仕事終わらせれば、釣りにいける
って自分にプレッッシャーかければ、
仕事のスピードが上がる!
今日は大潮!
今週末は結婚式で遠出の為、釣りに行けない!
友人のことでめでたいことで、
NO問題なんだけど、
釣りにいけない!
ということで、
嫁に対しての一言、
「今日、今月の釣り納めにしますっ!!!!」
嫁いわく、
「今月、あさってまでじゃん}
どうやら、釣り納めごまかしは効かなかったようだ!
でも、それでも行くさ!
「人生は、行かねばならぬ時がある」 by 稲盛和夫
この言葉をモットーに、
本日も仕事帰りに
行って参りました!
家を出た時の雰囲気が雰囲気だったので、
これは、
何としても、晩飯を確保しなければ
いわゆる「mustの精神」です!
「絶対釣ってやる」
という思いを胸に、ポイントに到着!!
「絶対釣れる」「絶対釣れる」と自分に暗示をかけながら、
いつものようにジグをかっ飛ばしますっ!
「びゅーーーーーーんん」
本日も、
心地よい感じで飛んでいきます!
そして、ジグだけ戻ってきます・・・
「ちーーーーん」
もう、気持ちは、
「動けっ、動けっっ、何故動かんっっ!」
っていう心境です。
青物は無理かぁーーーと思い、
仕掛けを底モノ系にチェンジ、
すると、
「ゴンっ」
「くんくん」
この当たりは・・・・・!!
まさか、あの期待を裏切らない
「えーーーーーーそーーーーーーー!」
そう思って、
巻き上げると

ごめんなさい、
頭踏んでしまいました!!
(冗談ですよ)
あらっ、
海の河豚とも言われている魚
そうっ、
マゴチ様ではありませんかっ!!
しかも、そこそこのサイズ!!
こいつは、
この食べ方しかないっしょ!???

通な方はもうおわかりのはずっ!!
マゴチのしゃぶしゃぶですっ!
是非とも、
昆布だしでどうぞ!
期待を裏切らない
美味でした!
話は、釣りに戻りますが、
そろそろ、
時合のような気がしたので、
また青モノ系の仕掛けにチェンジしてみました!
すると、
「じぃぃぃいーーーーーーー」
・・・
「なんだ、これは!?」
『大潮初日 ~後編~』 へ続く
いつも通りの結果なので、
あまり期待されないで下さいね!
そう言って、家を出た!
最近、よく考えることがある。
自分の生き方について
自分は何のために生きているんだろう!
家族のため、
自分のため、
将来産まれてくる子どものため、
仕事のため、
何をしているときに
自分は輝いていいるのだろうか!?
・・・・
・・・
そして、行き着いた!
やっぱり、釣りしかないじゃん!
よくよく考えれば、
物心着いたときから、
魚釣りをしていた。
親父と一緒に
釣りに行ってた!
親父の横で、
魚捌くのを、ずっと見ていた。
でも、自分は親父ほど
釣れなかった、
いつか、親父みたいに
釣ってみたいと思っていた。
まだまだ、
親父には追いつかないだろうけど、
自分なりに努力を続けているつもりだ。
でも、魚釣りは趣味であって、
自分の仕事ではない!
生活していく上で、
お金をもらう以上、プロとしての自覚を持って仕事は仕事でやらなければならない!
でも、何故だろう!?
今日、釣りにいけるはずがないじゃん!
っていうときに、
この時間までに仕事終わらせれば、釣りにいける
って自分にプレッッシャーかければ、
仕事のスピードが上がる!
今日は大潮!
今週末は結婚式で遠出の為、釣りに行けない!
友人のことでめでたいことで、
NO問題なんだけど、
釣りにいけない!
ということで、
嫁に対しての一言、
「今日、今月の釣り納めにしますっ!!!!」
嫁いわく、
「今月、あさってまでじゃん}
どうやら、釣り納めごまかしは効かなかったようだ!
でも、それでも行くさ!
「人生は、行かねばならぬ時がある」 by 稲盛和夫
この言葉をモットーに、
本日も仕事帰りに
行って参りました!
家を出た時の雰囲気が雰囲気だったので、
これは、
何としても、晩飯を確保しなければ
いわゆる「mustの精神」です!
「絶対釣ってやる」
という思いを胸に、ポイントに到着!!
「絶対釣れる」「絶対釣れる」と自分に暗示をかけながら、
いつものようにジグをかっ飛ばしますっ!
「びゅーーーーーーんん」
本日も、
心地よい感じで飛んでいきます!
そして、ジグだけ戻ってきます・・・
「ちーーーーん」
もう、気持ちは、
「動けっ、動けっっ、何故動かんっっ!」
っていう心境です。
青物は無理かぁーーーと思い、
仕掛けを底モノ系にチェンジ、
すると、
「ゴンっ」
「くんくん」
この当たりは・・・・・!!
まさか、あの期待を裏切らない
「えーーーーーーそーーーーーーー!」
そう思って、
巻き上げると

ごめんなさい、
頭踏んでしまいました!!
(冗談ですよ)
あらっ、
海の河豚とも言われている魚
そうっ、
マゴチ様ではありませんかっ!!
しかも、そこそこのサイズ!!
こいつは、
この食べ方しかないっしょ!???

通な方はもうおわかりのはずっ!!
マゴチのしゃぶしゃぶですっ!
是非とも、
昆布だしでどうぞ!
期待を裏切らない
美味でした!
話は、釣りに戻りますが、
そろそろ、
時合のような気がしたので、
また青モノ系の仕掛けにチェンジしてみました!
すると、
「じぃぃぃいーーーーーーー」
・・・
「なんだ、これは!?」
『大潮初日 ~後編~』 へ続く
いつも通りの結果なので、
あまり期待されないで下さいね!
- 2014年1月29日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 潮待ち時の過ごし方
- 1 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 4 日前
- BlueTrainさん
- バスデイ:レイナJW
- 9 日前
- ichi-goさん
- 『掌返し?』 2025/6/4 (水) …
- 30 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
-
- 風が止んだ10分のチャンス!
- マエケン
最新のコメント