プロフィール
iku
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- 港湾
- 河川
- 河口
- 干潟
- 離島
- 沖堤
- Apia AD BeastBrawl95MH
- Apia AD FlowHunt89ML
- Apia AD NeonKnight85LX
- Daiko AltesanoRA-77Enpunt
- 60up
- 70up
- 80up
- DRAGGER.D.C
- メンテ
- 過去ログ
- 巨鯉
- 真鯒
- グルメ
- ツール
- ハンドメイド
- Rever's Craft
- 移行ログ
- Apia Z FlowHunt88ML
- 雑記
- デイゲーム
- チヌ
- PARMS SarfstarArrowsSAGS86ML
- ナマズ
- チューン
- タケノコメバル
- メバル
- Tulala El Horizonte 78
- サーフ
- ビッグベイト
- 清流
- 落ち鮎パターン
- Fishman BRIST510MXH
- ベイトタックル
- Apia GRANDAGE100M
- Tulala El Horizonte 78S
- Tulala Grissand90
- Tulala Portamento73C
- JetSlow×Tulala JetSetter71S
- Apia BANKER111MX
- ABU Classics CSNC-722MH
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:244
- 昨日のアクセス:92
- 総アクセス数:141745
天候不順 〜 河川 〜
- ジャンル:釣行記
- (60up, Apia AD BeastBrawl95MH, DRAGGER.D.C, 河川)
土曜日の朝。
久しぶりの夏の陽気で、ジャズドでお買い物。
ところがあれだけ晴れていたにも関わらず、夕方から雷を伴う土砂降りに。
ま〜た各河川、リセットされてしまう。
この不安定な天候、一体いつまで続くんかな。
釣りは金曜日に短時間ながら、雨後の河川に訪れてみた。
9月に入り初めての釣行。
夕方の局地的な雨…
久しぶりの夏の陽気で、ジャズドでお買い物。
ところがあれだけ晴れていたにも関わらず、夕方から雷を伴う土砂降りに。
ま〜た各河川、リセットされてしまう。
この不安定な天候、一体いつまで続くんかな。
釣りは金曜日に短時間ながら、雨後の河川に訪れてみた。
9月に入り初めての釣行。
夕方の局地的な雨…
- 2014年9月7日
- コメント(6)
台風前に 〜 河川 〜
- ジャンル:釣行記
- (河川, デイゲーム, 60up, Apia AD BeastBrawl95MH)
台風11号も次第に近づいてまいりました。
大雨洪水注意報の災害通報メールが、昨日から頻繁に入ります。
足が遅い台風だけに、雨による災害が心配。
皆様、お気を付け下さいまし。
さて先週末、昼過ぎからデイゲに。
到着すると見慣れた車。
あらま、しんすけさんじゃないですか。
すでに7ゲットされてまったりと(笑)
…
大雨洪水注意報の災害通報メールが、昨日から頻繁に入ります。
足が遅い台風だけに、雨による災害が心配。
皆様、お気を付け下さいまし。
さて先週末、昼過ぎからデイゲに。
到着すると見慣れた車。
あらま、しんすけさんじゃないですか。
すでに7ゲットされてまったりと(笑)
…
- 2014年8月9日
- コメント(9)
トップ依存 〜 河川 〜
- ジャンル:釣行記
- (Apia AD FlowHunt89ML, 河川, 60up)
やっぱり今週も河川メイン。
港湾部でベイトの溜まりは見つけたが、シーバスのスイッチが入らない。
掛けてもセイゴクラス。
一方河川は、相変わらずトップへの反応は悪くない。
別の場所でも、Pop-Xに2度追いしてきたりするが、獲れたのはこの一本。
どうもルアーを見ながらの水柱はビックリ合わせになり、上手くノセら…
港湾部でベイトの溜まりは見つけたが、シーバスのスイッチが入らない。
掛けてもセイゴクラス。
一方河川は、相変わらずトップへの反応は悪くない。
別の場所でも、Pop-Xに2度追いしてきたりするが、獲れたのはこの一本。
どうもルアーを見ながらの水柱はビックリ合わせになり、上手くノセら…
- 2014年8月3日
- コメント(11)
ローテの末に 〜 港湾、河川 〜
- ジャンル:釣行記
- (港湾, Apia AD FlowHunt89ML, 河川, 60up, グルメ)
先日しんすけさんからお裾分け頂いた、
”ボトムの悪魔” 通称「マダコ」
あ、逆か(笑)
こうしてみるとやはり映画にでてくる「なんか」を思い浮かべずにはいられません(爆)
これで500gくらいなので、キロアップになるとかなりデカイんだろなと。
すでに塩もみやヌメリ取りなど、前処理いただいてあったので助かりまし…
”ボトムの悪魔” 通称「マダコ」
あ、逆か(笑)
こうしてみるとやはり映画にでてくる「なんか」を思い浮かべずにはいられません(爆)
これで500gくらいなので、キロアップになるとかなりデカイんだろなと。
すでに塩もみやヌメリ取りなど、前処理いただいてあったので助かりまし…
- 2014年6月29日
- コメント(12)
アウェイとホーム 〜 河川 〜
- ジャンル:釣行記
- (河川, 60up, メンテ, Apia AD FlowHunt89ML, 真鯒)
いよいよ苦手な初夏を迎えました。
先週はちょっと厳しそうな名港を離れ、会社帰りにアウェイな場所へ。
まず月曜日は西の大河川上流部。
到着は20時。賞味1時間くらいの釣り。
すでに先行していたKajiさんのもとへ行くと、お久しぶり(でもないか)なボチボチさん。
しかしまあ、なかなか木曽鱸にはお目にかかれず、あっ…
先週はちょっと厳しそうな名港を離れ、会社帰りにアウェイな場所へ。
まず月曜日は西の大河川上流部。
到着は20時。賞味1時間くらいの釣り。
すでに先行していたKajiさんのもとへ行くと、お久しぶり(でもないか)なボチボチさん。
しかしまあ、なかなか木曽鱸にはお目にかかれず、あっ…
- 2014年6月15日
- コメント(10)
新緑に包まれた夜は 〜 河川 〜
- ジャンル:釣行記
- (河川, 60up, Apia AD NeonKnight85LX)
先週末は山へ芝刈りに。
空の青と新緑が眩しい。
一仕事終えて見上げた空は、そこに浮かぶ雲に手が届くような近さに感じる。
草の香りの中でゆっくりと流れる雲を眺めていると、疲労感さえ心地よく感じさせてくれる。
平日はコンクリートに囲まれて仕事をしているだけに、たまにはこんな時間がとっても新鮮だ。
そんな新緑…
空の青と新緑が眩しい。
一仕事終えて見上げた空は、そこに浮かぶ雲に手が届くような近さに感じる。
草の香りの中でゆっくりと流れる雲を眺めていると、疲労感さえ心地よく感じさせてくれる。
平日はコンクリートに囲まれて仕事をしているだけに、たまにはこんな時間がとっても新鮮だ。
そんな新緑…
- 2014年5月20日
- コメント(11)
GW明けて 〜 湾奥河川 〜
- ジャンル:釣行記
- (Apia AD NeonKnight85LX, 河川, 60up)
軟禁状態からようやく解放された。
さあ仕事だ、釣りだ(笑)
5/6 小潮 満潮23:10
しかしまあすぐには仕事も片付かず、出遅れ気味ながらまずは定点観測Pへ、20:30着。
上げが効くにつれ、次第にボイルが出始めヤルキバで。
そこへ定点観測Pマスターのしんすけさん登場。
エリア10が調子いいよとアドバイスいただき、さっそ…
さあ仕事だ、釣りだ(笑)
5/6 小潮 満潮23:10
しかしまあすぐには仕事も片付かず、出遅れ気味ながらまずは定点観測Pへ、20:30着。
上げが効くにつれ、次第にボイルが出始めヤルキバで。
そこへ定点観測Pマスターのしんすけさん登場。
エリア10が調子いいよとアドバイスいただき、さっそ…
- 2014年5月9日
- コメント(11)
オープン狙い 〜 港湾部 〜
- ジャンル:釣行記
- (Apia AD NeonKnight85LX, 港湾, 60up)
桜も見頃を迎え春真っ盛り・・・
昨夜の雨や風で、若干散り気味ではあるものの、今日あたりが花見もピーク。
さて湾奥河川はちょっと前まで入っていたベイトが抜けて、細かいベイトに入れ替わり手強いパターンに。
こちらを見切りとある港湾部へ。
ボチボチさんと出会い、情報仕入れつつエントリー。
すると
「ウロコさん…
昨夜の雨や風で、若干散り気味ではあるものの、今日あたりが花見もピーク。
さて湾奥河川はちょっと前まで入っていたベイトが抜けて、細かいベイトに入れ替わり手強いパターンに。
こちらを見切りとある港湾部へ。
ボチボチさんと出会い、情報仕入れつつエントリー。
すると
「ウロコさん…
- 2014年4月6日
- コメント(12)
2/27 〜 港湾部 〜
- ジャンル:釣行記
- (河川, 過去ログ, 60up, Apia AD FlowHunt89ML)
前中潮2日目の下げ2分
この日、ボチボチさんと爆弾さんと現地でバッタリ。
この魚は潮の効いたタイミングでパンチラインにヒット。
爆弾さんとこの後、ロッドやルアー談義で楽しいひと時でした。
【Tackle】
Rod:ApiaFoojin'AD
FlowHunt89ML
Reel:Daiwa 04CELTATE3000
Line:ShimanoPowerPro #1.5
+NylonLead…
この日、ボチボチさんと爆弾さんと現地でバッタリ。
この魚は潮の効いたタイミングでパンチラインにヒット。
爆弾さんとこの後、ロッドやルアー談義で楽しいひと時でした。
【Tackle】
Rod:ApiaFoojin'AD
FlowHunt89ML
Reel:Daiwa 04CELTATE3000
Line:ShimanoPowerPro #1.5
+NylonLead…
- 2014年2月27日
- コメント(0)
2/18 〜 湾奥河川 〜
- ジャンル:釣行記
- (河川, 過去ログ, 60up, Apia AD FlowHunt89ML)
後中潮2日目の下げ8部
ようやく下の層で流れが効き出したタイミングでのヒット。
毎年この時期に見る太いシーバスでした。
【Tackle】
Rod:ApiaFoojin'AD
FlowHunt89ML
Reel:Daiwa 04CELTATE3000
Line:ShimanoPowerPro #1.5
+NylonLeader6号
【HitLure/Size】
Apia PunchLine80/67cm
ようやく下の層で流れが効き出したタイミングでのヒット。
毎年この時期に見る太いシーバスでした。
【Tackle】
Rod:ApiaFoojin'AD
FlowHunt89ML
Reel:Daiwa 04CELTATE3000
Line:ShimanoPowerPro #1.5
+NylonLeader6号
【HitLure/Size】
Apia PunchLine80/67cm
- 2014年2月18日
- コメント(0)
最新のコメント