プロフィール
iku
愛知県
プロフィール詳細
カレンダー
タグ
- 港湾
- 河川
- 河口
- 干潟
- 離島
- 沖堤
- Apia AD BeastBrawl95MH
- Apia AD FlowHunt89ML
- Apia AD NeonKnight85LX
- Daiko AltesanoRA-77Enpunt
- 60up
- 70up
- 80up
- DRAGGER.D.C
- メンテ
- 過去ログ
- 巨鯉
- 真鯒
- グルメ
- ツール
- ハンドメイド
- Rever's Craft
- 移行ログ
- Apia Z FlowHunt88ML
- 雑記
- デイゲーム
- チヌ
- PARMS SarfstarArrowsSAGS86ML
- ナマズ
- チューン
- タケノコメバル
- メバル
- Tulala El Horizonte 78
- サーフ
- ビッグベイト
- 清流
- 落ち鮎パターン
- Fishman BRIST510MXH
- ベイトタックル
- Apia GRANDAGE100M
- Tulala El Horizonte 78S
- Tulala Grissand90
- Tulala Portamento73C
- JetSlow×Tulala JetSetter71S
- Apia BANKER111MX
- ABU Classics CSNC-722MH
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:47
- 昨日のアクセス:92
- 総アクセス数:141548
秋雨絡み 〜 河川 〜
- ジャンル:釣行記
- (Apia AD FlowHunt89ML, 河川, ハンドメイド)
最近、リーダーを変えてみました。
これまでは数年前に実家で見つけた、ナイロンラインを使ってました。
左にあるのがそれで、1000m巻き6号。
実はこれ30年前にオヤジが深海用に買ったもので、当時高校生で金も無く(今もだが)ライギョ用に分けてもらってた。
経年劣化も無さそうだし、しなやかで使いやすかった。
この…
これまでは数年前に実家で見つけた、ナイロンラインを使ってました。
左にあるのがそれで、1000m巻き6号。
実はこれ30年前にオヤジが深海用に買ったもので、当時高校生で金も無く(今もだが)ライギョ用に分けてもらってた。
経年劣化も無さそうだし、しなやかで使いやすかった。
この…
- 2014年10月24日
- コメント(8)
プロウル試投 〜 河川、港湾 〜
- ジャンル:釣行記
- (Rever's Craft , Apia AD BeastBrawl95MH, ハンドメイド, Apia AD FlowHunt89ML, 河川, 港湾)
先週のお話。
満潮潮止まりの時間帯。
まだ潮位が高く流れ出すまで時間がかかる。
いずれにしろどこも人が入ってるため、移動しまくりいつもの場所へ。
しばらく川を眺めていると、Rever's工房長から電。
合流して並んでキャスト。
プロウルのテストモデルを試投させていただいた。
120mmで、約20g。
まずキャストした際の…
満潮潮止まりの時間帯。
まだ潮位が高く流れ出すまで時間がかかる。
いずれにしろどこも人が入ってるため、移動しまくりいつもの場所へ。
しばらく川を眺めていると、Rever's工房長から電。
合流して並んでキャスト。
プロウルのテストモデルを試投させていただいた。
120mmで、約20g。
まずキャストした際の…
- 2014年10月18日
- コメント(7)
トップ依存 〜 河川 〜
- ジャンル:釣行記
- (Apia AD FlowHunt89ML, 河川, 60up)
やっぱり今週も河川メイン。
港湾部でベイトの溜まりは見つけたが、シーバスのスイッチが入らない。
掛けてもセイゴクラス。
一方河川は、相変わらずトップへの反応は悪くない。
別の場所でも、Pop-Xに2度追いしてきたりするが、獲れたのはこの一本。
どうもルアーを見ながらの水柱はビックリ合わせになり、上手くノセら…
港湾部でベイトの溜まりは見つけたが、シーバスのスイッチが入らない。
掛けてもセイゴクラス。
一方河川は、相変わらずトップへの反応は悪くない。
別の場所でも、Pop-Xに2度追いしてきたりするが、獲れたのはこの一本。
どうもルアーを見ながらの水柱はビックリ合わせになり、上手くノセら…
- 2014年8月3日
- コメント(11)
夏はやっぱり 〜 河川 〜
- ジャンル:釣行記
- (デイゲーム, 河川, Apia AD FlowHunt89ML)
先日しんすけさんからいただいた
ボトムの悪魔
なんせキロアップなんで
食べ応えがありそう(汗)
今が旬だけに楽しませていただきます m(_ _)m
さて先日はここへ遊びに
っても行ったのはとなりの商業施設ですが w
この日名古屋は38.2℃を記録。
暑かったせいか人も少なく、店舗に入っていれば冷房効いてるので思ったより快…
ボトムの悪魔
なんせキロアップなんで
食べ応えがありそう(汗)
今が旬だけに楽しませていただきます m(_ _)m
さて先日はここへ遊びに
っても行ったのはとなりの商業施設ですが w
この日名古屋は38.2℃を記録。
暑かったせいか人も少なく、店舗に入っていれば冷房効いてるので思ったより快…
- 2014年7月27日
- コメント(7)
ひっさびさのデイゲ 〜 河川 〜
- ジャンル:釣行記
- (Apia AD FlowHunt89ML, デイゲーム, 河川)
やっぱ夏はコレっしょ♩
先週末は釣りに出れんことがわかっていたんで、焼け気味に呑んでやると(笑)。
いやでも悪くないっす♩
翌日も夜は野暮用ができちゃったんで、買い物ついでにひっさびさのデイゲ。
30分だけが、気付けば1時間(汗)。
いくつかバラして、一番小さいのをなんとかゲット orz
暑いんだけどね。
真っ青…
先週末は釣りに出れんことがわかっていたんで、焼け気味に呑んでやると(笑)。
いやでも悪くないっす♩
翌日も夜は野暮用ができちゃったんで、買い物ついでにひっさびさのデイゲ。
30分だけが、気付けば1時間(汗)。
いくつかバラして、一番小さいのをなんとかゲット orz
暑いんだけどね。
真っ青…
- 2014年7月22日
- コメント(14)
エアリティ異音の原因? & 夏はトップデス 〜 河川 〜
- ジャンル:釣行記
- (Apia AD BeastBrawl95MH, メンテ, 河川, Apia AD FlowHunt89ML)
今回はベアリングの交換。
さっそく真ん中のドライブギヤに
ワッシャー、ベアリングの順にセット。
と、本来これで組み上げとなるんだけど・・・
しんすけさんが一番気にしていた、カチン、カチンという音。
発生するタイミングとしては、スプールの上死点あるいは下死点。つまりスプールが一番飛び出した位置または引っ込…
さっそく真ん中のドライブギヤに
ワッシャー、ベアリングの順にセット。
と、本来これで組み上げとなるんだけど・・・
しんすけさんが一番気にしていた、カチン、カチンという音。
発生するタイミングとしては、スプールの上死点あるいは下死点。つまりスプールが一番飛び出した位置または引っ込…
- 2014年7月17日
- コメント(9)
あわせることの難しさ 〜 河川 〜
- ジャンル:釣行記
- (メンテ, 河川, Apia AD FlowHunt89ML)
しんすけさんのもとに届いた、
エアリティーの新しいベアリング。
もちろんヘッジホッグさん w
先日これを受け取り、
週末さっそくオペ(笑)。
左が古いベアリング。右が新品。
これは取り替えで完了。
問題はこちら。なんらかの原因でドライブギヤに固着して、なかなか抜けない。
実は前回から気になっていましたが、ベ…
エアリティーの新しいベアリング。
もちろんヘッジホッグさん w
先日これを受け取り、
週末さっそくオペ(笑)。
左が古いベアリング。右が新品。
これは取り替えで完了。
問題はこちら。なんらかの原因でドライブギヤに固着して、なかなか抜けない。
実は前回から気になっていましたが、ベ…
- 2014年7月7日
- コメント(14)
ローテの末に 〜 港湾、河川 〜
- ジャンル:釣行記
- (港湾, Apia AD FlowHunt89ML, 河川, 60up, グルメ)
先日しんすけさんからお裾分け頂いた、
”ボトムの悪魔” 通称「マダコ」
あ、逆か(笑)
こうしてみるとやはり映画にでてくる「なんか」を思い浮かべずにはいられません(爆)
これで500gくらいなので、キロアップになるとかなりデカイんだろなと。
すでに塩もみやヌメリ取りなど、前処理いただいてあったので助かりまし…
”ボトムの悪魔” 通称「マダコ」
あ、逆か(笑)
こうしてみるとやはり映画にでてくる「なんか」を思い浮かべずにはいられません(爆)
これで500gくらいなので、キロアップになるとかなりデカイんだろなと。
すでに塩もみやヌメリ取りなど、前処理いただいてあったので助かりまし…
- 2014年6月29日
- コメント(12)
トーナメントエアリティー2500 〜メンテナンス〜
- ジャンル:釣り具インプレ
- (メンテ, 河川, Apia AD FlowHunt89ML)
先日しんすけさんからお預かりした、名機トーナメントエアリティー2500。
10年前のシーマガに掲載された写真を、そりゃあもう穴が開くほど眺めたもんです(笑)。
オーシャンマークのハンドルがよく似合う♩
さてそんなリールの肝心な症状。
ハンドルの回転がスムーズさを失っているのと、下に向けて巻いた際にカキンという…
10年前のシーマガに掲載された写真を、そりゃあもう穴が開くほど眺めたもんです(笑)。
オーシャンマークのハンドルがよく似合う♩
さてそんなリールの肝心な症状。
ハンドルの回転がスムーズさを失っているのと、下に向けて巻いた際にカキンという…
- 2014年6月20日
- コメント(8)
アウェイとホーム 〜 河川 〜
- ジャンル:釣行記
- (河川, 60up, メンテ, Apia AD FlowHunt89ML, 真鯒)
いよいよ苦手な初夏を迎えました。
先週はちょっと厳しそうな名港を離れ、会社帰りにアウェイな場所へ。
まず月曜日は西の大河川上流部。
到着は20時。賞味1時間くらいの釣り。
すでに先行していたKajiさんのもとへ行くと、お久しぶり(でもないか)なボチボチさん。
しかしまあ、なかなか木曽鱸にはお目にかかれず、あっ…
先週はちょっと厳しそうな名港を離れ、会社帰りにアウェイな場所へ。
まず月曜日は西の大河川上流部。
到着は20時。賞味1時間くらいの釣り。
すでに先行していたKajiさんのもとへ行くと、お久しぶり(でもないか)なボチボチさん。
しかしまあ、なかなか木曽鱸にはお目にかかれず、あっ…
- 2014年6月15日
- コメント(10)
最新のコメント