プロフィール

釣りバカ社長オーナー

兵庫県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:21
  • 昨日のアクセス:47
  • 総アクセス数:392119

QRコード

★メバル熱し★

  • ジャンル:釣行記
さて、プライベート釣り場のメバリングが

熱いです。いつものことですが(笑)

熱くて熱くて楽しすぎます♪


昨晩は風がある中ですが

お客様と楽しみました。


メバリングの基本ですがまずはやる気があって浮いているメバルを狙いす!

ジグヘッドは

私のスタンダードは1.5もしくは2グラム

漁港周りでのメバリングでは

なかなかメインでは使用しない重さかも知れませんが

プライベート釣り場での私のメインはその重さです。


水深、潮の流れ、狙いのスポットを考えると妥当な選択だと思います。

昨晩の当たりは

2グラムのジグヘッドにショートワームでした。

参考までに使用したアイテムは

ジグヘッド:バレーヒル ロックマニア 2グラム

ワーム:GO-PHISH モイモイS

でした。

私はメバリングで多用するのは濃い色

昨晩はカブラグリーンとジューンバグが良かったですね


yx65vd76ehibyaiydbn7_480_480-9bbf898d.jpg

iw6ge6zy4jmc8ddgnxx6_480_480-6d66466e.jpg

今のメバルは、マイクロベイトを捕食していることが多いので

私はショートワームを多様します。

マッチザベイトを意識するならそのほうが自然だと思います。

38wr7d66dhtyu2xsu2t6_480_480-c1987acc.jpg

長さは20cm弱ってところですが

すでにこのボディ!

引きますよ~♪

楽しいですよ~♪


浮いている魚はいわゆる黒、そして青がメインですが

昨晩は違ったんです・・・

実は一番最初に食ってきたのは

bfc66nmphscasn8c5i9a_480_480-2b980cea.jpg

赤!

しかも昨晩では一番大きかった23.5cm♪


わからないものですね。

これが自然の面白さであり、難しさでしょうか。


メバル一つとっても奥が深く、実に面白いですよね。

さらに!初めて使用したワームでもHIT♪

o5kps8pu9x63h3pndduw_480_480-0f46cbf6.jpg

サイズは小さいですが

やる気のあるメバルです。

ワームは そう! フラッシュJ 

ジグヘッドは間もなく発売される

JUNGLEGYM カルーセル♪

このジグヘッドは浮き上がりやすいので

表層のリトリーブにも最高の仕上がりです。


春になってメバルがジャコやイカナゴを追い出したら

このセッティングが最強になるかも知れませんね♪

今から楽しみです。


そんな事で

益々上向きなメバリング!

本日よりダービーもスタートしますので

皆様のご来館、そしてエントリーをお待ち申し上げます。

ではでは~


 

コメントを見る