極寒の価値ある魚!!

  • ジャンル:釣行記
11日から熊本は雪に見舞われ平地でも数センチの積雪になり、熊本市に比べ気温が高い天草でも積雪があり釣り人にとっては大きな痛手…水温の大きな変化はもう少ししてからでしょうが、人間にとっては我慢比べが始まります
そう言いながらも夜中から天草の地磯に出発 
今回はまつくんと2人での釣行ですがまつくんはあとから…

続きを読む

2017年釣り納めと2018年釣り初め(^^)/~~~

  • ジャンル:釣行記
年末のログをアップしないまま年を越してしまいました今回はそんな年末の釣り納めログも含めた内容をアップしていきます
昨年末、2017年仕事仕事納めがあり直帰して釣り納めのをすべく鹿児島の某サーフへ
日付けが変わって某サーフへ到着して準備をしていると、同じ熊本ナンバーの方が先行されていたようで、状況を伺った…

続きを読む

磯マル釣行!!②

  • ジャンル:釣行記
先日、磯マル狙いで再び天草の地磯に行って来ました❗️今回は前回のような風は無いものの気温は低く完全防寒で出陣?前日は熊本駅近くのホテルで忘年会があり朝方帰ってからはゆっくり休養をしたので体調万全?これからは毎週末続きます…そんな事を考えながら釣り場に到着!
先行者の方がいた為、挨拶をして隣で実釣させてい…

続きを読む

磯マル釣行!!

  • ジャンル:釣行記
ここ数ヶ月、私生活で色々な事がありなかなか釣りに行けなく行く気持ちも無くなるぐらいの日々を過ごしていました最後の釣行から2ヶ月以上経ち秋のハイシーズンを逃したものの今回は冬場の定番!磯マル❗️と久々の釣行にしては過酷な選択をして行って来ました
当初は釣友の松くんと2人での予定でしたが、仕事の都合上行けな…

続きを読む

ナイトロックショアゲーム!!

  • ジャンル:釣行記
今回はナイトロックショアゲームを中心に釣行して来ました
初場所というわけではなく、いつもは朝マズメからのデイゲームを中心にロックショア釣行している場所に夜の気温も下がってきたのでナイトゲームで狙うとシーバスぐらいは釣れるはず❗️っという事で、メガネの後輩を連れて行くことに
釣行日には雨が降ったり止んだ…

続きを読む

わずか5投の釣行(>人<;)

  • ジャンル:釣行記
こんにちは〜〜
最後の釣行から久々にナイトウェーディングしたり、デイゲームでもリベンジしてウェーディングしたりしましたが、シーバスの姿は見えてもフックオフする事が多くて釣果は無く
で、今回は平日の休みを利用してメガネの後輩とライトショアジギで青物・シーバス狙いで釣行して来ました
釣行当日は、前日の雨か…

続きを読む

牛深ロックショア❗️❗️

  • ジャンル:釣行記
今日は休みでしたが、釣りに行かずに家の草刈りをしたり、車のオイル交換をしに行ったりとのんびりしてして過ごした今日この頃でした(-_-)
今回は先日初めての沖磯釣行の様子をお話ししたいと思います!
釣行日は晴天に恵まれ、後輩の温泉と温泉の従兄弟と3人での釣行となりました!沖磯に行くのは初めてでしたが日頃から…

続きを読む

雨の中のチニング☔️

  • ジャンル:釣行記
今回はチニングの様子をアップします!
しかし釣行は天候不良の為に実釣約1時間と短い時間でしたが楽しめる釣行になりました
実釣する頃はまだ雨は降ってなかったですが、雷が遠くで鳴る音は聞こえていましたけど決行していきます
実釣開始直後はシーバスのボイルが遠くであっていますが今回はチニングなので狙わずに、沈…

続きを読む

鹿児島釣行記!

  • ジャンル:釣行記
こんにちは〜〜
前回ログの最後にアップしていたように、ウルバリンと鹿児島に行ってきました❗️
出発前夜にある事が発覚…
なんと、渡船にに連絡してなかった
どうしよう…
時間は20時30分…電話するも船長から応答なし…
風呂に入ってきた後に奇跡的に船長から折り返しの電話が
船長は寝てたみたいですがわざわざ掛け直して下…

続きを読む

夏の大爆釣劇〜くるくるイワシ〜

  • ジャンル:釣行記
お盆は天草の地磯でショアジギ一本で挑みましたが…
釣果は鯖子と良型のキジハタのみで青いヤツには出会えませんでした。
そんな中、メガネの後輩がシーバスタックルで黒鯛連発するのでたまにはシーバスタックルも良いかなと思ってましたので今回は週末に行った釣行での大爆釣劇をアップします❗️
その日は仕事の疲れもあっ…

続きを読む