プロフィール
島ちゃん
熊本県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:27
- 昨日のアクセス:29
- 総アクセス数:10763
QRコード
▼ ロッドホルダー取り付け
- ジャンル:釣り具インプレ
今まではベルトタイプの使ってきましたが
とうとう前からほしかったカーメイトのロッドホルダーに乗り換えました。
作業時間は2時間くらいです。
プラスドライバー一つあれば組み立てられます。

まずアシストグリップをはずして、その穴を流用します。

取り外したところ。

アシストパイプを取り付けます。

アシストパイプに横バーを仮に取り付け下で組み立てたフレームを中央付近に取り付けます。

フロントホルダーとリアホルダーを取り付けねじを本締めして完成です。

真ん中にあるホルダーはオプションになります。

しっかりグリップしていい感じです。

ティップ側はゴムでホールドするタイプですがちゃんとホールドしますね。

ティップ側のホルダーにはキズ防止、カタカタ音防止のためにスポンジを張り付けていい感じになりました。高い買い物でしたが満足しています。ロッドの取り外しがかなりスムーズになりました。

とうとう前からほしかったカーメイトのロッドホルダーに乗り換えました。
作業時間は2時間くらいです。
プラスドライバー一つあれば組み立てられます。

まずアシストグリップをはずして、その穴を流用します。

取り外したところ。

アシストパイプを取り付けます。

アシストパイプに横バーを仮に取り付け下で組み立てたフレームを中央付近に取り付けます。

フロントホルダーとリアホルダーを取り付けねじを本締めして完成です。

真ん中にあるホルダーはオプションになります。

しっかりグリップしていい感じです。

ティップ側はゴムでホールドするタイプですがちゃんとホールドしますね。

ティップ側のホルダーにはキズ防止、カタカタ音防止のためにスポンジを張り付けていい感じになりました。高い買い物でしたが満足しています。ロッドの取り外しがかなりスムーズになりました。
- 2012年2月29日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 日火傷対策
- 10 時間前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 1 日前
- はしおさん
- エクストリーム:ビリンバウ1…
- 3 日前
- ichi-goさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 11 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 27 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント