プロフィール
シルビア君
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:95
- 昨日のアクセス:12
- 総アクセス数:144434
QRコード
▼ LB 導入!
- ジャンル:釣り具インプレ
今まで使っていたノーマルギアのリール。
サーフで使うと、波打ち際でのルアー回収がダルくて
違うのが欲しいと思っていた。
ベアリング数でデチューンになっちゃうけど^^;
レアニウムC3000HGでも買おうかな~と思っていると
11カルディアが半額で売られている!
悩む。。。
悩む。。。。。
でも前々から
レバーブレーキのリールに興味あったけど、海アメ・海サクラで使用している人は見た事もなく
当ログでも過去1人の方が使っていたのを覚えてただけ...
イマイチ導入する勇気がない(笑)
今まで使っていたやつを下にして
また補正予算を使い、+追い金で・・・
(^_^;)

13 エクスセンス LB C3000HGM
遊び心で導入してみました!(^m^ )
安い方の LB SS の方でも良かっただけど
ベアリング数はどうであれ
ハンドル長があっちが50mmでこっちが55mm。
重量がこっちの方軽かったので、こっちに^^

レバーで半クラ状態にゆっくり逆回転する事もできる。
リールフットからローターの所の距離は普通のC3000番より長くて
そこにレバーブレーキが付いている。

この位置でベールを返すとぶつかる。
この位置でベールを返す事ないけど^^;

なぜかここにはオイル給油の穴はなし。
ここのイージーメンテナンスの穴
使ってるとなぜか中のちっちゃいゴムがズレてしまう。
そうなっちゃうとオイルスプレーのノズルが差せないので
その度バラさないといけないのが、ちょっとやっかいだったりし鱒。

シーバス専用とか関係ない(笑)

スプールはワンタッチで外れるタイプ。
普通のリジットサポートじゃない。

ワンタッチでスプール外れるけど
ドラグを回して外すことができる。
その場合スプール裏の外れてくる部品が違ってくる。


これがワンタッチボタンを押して外した状態。

で、こっちがドラグノブを回して外した状態。

これから発売されるNEWステラみたくここの逆転レバーがない!
レバーブレーキで逆転できるからいらないけど(笑)
シマノサイトではリールスタンドの適合の所が
「-」ってなっているけど
付属の説明書ではCタイプが装着できるって書いてある。

昨日LBで新品ライン巻いて出初め出撃。
やっぱり慣れるまでキャスト時、指がレバー当たって
逆転モードになっちゃうけど、キャスト中に指で簡単に普通モードに戻せる。
根がかりでパイロットルアー殉職。
今度はキャスト時、振り切れ!
ベールちゃんと返して、指も離しているのに??
よ~く見てみると
ラインがスプール巻かさる反対方向に巻かさっている??
なんで!?
そうこうしているとまた振り切れ!
よ~く見てみると
スプールにラインが食い込んでいて結束部でない、スプールから切れている。
なんで!?
ルアー3個もロストしてしまった! ∑(゚□゚;)ガーン
フクナゴも飛んで行った!
ばっかやろ~(ノ_・,)
この日もいつも通り
ダメよ~ダメダメ。
翌朝の今朝
早くNEWリールに入魂したいけど
いつも通り
ダメよ~ダメダメ。
休みで前の日からスキーに出掛けようかと思ったけど
平日に他の用事も一緒に足したかったので
帰って録画していたオリンピック
女子スキースロープスタイルを鑑賞^^
↓これは2011年の3月 七飯スキー場


↑シルビア君ジャンプ(笑)
脱線しましたが、夕方
朝より風ありましたが、早くレバーブレーキを入魂したく
魚っ気ないのを承知で出撃!
風が有り、やりにくい状況ながら
場所移動して2~3投目で
気持ちのいい重量感♪
サクラだった!
サクラって言っても小桜^^
ファイト中掛けたサクラの後方、別のサクラがジャンプしていた!!
無駄に無駄にレバーブレーキを使って

45cm、全開と同じ所にフッキング。
50オーバーヒートならず...(;ω;)
ルアーは桜スナイパー

魂入れ完了!
それからしばらくしてルアーチェンジ
巻いているとアタったけど、抜けた~!!
小さかった。
1尾目を釣って、35分くらいして

さっきより小さいサイズが!^^
小さすぎる。
ルアーはサーフトリップ30
それから25分くらいして

また小さすぎる。
またサーフトリップ30
それから10分くらいしてから
またヒット!
小桜だと思って寄せてくると
浮かない

ホッケでした。
小桜 3尾
ホッケ 1尾でした。
1尾目のサクラだけ45cm
あとの2尾はシーズン初期に良く釣れるサイズ。
レバーブレーキでデカイの獲りたいな~☆
今日はライントラブルはなかった。
昨日のライントラブルはなんだったんだろう?
ログの検索機能使えないと不便ですね。
リールをにやけて回しながらの投稿
サーフで使うと、波打ち際でのルアー回収がダルくて
違うのが欲しいと思っていた。
ベアリング数でデチューンになっちゃうけど^^;
レアニウムC3000HGでも買おうかな~と思っていると
11カルディアが半額で売られている!
悩む。。。
悩む。。。。。
でも前々から
レバーブレーキのリールに興味あったけど、海アメ・海サクラで使用している人は見た事もなく
当ログでも過去1人の方が使っていたのを覚えてただけ...
イマイチ導入する勇気がない(笑)
今まで使っていたやつを下にして
また補正予算を使い、+追い金で・・・
(^_^;)

13 エクスセンス LB C3000HGM
遊び心で導入してみました!(^m^ )
安い方の LB SS の方でも良かっただけど
ベアリング数はどうであれ
ハンドル長があっちが50mmでこっちが55mm。
重量がこっちの方軽かったので、こっちに^^

レバーで半クラ状態にゆっくり逆回転する事もできる。
リールフットからローターの所の距離は普通のC3000番より長くて
そこにレバーブレーキが付いている。

この位置でベールを返すとぶつかる。
この位置でベールを返す事ないけど^^;

なぜかここにはオイル給油の穴はなし。
ここのイージーメンテナンスの穴
使ってるとなぜか中のちっちゃいゴムがズレてしまう。
そうなっちゃうとオイルスプレーのノズルが差せないので
その度バラさないといけないのが、ちょっとやっかいだったりし鱒。

シーバス専用とか関係ない(笑)

スプールはワンタッチで外れるタイプ。
普通のリジットサポートじゃない。

ワンタッチでスプール外れるけど
ドラグを回して外すことができる。
その場合スプール裏の外れてくる部品が違ってくる。


これがワンタッチボタンを押して外した状態。

で、こっちがドラグノブを回して外した状態。

これから発売されるNEWステラみたくここの逆転レバーがない!
レバーブレーキで逆転できるからいらないけど(笑)
シマノサイトではリールスタンドの適合の所が
「-」ってなっているけど
付属の説明書ではCタイプが装着できるって書いてある。

昨日LBで新品ライン巻いて出初め出撃。
やっぱり慣れるまでキャスト時、指がレバー当たって
逆転モードになっちゃうけど、キャスト中に指で簡単に普通モードに戻せる。
根がかりでパイロットルアー殉職。
今度はキャスト時、振り切れ!
ベールちゃんと返して、指も離しているのに??
よ~く見てみると
ラインがスプール巻かさる反対方向に巻かさっている??
なんで!?
そうこうしているとまた振り切れ!
よ~く見てみると
スプールにラインが食い込んでいて結束部でない、スプールから切れている。
なんで!?
ルアー3個もロストしてしまった! ∑(゚□゚;)ガーン
フクナゴも飛んで行った!
ばっかやろ~(ノ_・,)
この日もいつも通り
ダメよ~ダメダメ。
翌朝の今朝
早くNEWリールに入魂したいけど
いつも通り
ダメよ~ダメダメ。
休みで前の日からスキーに出掛けようかと思ったけど
平日に他の用事も一緒に足したかったので
帰って録画していたオリンピック
女子スキースロープスタイルを鑑賞^^
↓これは2011年の3月 七飯スキー場


↑シルビア君ジャンプ(笑)
脱線しましたが、夕方
朝より風ありましたが、早くレバーブレーキを入魂したく
魚っ気ないのを承知で出撃!
風が有り、やりにくい状況ながら
場所移動して2~3投目で
気持ちのいい重量感♪
サクラだった!
サクラって言っても小桜^^
ファイト中掛けたサクラの後方、別のサクラがジャンプしていた!!
無駄に無駄にレバーブレーキを使って

45cm、全開と同じ所にフッキング。
50オーバーヒートならず...(;ω;)
ルアーは桜スナイパー

魂入れ完了!
それからしばらくしてルアーチェンジ
巻いているとアタったけど、抜けた~!!
小さかった。
1尾目を釣って、35分くらいして

さっきより小さいサイズが!^^
小さすぎる。
ルアーはサーフトリップ30
それから25分くらいして

また小さすぎる。
またサーフトリップ30
それから10分くらいしてから
またヒット!
小桜だと思って寄せてくると
浮かない

ホッケでした。
小桜 3尾
ホッケ 1尾でした。
1尾目のサクラだけ45cm
あとの2尾はシーズン初期に良く釣れるサイズ。
レバーブレーキでデカイの獲りたいな~☆
今日はライントラブルはなかった。
昨日のライントラブルはなんだったんだろう?
ログの検索機能使えないと不便ですね。
リールをにやけて回しながらの投稿
- 2014年2月16日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 42nd SPLASH
- 5 時間前
- pleasureさん
- ジャッカル:ジョッキー120
- 3 日前
- ichi-goさん
- 百虫夜行
- 10 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 20 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 22 日前
- 登石 ナオミチさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント