プロフィール

シルビア君

北海道

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:101
  • 昨日のアクセス:70
  • 総アクセス数:143670

QRコード

どうでもいいろぐ

  • ジャンル:日記/一般
1年以上前に買った、へなちょこfimoプライヤー。(笑)

普段、魚外す用に持ち歩いていますが。。


そ、言えば・・・と思い



skuaio55g4mk3edfpmr8_480_480-476c1708.jpg



http://www.fimosw.com/u/asaika/mjizgm8mikar4x



チューニングしてみました!



サンダーで

sostzdvtp6cdcbr3pznz_480_480-718f12df.jpg

マジックで削る所をマーキングしてからやりました。

dn77hdbzu8pw4dt7g76z_480_480-fda4c708.jpg

肉抜きで穴空いているので手前の方だけで

やめておきました。

自分の場合、魚を叩くこん棒は持ち歩かず

プライヤーで、会心の一撃をかまします。


ertykdvchmpy5z6mpdsz_480_480-9e57b8d2.jpg

一応、錆止めにペンキを塗っておきました。

無事、スプリットリングに入りました。






1月に魚干しをこしらえましたが、最近やっと

干す事ができた。

tsxuesdxdpdib4b9u4jw_480_480-ce35e22f.jpg

ゴム手まで干してます。(笑)

インパクト大会時に使った、漬け物袋もここで干しました。

drnvh6ew6nk7uee5n7ge_480_480-d8e6f212.jpg

厚手でモッタイナカタッタから~。ゴミ袋にしました。




今回のプライヤーのペンキもここで乾かしました。(笑)

なんでも干せて便利です!^^





駄菓子駄菓子

9nwwxozodaksfzocvfhe_480_480-0a91c15f.jpg

耐震偽装した訳でもないけど、素人設計だったため^^;

ハエさんが入りそうな・・??



fg9gfpjxxeasb8k5ezc5_480_480-91e1c15e.jpg

余っていたベニヤ板を裏から貼り付けました。







朝は追走1。

夕は
アメ1尾
追走1。
バラシ1(´;ω;`)





TVHで木曜深夜1:35から放送の「旅ヌード」おすすめです。

9dxkjofomoneczbkxvzc_480_480-45bd887f.jpg

 

コメントを見る