プロフィール
シルビア君
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:62
- 昨日のアクセス:70
- 総アクセス数:143631
QRコード
▼ ひらめいた
- ジャンル:日記/一般
知ってました?

タモって、屋根の雪降ろしに使えるんです(笑)
この後、顔面スプラッシュを食らっちゃった(^_^;)

そんなタモ、釣行時
ベストの時は、赤いホルダーを背中に・・・
腰バックの時は、ベルトを肩掛けと使い分けてい鱒。
前々からひらめいていたんだけど、中々見つけれなくて...
先日ダイソーで見つけ、ひらめき思い出しました~

2個入り


肩掛け時のランディング、ちょっと無駄なラグを解消できるハズです!
とりあえずこのパターンで作って
シャフトの上側にバックル、下側にバックルと付けてみると下側にバックルがあった方が、使いやすい?ような?
バックルのオスメスの方向で、網に絡みやすいって言うのがありそうだけど?
シェイクダウンで...
違うパターンで、伸び縮み調整の二つ折り側にバックルを付けるやり方もあり鱒ね^^
今朝は目覚ましかけていたのに、起きれず出撃失敗(^_^;)
昼からは、山に出撃!

山でパフパフ♪トゥイッチ入れてきました~♪

パフパフトゥイッチ♪
タックル更新して、板にルアー(笑)
セルテも更新しよっかな~と思いながらの投稿

タモって、屋根の雪降ろしに使えるんです(笑)
この後、顔面スプラッシュを食らっちゃった(^_^;)

そんなタモ、釣行時
ベストの時は、赤いホルダーを背中に・・・
腰バックの時は、ベルトを肩掛けと使い分けてい鱒。
前々からひらめいていたんだけど、中々見つけれなくて...
先日ダイソーで見つけ、ひらめき思い出しました~

2個入り


肩掛け時のランディング、ちょっと無駄なラグを解消できるハズです!
とりあえずこのパターンで作って
シャフトの上側にバックル、下側にバックルと付けてみると下側にバックルがあった方が、使いやすい?ような?
バックルのオスメスの方向で、網に絡みやすいって言うのがありそうだけど?
シェイクダウンで...
違うパターンで、伸び縮み調整の二つ折り側にバックルを付けるやり方もあり鱒ね^^
今朝は目覚ましかけていたのに、起きれず出撃失敗(^_^;)
昼からは、山に出撃!

山でパフパフ♪トゥイッチ入れてきました~♪

パフパフトゥイッチ♪

タックル更新して、板にルアー(笑)
セルテも更新しよっかな~と思いながらの投稿
- 2016年1月16日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャッカル:チャビーポッパー
- 3 日前
- ichi-goさん
- 『黒潮大蛇行が終息の兆し?』
- 5 日前
- hikaruさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 11 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 11 日前
- papakidさん
- 記憶に残る1本
- 15 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 春の一応バチ探訪
- 西国のKJ
-
- 月日の流れに早さを感じた久々のサーフ…
- Mitto
最新のコメント