プロフィール
シルビア君
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:121
- 昨日のアクセス:30
- 総アクセス数:146805
QRコード
▼ さくらますが遡上しやすい環境づくり
- ジャンル:日記/一般
7月23日(土)
数日前に、組合から
臼別川砂防ダム下流に土のうを入れ、さくらますが遡上しやすい環境づくりをすると言う題目の案内が家にきていた。
自分はボートのサクラマスのヘラ師でもなんでもなく、部会も関係ありませんが、なぜか案内が来ていた。
さては陰謀だな・・・(笑)
岸からサクラマスをいっぱい釣れるといいな~と言う思いから
自主的に参加して参りました^^









魚道までの水位が少しは上がって、やらないよりはマシかと思います。
後は大雨の増水で流されないのを祈り、お魚さんが遡上してくれるのを願うのみ...
これを当たり前に、建設会社に以来するとかなりの金額がかかるだろうな...
魚の姿は見えませんでしたが、違う所で他の人が魚影を見たそうです。

数日前に、組合から
臼別川砂防ダム下流に土のうを入れ、さくらますが遡上しやすい環境づくりをすると言う題目の案内が家にきていた。
自分はボートのサクラマスのヘラ師でもなんでもなく、部会も関係ありませんが、なぜか案内が来ていた。
さては陰謀だな・・・(笑)
岸からサクラマスをいっぱい釣れるといいな~と言う思いから
自主的に参加して参りました^^









魚道までの水位が少しは上がって、やらないよりはマシかと思います。
後は大雨の増水で流されないのを祈り、お魚さんが遡上してくれるのを願うのみ...
これを当たり前に、建設会社に以来するとかなりの金額がかかるだろうな...
魚の姿は見えませんでしたが、違う所で他の人が魚影を見たそうです。

- 2011年7月25日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『時期尚早・・・』 2025/9/25…
- 3 時間前
- hikaruさん
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 8 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 15 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 16 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 25 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント