プロフィール
松本響 品川鱸会会長
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:9
- 昨日のアクセス:79
- 総アクセス数:959465
QRコード
▼ 朝一連発モード!
- ジャンル:釣行記
昨日の朝一河川調査はjakusonさんとMさんの三人で行って来ました(^O^)
自分は場所取りの為に先に行く事に!
とりあえず準備して二人の到着を待つ事にししばらくして合流(^O^)
まだ暗い内に少し投げてはみたんですけど全く反応無し…
空が少し薄明るくなって来た所で再開!
まずは表層系から投入するも全く反応しない…
もしかしてボトムパターン?っと思いイワシヘッド14gにダミキジャパンのアーマーシャッド(黒系のカタクチ)をセレクトし50m先のピンスポットにフルキャスト!
着水後一旦ボトムを取りそこから会長メソッドでボトムから5~10㌢上を探ってみる…
ロッドは常に10時~11時の角度に保ちチョンッチョンッと強めにアクションさせゆっくり3秒漂わせる!
(昨日は雨後の流れがめちゃくちゃ早い所だったんで、ジグヘッドも14gと重いのを使い更に漂わせる間も流れとジグヘッドの重さを考えてゆっくり3秒程度にしています。)
ただ流れもめちゃくちゃ強く更にヒットゾーンも狭いんでこの一連の動作を2回~3回したら回収します!
んで、チョンッチョンッの後のスーッとゆっくり3秒漂わせてる時にコンッッッ!!!
っとバイトが出るんですかさずフッキングを入れる!
で、早速ヒットさせランディング(^O^)
まずは幸先良く一本ゲット!
で、jakusonさん、Mさんに場所を譲ろうとしたんですけど、jakusonさんもMさんもこの場所初めてでもう少しみたいって事で、んじゃ次は一投で仕留めます宣言をし再び50m先のピンスポットにフルキャスト!
同じように探ると
コンッッッ!!!
すかさずフッキングを入れ宣言通りにヒット~(ノ゜O゜)ノ
宣言通りは気持ち良過ぎです(^O^)
2本ゲットして交代しようとすると二人から三連発が見たいとリクエストが(笑)
じゃあ次も一投でと宣言通りにヒットまではさせたんですけどこれはバラしちゃいました(笑)f^_^;
ただ例年だとこの流れになるとトップかシンペンでイケるんですけど、今回はボトム付近しか反応が出ず(-.-;)
しかも普通14gのジグヘッドなんて持ってないんで、二人には自分のワームを使って貰ってやってもらう事に(^O^)
二人共初めての場所でしかもやりずらだけでなくフルキャストしてピンスポットを打たなくてはイケない釣りに苦戦していたんですけど、しばらくしてjakusonさんが2連発でヒット\^o^/
しかし残念な事に2本とも足下でバレちゃいました(>_<)
この重さのジグヘッドはバレ易いんで仕方ないんですよねf^_^;
自分も10本ぐらいはヒットさせたんですけどバラシも(笑)
渋くなった所でラパラ ストームのテツジン(ナチュラルクロギン)で更に遠くのピンスポットを打ち2本ゲット\^o^/
テツジンは流れが強くても使い易いんで(^_-)-☆
今回は二人はキャッチまでは出来なかったんですけど、初めての難しい場所でどんな感じかってわかって貰えたんで次回はリベンジ出来ると思います(^_-)-☆
jakusonさんはなんかすげぇキャスト上手くなってました(^O^)
jakusonさん、Mさんお疲れ様でした(^O^)
またリベンジしに行きましょうね(^_-)-☆
ロッド
GCRAFT SEVEN-SENSE Monster Jetty 1002DSP
リール
シマノ 10ステラ4000XG
ハンドル
DRESS ガトリングS11
ハンドルノブ
スタジオコンポジット カーボンノブL
ランディングツール
DRESS グラスパー
ギア
アングラーズデザイン
ライン フローティングベスト エクストリームI ADF-01レッド
ラパラジャパン Sufix832 1号 19.4lb
リーダー
バリバス VEP25lb
ルアー
ダミキジャパン アーマーシャッド(小魚フラッシュ、カタクチ)
ラパラ ストーム テツジン25g(ナチュラルクロギン)
ジグヘッド
エコギア イワシヘッド14g











自分は場所取りの為に先に行く事に!
とりあえず準備して二人の到着を待つ事にししばらくして合流(^O^)
まだ暗い内に少し投げてはみたんですけど全く反応無し…
空が少し薄明るくなって来た所で再開!
まずは表層系から投入するも全く反応しない…
もしかしてボトムパターン?っと思いイワシヘッド14gにダミキジャパンのアーマーシャッド(黒系のカタクチ)をセレクトし50m先のピンスポットにフルキャスト!
着水後一旦ボトムを取りそこから会長メソッドでボトムから5~10㌢上を探ってみる…
ロッドは常に10時~11時の角度に保ちチョンッチョンッと強めにアクションさせゆっくり3秒漂わせる!
(昨日は雨後の流れがめちゃくちゃ早い所だったんで、ジグヘッドも14gと重いのを使い更に漂わせる間も流れとジグヘッドの重さを考えてゆっくり3秒程度にしています。)
ただ流れもめちゃくちゃ強く更にヒットゾーンも狭いんでこの一連の動作を2回~3回したら回収します!
んで、チョンッチョンッの後のスーッとゆっくり3秒漂わせてる時にコンッッッ!!!
っとバイトが出るんですかさずフッキングを入れる!
で、早速ヒットさせランディング(^O^)
まずは幸先良く一本ゲット!
で、jakusonさん、Mさんに場所を譲ろうとしたんですけど、jakusonさんもMさんもこの場所初めてでもう少しみたいって事で、んじゃ次は一投で仕留めます宣言をし再び50m先のピンスポットにフルキャスト!
同じように探ると
コンッッッ!!!
すかさずフッキングを入れ宣言通りにヒット~(ノ゜O゜)ノ
宣言通りは気持ち良過ぎです(^O^)
2本ゲットして交代しようとすると二人から三連発が見たいとリクエストが(笑)
じゃあ次も一投でと宣言通りにヒットまではさせたんですけどこれはバラしちゃいました(笑)f^_^;
ただ例年だとこの流れになるとトップかシンペンでイケるんですけど、今回はボトム付近しか反応が出ず(-.-;)
しかも普通14gのジグヘッドなんて持ってないんで、二人には自分のワームを使って貰ってやってもらう事に(^O^)
二人共初めての場所でしかもやりずらだけでなくフルキャストしてピンスポットを打たなくてはイケない釣りに苦戦していたんですけど、しばらくしてjakusonさんが2連発でヒット\^o^/
しかし残念な事に2本とも足下でバレちゃいました(>_<)
この重さのジグヘッドはバレ易いんで仕方ないんですよねf^_^;
自分も10本ぐらいはヒットさせたんですけどバラシも(笑)
渋くなった所でラパラ ストームのテツジン(ナチュラルクロギン)で更に遠くのピンスポットを打ち2本ゲット\^o^/
テツジンは流れが強くても使い易いんで(^_-)-☆
今回は二人はキャッチまでは出来なかったんですけど、初めての難しい場所でどんな感じかってわかって貰えたんで次回はリベンジ出来ると思います(^_-)-☆
jakusonさんはなんかすげぇキャスト上手くなってました(^O^)
jakusonさん、Mさんお疲れ様でした(^O^)
またリベンジしに行きましょうね(^_-)-☆
ロッド
GCRAFT SEVEN-SENSE Monster Jetty 1002DSP
リール
シマノ 10ステラ4000XG
ハンドル
DRESS ガトリングS11
ハンドルノブ
スタジオコンポジット カーボンノブL
ランディングツール
DRESS グラスパー
ギア
アングラーズデザイン
ライン フローティングベスト エクストリームI ADF-01レッド
ラパラジャパン Sufix832 1号 19.4lb
リーダー
バリバス VEP25lb
ルアー
ダミキジャパン アーマーシャッド(小魚フラッシュ、カタクチ)
ラパラ ストーム テツジン25g(ナチュラルクロギン)
ジグヘッド
エコギア イワシヘッド14g











- 2012年9月27日
- コメント(7)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ジャングルウォーズ
- 51 分前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 3 時間前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 6 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 7 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 11 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント