プロフィール
松本響 品川鱸会会長
東京都
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:85
- 総アクセス数:959286
QRコード
▼ 去年の昨日との違い
- ジャンル:釣行記
まず初めに去年の2月6日の地元湾奥運河の釣行はアミパターンでかなり良い感じに釣れていました(*^^*)
それで昨日も雨の中去年と同じポイントへ結構期待ながら行って来ました\(^o^)/
ポイントに到着するも雨で先行者は無し…
早速上から探る…
この時季はバチが抜けていないポイントでもバチ系のルアーに反応が良い事も結構あるんで、とりあえず試してみり!
この時季は場所によって既にバチが抜けていてバチをメインに喰っているシーバスも多いです。
その為バチを喰っていたシーバスの群れに当たると、バチを楽に喰っている為にバチ系のルアーに反応が良い事もあると思っています。
その他にも考えられる事は色々あるんですけが…
まずはエリ10から!
流れに対してアップにキャストし超デッドスローで流す…
数投するも全く反応は無いんで次はシンペン!
ドリフトペンシル90、75
ワンダー80
レンジを下げヨレヨレ
とシンペンにも反応は出ない(>_<)
最後にヤルキバ等のバチ系ルアーも試すがこれまた反応無し…
ここまでは予想通り!
去年釣れたパターンは全てワームの会長メソッドだったんで、本日もいよいよ会長メソッド投入してみる事に!!
ワームはアーマーシャッド3インチ(今年発売されます)
まずは上から下まで探っていき一番流れが効いているレンジを探す…
会長メソッドの一番大事な事がこの流れが一番効いているレンジを漂わせる事です(*^^*)
で、一番流れが効いていたのがボトムから約50cmから80cmって所だったんで、そのレンジを徹底的に攻めていく!
しばらく探っていると…
コンッ!!
バイトが出るも明らかにセイゴクラスの反応でフッキングには至らない(^_^;)
この後も数回バイトが出てようやくヒットしたんですけどやっぱり小さい(-.-)
この後もバイトは出るものの全てセイゴクラスのバイトばかり(^_^;)
結局昨日はセイゴのみで終了としました(-.-)
去年はアベレージ50から60cmが連発したんですけどねぇ(^_^;)
まぁ、毎年同じって事は無いと思うんでこれからも通って頑張ります\(^o^)/
通っていればその内良い思いも出来ると思いましからねぇ(*^^*)
ロッド
ヤマガブランクス バリスティック93
リール
Daiwa モアザンブランジーノ3000 ハイギア仕様
ハンドル
DRESS ガトリングTブロック
ランディンググリップ
DRESS グラスパー
ギア
マヅメ レッドムーンLJ3RD
ライン
ラパラ Sufix832 1.2号24.4lb
リーダー
バリバス VEP20lb
ルアー
ワーム
ダミキジャパン アーマーシャッド3インチ プロト
ジグヘッド
エコギア イワシヘッド5.3gノーマル、アワビ&ケイムラチューン
アワビ
アワビ本舗 マーブルプロト
ケイムラ
アワビ本舗 超ケイムラアワビコート 赤

それで昨日も雨の中去年と同じポイントへ結構期待ながら行って来ました\(^o^)/
ポイントに到着するも雨で先行者は無し…
早速上から探る…
この時季はバチが抜けていないポイントでもバチ系のルアーに反応が良い事も結構あるんで、とりあえず試してみり!
この時季は場所によって既にバチが抜けていてバチをメインに喰っているシーバスも多いです。
その為バチを喰っていたシーバスの群れに当たると、バチを楽に喰っている為にバチ系のルアーに反応が良い事もあると思っています。
その他にも考えられる事は色々あるんですけが…
まずはエリ10から!
流れに対してアップにキャストし超デッドスローで流す…
数投するも全く反応は無いんで次はシンペン!
ドリフトペンシル90、75
ワンダー80
レンジを下げヨレヨレ
とシンペンにも反応は出ない(>_<)
最後にヤルキバ等のバチ系ルアーも試すがこれまた反応無し…
ここまでは予想通り!
去年釣れたパターンは全てワームの会長メソッドだったんで、本日もいよいよ会長メソッド投入してみる事に!!
ワームはアーマーシャッド3インチ(今年発売されます)
まずは上から下まで探っていき一番流れが効いているレンジを探す…
会長メソッドの一番大事な事がこの流れが一番効いているレンジを漂わせる事です(*^^*)
で、一番流れが効いていたのがボトムから約50cmから80cmって所だったんで、そのレンジを徹底的に攻めていく!
しばらく探っていると…
コンッ!!
バイトが出るも明らかにセイゴクラスの反応でフッキングには至らない(^_^;)
この後も数回バイトが出てようやくヒットしたんですけどやっぱり小さい(-.-)
この後もバイトは出るものの全てセイゴクラスのバイトばかり(^_^;)
結局昨日はセイゴのみで終了としました(-.-)
去年はアベレージ50から60cmが連発したんですけどねぇ(^_^;)
まぁ、毎年同じって事は無いと思うんでこれからも通って頑張ります\(^o^)/
通っていればその内良い思いも出来ると思いましからねぇ(*^^*)
ロッド
ヤマガブランクス バリスティック93
リール
Daiwa モアザンブランジーノ3000 ハイギア仕様
ハンドル
DRESS ガトリングTブロック
ランディンググリップ
DRESS グラスパー
ギア
マヅメ レッドムーンLJ3RD
ライン
ラパラ Sufix832 1.2号24.4lb
リーダー
バリバス VEP20lb
ルアー
ワーム
ダミキジャパン アーマーシャッド3インチ プロト
ジグヘッド
エコギア イワシヘッド5.3gノーマル、アワビ&ケイムラチューン
アワビ
アワビ本舗 マーブルプロト
ケイムラ
アワビ本舗 超ケイムラアワビコート 赤

- 2011年2月7日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 4 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 8 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 8 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント