プロフィール
arico
埼玉県
プロフィール詳細
▼ 鬼怒川でヤマメ狙い♪
- ジャンル:釣行記
みなさんこんばんは!
先日、渓流に行ってきました☆
目指すは尺超えの鬼怒川本流ヤマメ!
…のハズでしたが撃沈しました(T ^ T)
ポイントを何ヶ所かまわり、いそうなところはだいたい投げたけどダメでした…
本流は広すぎてまだどこにいるのかよくわかんないな~(・ε・`*)
お昼頃になると水温が高くなるので
朝勝負なんですが、釣ることができず(>_<)
休憩をとり、お待ちかねのお昼ご飯(笑)
さてさて!
栃木県と言えば!?
宇都宮!
宇都宮と言えば!?
餃子!!
という事で餃子を堪能しました(*´∀`*)
まずは
正嗣 へ!
ここはメニューが餃子のみというお店!
こだわってる感じが素敵☆(*ノε`*)
焼き餃子をダブルで☆
野菜が多めでどっちかと言うとさっぱり系の味☆
ペロッと食べちゃいました♪
そして私の食欲はまだまだこれから!(笑)
「いっぱい歩いたから」という理由をつけw
幸楽へ!!
焼き餃子と水餃子を!!
(写真撮る前に2個食べちゃった・笑)
ジューシーでほんのり甘みがある感じが美味しかったー(*´∀`*)♪また食べに行きたい!!!
宇都宮の味を堪能した後は鬼怒川本流を見切り支流に移動♪
スプーンをメインにヤマメを狙いました☆
今回使ったスプーンはPUREのGR2g。
このスプーンが大活躍してくれました((´艸`*))
GW後ということもあり、
いつもやっている場所は厳しいかなと思い、
今回は大場所ではなく人があまり狙わなそうな小場所をやってみました。
この時の水温は19度を超えていたので、んー難しいかな~と思いながら投げていると
さっそくヒットしちゃいました!やった~!
可愛いサイズのヤマメちゃん♪
北海道で渓流釣りしたとき、「こんなところにもいるんだ~」って場所と、似たようなところで釣れたので
その時の経験から学んだことが繋がって嬉しい!(*´∀`*)
そのあとも立て続けにヒット!
こんな感じで計4匹、2バラシ!
サイズはみんな可愛いサイズだけど嬉しいな♪
やっぱり渓流はいいなぁと思った1日でした!
ではでは♪
arico
<タックルデータ>
■ロッド…インターボロンXX IBXX-53MTH
■リール…08バイオマスター2000S
■ライン…ナイロン4lb
■ヒットルアー…PURE2g/GR
■ランディングネット…チェリーネット ヤマメ (S)
先日、渓流に行ってきました☆
目指すは尺超えの鬼怒川本流ヤマメ!
…のハズでしたが撃沈しました(T ^ T)
ポイントを何ヶ所かまわり、いそうなところはだいたい投げたけどダメでした…
本流は広すぎてまだどこにいるのかよくわかんないな~(・ε・`*)
お昼頃になると水温が高くなるので
朝勝負なんですが、釣ることができず(>_<)
休憩をとり、お待ちかねのお昼ご飯(笑)
さてさて!
栃木県と言えば!?
宇都宮!
宇都宮と言えば!?
餃子!!
という事で餃子を堪能しました(*´∀`*)
まずは
正嗣 へ!
ここはメニューが餃子のみというお店!
こだわってる感じが素敵☆(*ノε`*)

焼き餃子をダブルで☆
野菜が多めでどっちかと言うとさっぱり系の味☆
ペロッと食べちゃいました♪
そして私の食欲はまだまだこれから!(笑)
「いっぱい歩いたから」という理由をつけw
幸楽へ!!
焼き餃子と水餃子を!!

(写真撮る前に2個食べちゃった・笑)

ジューシーでほんのり甘みがある感じが美味しかったー(*´∀`*)♪また食べに行きたい!!!
宇都宮の味を堪能した後は鬼怒川本流を見切り支流に移動♪
スプーンをメインにヤマメを狙いました☆
今回使ったスプーンはPUREのGR2g。
このスプーンが大活躍してくれました((´艸`*))
GW後ということもあり、
いつもやっている場所は厳しいかなと思い、
今回は大場所ではなく人があまり狙わなそうな小場所をやってみました。
この時の水温は19度を超えていたので、んー難しいかな~と思いながら投げていると
さっそくヒットしちゃいました!やった~!
可愛いサイズのヤマメちゃん♪

北海道で渓流釣りしたとき、「こんなところにもいるんだ~」って場所と、似たようなところで釣れたので
その時の経験から学んだことが繋がって嬉しい!(*´∀`*)
そのあとも立て続けにヒット!

こんな感じで計4匹、2バラシ!
サイズはみんな可愛いサイズだけど嬉しいな♪
やっぱり渓流はいいなぁと思った1日でした!
ではでは♪
arico
<タックルデータ>
■ロッド…インターボロンXX IBXX-53MTH
■リール…08バイオマスター2000S
■ライン…ナイロン4lb
■ヒットルアー…PURE2g/GR
■ランディングネット…チェリーネット ヤマメ (S)
- 2016年5月26日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 続・どろんこシーバス
- 4 時間前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 4 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 10 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 11 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 15 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
渓流良いですねq(^-^q)
1度だけ経験しましたが、あの雰囲気には癒されました♪
ハクブン
鹿児島県