プロフィール

正宗友祐
福井県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:31
- 昨日のアクセス:57
- 総アクセス数:700035
QRコード
▼ Apia社 Fujin R Best Bower 95M
- ジャンル:釣り具インプレ
暇つぶし素人インプレ
今回のターゲットは・・・
Apia fujin R best Bower 95M
使用期間10時間程度
使用ルアー
鉄板、14〜9cmミノー、トップ、ワーム(9gジグヘッド)、シンペン
リール
13セルテート3012
ライン
マックスパワー 1号
シーバス50-70を10本程キャッチ
まず!!
私が多用する鉄板(25g)!!
非常に辛い・・・
ファストのMなんで当たり前なんですが・・・
ルアー操作時はティップ以外仕事しません。
なので、ルアーの引き重りが手首に効きます。
ミノーやシンペンなどのプラグ系の感度は良いですが、どちらかというとロッドよりリールの方が流速変化など感度の仕事をしてくれます。
魚が掛かってからは(70クラス)ベリー、バットが目覚めます!!!
しっかり曲がりリフトパワーも素晴らしく、ストラクチャー絡みのエリアでも即剥がせます☆
パワーファイトには最高です☆
私の95Mの使い方は、明暗、デイの橋脚などのピンスポット打ち、ストラクチャーが点在するエリア
魚が居ると思われるエリアでの使用です。
飛距離が素晴らしく出ますので
50〜60m先の橋脚打ちや対岸の際打ちはかなり楽です!!
鉄板〜9gのワームまで幅広くぶっ飛びます!!!
あとアキュラシーが素晴らしいです!!
ブレの収束は知りませんが、50m-60m先の橋脚もビシッと決まります☆
飛ぶので飛距離に気を取られ無いでしっかりルアーのコントロール、ラインスラッグに集中できます☆
足場の低い磯なんかも使えそう☆
ただ長時間の回遊待ちやウェーディングではちょっとしんどいですね。
やはり長期戦はMLクラスが楽です。
ガイドへの糸絡みなんかはこの時代の竿なんでどんな竿でも少なくなってると思いますので無視で。
軽さもどこのメーカーも似たり寄ったり問題はリールとのバランスだと思うので無視で。
リールシートが唯一気に入らない!!
VSSで持つだけなら握り易く良いのですが、使用中リールのロックリングが緩む!!
リングの形状ですかね?
外れる程では無いんですが、たまに締めてやるというストレス・・・
点数付けると(MAX 5)
パワー 5
アキュラシー 5
操作性 4
感度 3
飛距離 5
使い易さ 3
総評的に買って良かった☆
使い方を考えれば1本は欲しいロッドです☆
なんせお手頃価格☆
ROCK&STORM110Hも欲しくなりました☆
汎用性で考えると96MLXの方が良い気がしますね。
あんまり参考にしないで下さいwww
iPhoneからの投稿
今回のターゲットは・・・
Apia fujin R best Bower 95M
使用期間10時間程度
使用ルアー
鉄板、14〜9cmミノー、トップ、ワーム(9gジグヘッド)、シンペン
リール
13セルテート3012
ライン
マックスパワー 1号
シーバス50-70を10本程キャッチ
まず!!
私が多用する鉄板(25g)!!
非常に辛い・・・
ファストのMなんで当たり前なんですが・・・
ルアー操作時はティップ以外仕事しません。
なので、ルアーの引き重りが手首に効きます。
ミノーやシンペンなどのプラグ系の感度は良いですが、どちらかというとロッドよりリールの方が流速変化など感度の仕事をしてくれます。
魚が掛かってからは(70クラス)ベリー、バットが目覚めます!!!
しっかり曲がりリフトパワーも素晴らしく、ストラクチャー絡みのエリアでも即剥がせます☆
パワーファイトには最高です☆
私の95Mの使い方は、明暗、デイの橋脚などのピンスポット打ち、ストラクチャーが点在するエリア
魚が居ると思われるエリアでの使用です。
飛距離が素晴らしく出ますので
50〜60m先の橋脚打ちや対岸の際打ちはかなり楽です!!
鉄板〜9gのワームまで幅広くぶっ飛びます!!!
あとアキュラシーが素晴らしいです!!
ブレの収束は知りませんが、50m-60m先の橋脚もビシッと決まります☆
飛ぶので飛距離に気を取られ無いでしっかりルアーのコントロール、ラインスラッグに集中できます☆
足場の低い磯なんかも使えそう☆
ただ長時間の回遊待ちやウェーディングではちょっとしんどいですね。
やはり長期戦はMLクラスが楽です。
ガイドへの糸絡みなんかはこの時代の竿なんでどんな竿でも少なくなってると思いますので無視で。
軽さもどこのメーカーも似たり寄ったり問題はリールとのバランスだと思うので無視で。
リールシートが唯一気に入らない!!
VSSで持つだけなら握り易く良いのですが、使用中リールのロックリングが緩む!!
リングの形状ですかね?
外れる程では無いんですが、たまに締めてやるというストレス・・・
点数付けると(MAX 5)
パワー 5
アキュラシー 5
操作性 4
感度 3
飛距離 5
使い易さ 3
総評的に買って良かった☆
使い方を考えれば1本は欲しいロッドです☆
なんせお手頃価格☆
ROCK&STORM110Hも欲しくなりました☆
汎用性で考えると96MLXの方が良い気がしますね。
あんまり参考にしないで下さいwww
iPhoneからの投稿
- 2014年9月12日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 『過去一悔しいかも・・・』 2…
- 1 日前
- hikaruさん
- ダイワ:だいふく零
- 6 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 7 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 7 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 8 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント