プロフィール

ゆう
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:49
- 総アクセス数:13924
QRコード
▼ 2月振り返り
- ジャンル:釣行記
今月は都内、埼玉河川計4河川の調査をした。
釣れたのはシーバスは2本。デカイ魚ほど何故かバレる。今年はやはり暖冬なのか上流域でもシーバスの数が例年よりも安定しているのは体感していますが、釣れないΣ( ̄ロ ̄lll)
友達やソル友さんはしっかりサイズ関係無く捕っている‼流石だな(^-^)実力の差を感じる。
当たり前の事ですが、ベイト、水温の安定しているポイントをメインに回りました。
ベイトがいて水温が安定している場所と言えば。そう、温排水ですね❗魚も多いですが、やはりアングラーも多い。
自分等が行った時はボイル祭りでした。友達がデカイのバラシた直後に自分にヒット。
しかし、雷魚Σ( ̄ロ ̄lll)自分は雷魚好きなんで嬉しい外道でしたが何故にシーバスバラシたポイントですぐに雷魚(ToT)
何回か体験しているのですがシーバスが釣れた次のキャスト。同じコース、レンジで雷魚
不思議ですね。シーバスと雷魚。同じフィッシュイーターなので好む地形に共通点があるのですかね。まぁ今月はこんな感じでした。
あ、ハクが入ってきましたね。また悶絶ボイルの開幕です(^ー^)今年は攻略出来るかな。
頑張ります❗ロッドは色々迷い、決まりました。あまり在庫がないロッドなので現在、中古も視野に入れて探しています。周りの方では使っている方は見たことがないので結構マニアックなロッドなのかなぁ。気長に探してみます。



釣れたのはシーバスは2本。デカイ魚ほど何故かバレる。今年はやはり暖冬なのか上流域でもシーバスの数が例年よりも安定しているのは体感していますが、釣れないΣ( ̄ロ ̄lll)
友達やソル友さんはしっかりサイズ関係無く捕っている‼流石だな(^-^)実力の差を感じる。
当たり前の事ですが、ベイト、水温の安定しているポイントをメインに回りました。
ベイトがいて水温が安定している場所と言えば。そう、温排水ですね❗魚も多いですが、やはりアングラーも多い。
自分等が行った時はボイル祭りでした。友達がデカイのバラシた直後に自分にヒット。
しかし、雷魚Σ( ̄ロ ̄lll)自分は雷魚好きなんで嬉しい外道でしたが何故にシーバスバラシたポイントですぐに雷魚(ToT)
何回か体験しているのですがシーバスが釣れた次のキャスト。同じコース、レンジで雷魚
不思議ですね。シーバスと雷魚。同じフィッシュイーターなので好む地形に共通点があるのですかね。まぁ今月はこんな感じでした。
あ、ハクが入ってきましたね。また悶絶ボイルの開幕です(^ー^)今年は攻略出来るかな。
頑張ります❗ロッドは色々迷い、決まりました。あまり在庫がないロッドなので現在、中古も視野に入れて探しています。周りの方では使っている方は見たことがないので結構マニアックなロッドなのかなぁ。気長に探してみます。



- 2016年2月27日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ダイワ:だいふく零
- 2 日前
- ichi-goさん
- ふるさと納税返礼品
- 2 日前
- papakidさん
- 夏の景色の中で
- 3 日前
- はしおさん
- 43rd ONE ON ONE
- 3 日前
- pleasureさん
- 『早く帰れれば・・・』 2025/…
- 4 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 清流鱸を追って38
- 金森 健太
-
- 続・ありがとうサミー100スズキサイ…
- そそそげ












最新のコメント