プロフィール
小峯 青
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
ジャンル
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:15423
QRコード
対象魚
▼ バチ開幕⁈
- ジャンル:釣行記
前日にバチが抜けていたと報告のあった川へ満潮からエントリー。









到着後、シャローのオープンエリアでモワモワとライズが始まる。
情報通りバチは抜けていた。

とりあえず、ボイルの出ている所にコモモスリムSF95を流し込む釣りで連発。





沢山釣れるけど、適当に投げても釣れない。
少しアップ気味でデットスローに引いてくる。
ポイントはルアーを泳がせない事。
表層に反応が無くなったので次は同じくコモモスリム95だけどカウンターで。
シンキングなのでフローティングより1枚、2枚下のレンジを通せる。
ゆっくり巻くので水深でいうと40〜70cmくらいまでレンジがはいる。
ボイルが出ているがフローティングで食わないところへ沈ませながら流し込むとドン。

狙い通りで嬉しかった。
その後下げも進み、ベイトっけも無くなり水面は静かに。
流れも緩く、ルアーを上手く引けないので今度はスライを投入。
アップクロスに入れてほっとく。
糸が風に押され、スライがわずかに動く。
数投目でポシュッと出た。
早アワセは禁物。
竿先をしっかり感じてスイープにフッキングする。

少し小さめだけどこれで8本目。
同行してたチャッキーさんはエリテンの引き波でひたすらかけて7本。
グッドサイズも釣っていた。

引き波が苦手な僕にはとても勉強になった。
苦手な理由はなんかこうムズムズするから。(理由になってない)
と、まぁ2人で15本とかなり楽しめました。
次の潮回りはもっと熱いバチ抜けが期待出来ると思うので安全面に気をつけ、マナー良く、楽しみましょう!
〜使用タックル〜
リール…15イグジスト 2510PE-H
ロッド…モアザンEX87LML
ライン…シーバスPEパワーゲーム0.8号
リーダー…グランドマックス3.5号
ルアー…コモモスリムSF95、コモモスリムカウンター、スライ
- 2018年2月9日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
10月15日 | あまりのショックで…想定外のライン切れ |
---|
10月15日 | 突然ビッグベイトを喰ってくる高活性はワクワク |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 真夏の九頭竜川シーバスを求めて
- JUMPMAN
最新のコメント
コメントはありません。