プロフィール
たいぞー
鹿児島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:4
- 昨日のアクセス:4
- 総アクセス数:14878
QRコード
▼ 逆転サヨナラ満塁ホームラン⁈ その2
- ジャンル:凄腕参戦記
- (凄腕, 肝属川, ナイトゲーム, BRIST VENDAVAL 8.9M, CALCUTTA CONQUEST 200HG, ウェーディング)
「色気を出すと釣れなくなる…」
これまでウェイインできたのは90UP2本、その前日に80半ば1本(計測せずリリース)、その時僕の頭の中で今回の凄腕の簡単なシナリオが完成していた笑。
「2本エントリーできたけど結局その後が続かず、あの80半ばの魚もウェイインしておけば…。そして、結果的にそのトータルで優勝できたのに…。どうせそんな結末が待ってるんだろう?笑」と。
そんなネガティヴ思考のせいもあってか、大潮4日目から中潮・小潮と毎晩毎晩竿を振り続けたが、結局あの3日間以外はウェイインどころかバイトすら得られない日々が淡々と過ぎていった。
そしてウェイイン期限最終日
23日 小潮 2日目
この日は前日23時からの出撃だった。焦りからか下見もしっかりできていない2つの川へと向かう。朝からの豪雨により水色は予想していた通りのカフェ・オ・レ色 笑。
だからと言って釣れないわけじゃないだろ!と無い頭をフル回転させ、ストラクチャーのヨレや明暗など攻め倒すも完全ノーバイト!笑。
この時点で23日の1時。連戦連夜同行して下さったいでっちさんと話し合い、勝っても負けても最後はあのポイントで締めようかと決め、とりあえず浸かれる潮位まで時間があったので車中泊で時間を潰した。
コンコン!コンコンコン!
「おはようございます!もうそろそろええ時間ですよ〜!」
うっすらエロい夢を見ていたら車の窓をノックする音と共に関西訛りの元気な声がカットインしてきた笑。
最近釣り場でひょんな事から仲良くさせてもらっているこしあんさんだ。今日はお弟子さんのアッキーさんと浸かるということだった。
我々も早速浸かる準備をしながら、最近の釣果や凄腕の期限が迫ってる事など色々語り合う。
すると、御二方から「是非入りたいポイントへお先にどうぞ。今日ランカー獲って優勝して下さい!」とありがたいお言葉。
感謝の言葉を述べ、仕事の都合上泣いても笑ってもこれが最後のチャンスだろうと意を決し入水!
前日降った雨のお陰でこちらも濁りと水温低下が伺える。無情にも刻一刻と時間だけが過ぎていき、バイトは全く得られない。
次第に空が明るくなりだしマズメを迎える。
が、干潮を過ぎ水位も上がってきたので後ろ髪を引かれる思いで引き返す。
すると近くのシャロー帯で浸かっておられたこしあんさんが「ここ!いいヨレ出てますんで投げてください!」と少し横に移動して、僕をそのポイントに入れて下さった。
確かに流れの中の水面にいくつか見えているヨレ。
怪しいが今のところ何も起きないな…笑。
連日の疲労と寝不足で頭がボーっとしだしたその時
「ポチャン!」
⁈一瞬何かがライズした!!
岸に上がり休憩中だったいでっちさんと目が合うと彼が無言でそこを指差し、投げろとアピールしてくる。
しかし、ライズがあったポイントが僕とこしあんさんの立ち位置の間だった為、近過ぎて危ないと首を横に振り別方向へとキャスト…ゆっくり巻いていると「キタ━(゚∀゚)━!」と いでっちさん!
ほぼ走られる事もなくあっさりサーフにズリ上げられたのは80cmを軽く超えた痩せぎっちょランカー!!笑。
こっそり後ろからライズのあったポイントを狙って掛けたようだ。
久しぶりのシーバスに彼も嬉しそうだった。
暫くするとベイトの群れが立ち位置を横切るように無数に泳いでいくのが見え始めた。
これはチャンス到来か!と様子を見ていると急に
「バフッ!バフッ!」
とボイル祭りが始まる!!
ベイトがイワシだと感じ、クロスウェイクの半々チャートをスナップに繋いだ。
群れの中をゆっくり見せるように通す…。食わない笑。
少し早く巻く…
ガツン!! バシャバシャ!! キタ━(゚∀゚)━!
いきなりの強烈な重いエラ洗いから推測するにランカー確定!笑。
元気が多く度々走られるも、少しドラグを緩めて走らせ魚の体力を奪う。
疲れてきたところを一気に寄せに掛かりサーフに無事ランディング!
これも痩せてはいるが長さは十分だった。

まだベイトの群れが多数いたので、一旦ストリンガーに魚を繋ぎ、釣りを再開するも後が続かなかった。しかもクロスウェイクを根掛かりロスト笑。
メジャーとキーアイテムを準備して撮影すると

87cm!!嬉しさが込み上げてきた。
漸くリミットメイク達成と共に1位へと登ることができた最高の瞬間だった。
後々こしあんさんから聞くと、その後はエバやヒラメが釣れたがシーバスは全くダメだったとのことで…笑。
僕らだけシーバス釣っちゃってすみませんでした笑。
なんとなく…から始まった僕の今回の凄腕。
運良くというか奇跡が続いたから優勝できたのだ思う。
しかし、試行錯誤しながら毎日通い続けたこの結果はこれからの糧となっていくだろう。
いつも興奮気味に応援してくれたシンタさん、大すべりさん。
ガヤ係の浜ちゃん笑。
ポイントを譲って下さり、自分の事のように一緒に喜んで下さったこしあんさん、アッキーさん。
そして毎日狂ったように釣行に付き合って下さったいでっちさん笑。
本当にありがとうございました‼
凄腕獲ったどー!!!
TACKLE DATA
Rod:Fishman BRIST VENDAVAL 8.9M
Reel:SHIMANO CALCUTTA CONQUEST 200HG
Line:SHIMANO POWER PRO Z 3号
Shock Leader:SEAGUAR Grandmax 8号
連戦連夜からの投稿
これまでウェイインできたのは90UP2本、その前日に80半ば1本(計測せずリリース)、その時僕の頭の中で今回の凄腕の簡単なシナリオが完成していた笑。
「2本エントリーできたけど結局その後が続かず、あの80半ばの魚もウェイインしておけば…。そして、結果的にそのトータルで優勝できたのに…。どうせそんな結末が待ってるんだろう?笑」と。
そんなネガティヴ思考のせいもあってか、大潮4日目から中潮・小潮と毎晩毎晩竿を振り続けたが、結局あの3日間以外はウェイインどころかバイトすら得られない日々が淡々と過ぎていった。
そしてウェイイン期限最終日
23日 小潮 2日目
この日は前日23時からの出撃だった。焦りからか下見もしっかりできていない2つの川へと向かう。朝からの豪雨により水色は予想していた通りのカフェ・オ・レ色 笑。
だからと言って釣れないわけじゃないだろ!と無い頭をフル回転させ、ストラクチャーのヨレや明暗など攻め倒すも完全ノーバイト!笑。
この時点で23日の1時。連戦連夜同行して下さったいでっちさんと話し合い、勝っても負けても最後はあのポイントで締めようかと決め、とりあえず浸かれる潮位まで時間があったので車中泊で時間を潰した。
コンコン!コンコンコン!
「おはようございます!もうそろそろええ時間ですよ〜!」
うっすらエロい夢を見ていたら車の窓をノックする音と共に関西訛りの元気な声がカットインしてきた笑。
最近釣り場でひょんな事から仲良くさせてもらっているこしあんさんだ。今日はお弟子さんのアッキーさんと浸かるということだった。
我々も早速浸かる準備をしながら、最近の釣果や凄腕の期限が迫ってる事など色々語り合う。
すると、御二方から「是非入りたいポイントへお先にどうぞ。今日ランカー獲って優勝して下さい!」とありがたいお言葉。
感謝の言葉を述べ、仕事の都合上泣いても笑ってもこれが最後のチャンスだろうと意を決し入水!
前日降った雨のお陰でこちらも濁りと水温低下が伺える。無情にも刻一刻と時間だけが過ぎていき、バイトは全く得られない。
次第に空が明るくなりだしマズメを迎える。
が、干潮を過ぎ水位も上がってきたので後ろ髪を引かれる思いで引き返す。
すると近くのシャロー帯で浸かっておられたこしあんさんが「ここ!いいヨレ出てますんで投げてください!」と少し横に移動して、僕をそのポイントに入れて下さった。
確かに流れの中の水面にいくつか見えているヨレ。
怪しいが今のところ何も起きないな…笑。
連日の疲労と寝不足で頭がボーっとしだしたその時
「ポチャン!」
⁈一瞬何かがライズした!!
岸に上がり休憩中だったいでっちさんと目が合うと彼が無言でそこを指差し、投げろとアピールしてくる。
しかし、ライズがあったポイントが僕とこしあんさんの立ち位置の間だった為、近過ぎて危ないと首を横に振り別方向へとキャスト…ゆっくり巻いていると「キタ━(゚∀゚)━!」と いでっちさん!
ほぼ走られる事もなくあっさりサーフにズリ上げられたのは80cmを軽く超えた痩せぎっちょランカー!!笑。
こっそり後ろからライズのあったポイントを狙って掛けたようだ。
久しぶりのシーバスに彼も嬉しそうだった。
暫くするとベイトの群れが立ち位置を横切るように無数に泳いでいくのが見え始めた。
これはチャンス到来か!と様子を見ていると急に
「バフッ!バフッ!」
とボイル祭りが始まる!!
ベイトがイワシだと感じ、クロスウェイクの半々チャートをスナップに繋いだ。
群れの中をゆっくり見せるように通す…。食わない笑。
少し早く巻く…
ガツン!! バシャバシャ!! キタ━(゚∀゚)━!
いきなりの強烈な重いエラ洗いから推測するにランカー確定!笑。
元気が多く度々走られるも、少しドラグを緩めて走らせ魚の体力を奪う。
疲れてきたところを一気に寄せに掛かりサーフに無事ランディング!
これも痩せてはいるが長さは十分だった。

まだベイトの群れが多数いたので、一旦ストリンガーに魚を繋ぎ、釣りを再開するも後が続かなかった。しかもクロスウェイクを根掛かりロスト笑。
メジャーとキーアイテムを準備して撮影すると

87cm!!嬉しさが込み上げてきた。
漸くリミットメイク達成と共に1位へと登ることができた最高の瞬間だった。
後々こしあんさんから聞くと、その後はエバやヒラメが釣れたがシーバスは全くダメだったとのことで…笑。
僕らだけシーバス釣っちゃってすみませんでした笑。
なんとなく…から始まった僕の今回の凄腕。
運良くというか奇跡が続いたから優勝できたのだ思う。
しかし、試行錯誤しながら毎日通い続けたこの結果はこれからの糧となっていくだろう。
いつも興奮気味に応援してくれたシンタさん、大すべりさん。
ガヤ係の浜ちゃん笑。
ポイントを譲って下さり、自分の事のように一緒に喜んで下さったこしあんさん、アッキーさん。
そして毎日狂ったように釣行に付き合って下さったいでっちさん笑。
本当にありがとうございました‼
凄腕獲ったどー!!!
TACKLE DATA
Rod:Fishman BRIST VENDAVAL 8.9M
Reel:SHIMANO CALCUTTA CONQUEST 200HG
Line:SHIMANO POWER PRO Z 3号
Shock Leader:SEAGUAR Grandmax 8号
連戦連夜からの投稿
- 2016年10月30日
- コメント(3)
コメントを見る
たいぞーさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #2
- 1 日前
- はしおさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 5 日前
- hikaruさん
- ラッキークラフト:ワンダー50
- 6 日前
- ichi-goさん
- 釣りを辞めることと釣りのゲー…
- 18 日前
- BlueTrainさん
- 河川上流域攻略に必要な3つの…
- 26 日前
- タケさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント