プロフィール
たくちゃん
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:8
- 総アクセス数:56828
QRコード
▼ 横の釣りと縦の釣り
今日は金曜の夜。
最近暖かくなってきたから土日の晩は釣り場が混むだろうと予想し今日釣りに行くことに。
ポイントは先日爆った東港へ。
到着するとやはり風向きが・・・できなくはないけど右からの横風でやりにくい。
とりあえず一投目の定番になりつつあるゴビーのネイルシンカーリグでご機嫌伺い。
ファットなボディーで重量もあるし根掛りに強いので広く横の釣りでサーチするのに適してます。
頻繁にアタリのある場所を見つけるとベイトをパワーシャッドテールにチェンジ。
こちらの方が細身で素材も柔らかいのでより食わせに適してます。
頻繁にアタリのあるポイントを通しなおすと

まずは一匹目。
ソイは群れで行動する魚なので一匹釣れれば連発する可能性が十分にある。
そして狙い通り連続でヒット。

やはりこの釣りは手返しがいいな。
パワーシャッドテール数匹釣ったところで目先を変えるためベイトをチェンジ。
ピンを打つならやっぱりネコでしょ。
ってことでヌードルネコへチェンジ。こいつも重量があるので風の中でもかっ飛んでくれます。

やはりネコはピンスポに強し。
ここから魚を飽きさせないようにネコのベイトを色々チェンジしながら釣っていく

ハゼドンネコでも

当然ユーフォリアでも余裕です。
コンスタントに釣り続けているとひときわ良い重量感の魚が

久しぶりの尺超えの35センチ♪

30超えると顔もいかついですな。

その後もポツポツとレギュラーサイズを追加し3時間程で終了しました。
Android携帯からの投稿
- 2013年4月19日
- コメント(0)
コメントを見る
たくちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 3 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 5 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 6 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 10 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 10 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント