プロフィール
たくちゃん
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:33
- 昨日のアクセス:21
- 総アクセス数:60309
QRコード
▼ ネコる
昨日に引き続き今日も3ポイント。
今日はいつものスーパーフィネスタックルじゃなくもう1ランク強いウルトラライトタックルでのプラッギングとネコリグにチャレンジしてみた。
いつも同じ釣りかたじゃつまらないからね(笑)
タックルはダイワのメバルロッドである月下美人EX AGS 78ML-Tにイグジスト2506、ラインはバニッシュウルトラ4lb
まずはミニマル50からスタート。水深があるためスナップに4Bのガン玉を噛ました特製シンカーをラインアイへ取り付けたアゴリグにしてみた。
・・・
・・・
反応無し(泣)
しかも気温は珍しくプラス2℃もあるのに風があるせいでめっちゃさみぃ~(´Д`)
プラグに反応しないのでワームへチェンジ。
バークレイのユーフォリアのネコリグに変えてボトムでネチネチとネコる。
ネコる。
ネコる。
ひたすらネコる。
コンッ
当たった!咄嗟に合わせたが竿先に重量感はない。どうやらスッポ抜けてしまったらしい。せっかく当たったのにぃ~(´Д`)
落ち込んでも仕方ないのですぐさま同じラインんをもう一度通す。
コンッ
今度はしっかりと重みが乗るまで送り込んでからしっかりと合わせた。
バックリ丸呑み。フッキング前のタメが効いたのかな?
次のキャストでもすぐにアタリがある。
ネコリグ良い感じです。おそらく移動距離の少ないアクションと波動さらにスローなフォールが効いてるんだろう。
ただ水深があるポイントだと着底までに時間がかかる。3ポイントだとだいたい30秒くらいかかるためどうにも手返しが悪くなる。
それでもネコは釣れるのでついついネコる。
ネコネコネコネコ
モゾモゾ
アタリ?
竿先で少し聞いてみる
ググッ
魚の感触を確認して合わせを入れる。
怖い顔の怪獣が釣れた~(´Д`)
そして寒さの限界・・・
明日は休みやしドコへ行こう。
今日はいつものスーパーフィネスタックルじゃなくもう1ランク強いウルトラライトタックルでのプラッギングとネコリグにチャレンジしてみた。
いつも同じ釣りかたじゃつまらないからね(笑)
タックルはダイワのメバルロッドである月下美人EX AGS 78ML-Tにイグジスト2506、ラインはバニッシュウルトラ4lb
まずはミニマル50からスタート。水深があるためスナップに4Bのガン玉を噛ました特製シンカーをラインアイへ取り付けたアゴリグにしてみた。
・・・
・・・
反応無し(泣)
しかも気温は珍しくプラス2℃もあるのに風があるせいでめっちゃさみぃ~(´Д`)
プラグに反応しないのでワームへチェンジ。
バークレイのユーフォリアのネコリグに変えてボトムでネチネチとネコる。
ネコる。
ネコる。
ひたすらネコる。
コンッ
当たった!咄嗟に合わせたが竿先に重量感はない。どうやらスッポ抜けてしまったらしい。せっかく当たったのにぃ~(´Д`)
落ち込んでも仕方ないのですぐさま同じラインんをもう一度通す。
コンッ
今度はしっかりと重みが乗るまで送り込んでからしっかりと合わせた。
バックリ丸呑み。フッキング前のタメが効いたのかな?
次のキャストでもすぐにアタリがある。
ネコリグ良い感じです。おそらく移動距離の少ないアクションと波動さらにスローなフォールが効いてるんだろう。
ただ水深があるポイントだと着底までに時間がかかる。3ポイントだとだいたい30秒くらいかかるためどうにも手返しが悪くなる。
それでもネコは釣れるのでついついネコる。
ネコネコネコネコ
モゾモゾ
アタリ?
竿先で少し聞いてみる
ググッ
魚の感触を確認して合わせを入れる。
怖い顔の怪獣が釣れた~(´Д`)
そして寒さの限界・・・
明日は休みやしドコへ行こう。
- 2013年2月2日
- コメント(0)
コメントを見る
たくちゃんさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- 今日は長潮
- Satochan
-
- トップにぼこん!…じゃなくヌン。
- コネクリちろ
最新のコメント