プロフィール
ばーまん
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:70
- 昨日のアクセス:51
- 総アクセス数:55866
QRコード
▼ 当たり前のこと
- ジャンル:日記/一般
昨夜釣り場で、あるお方から釣りをご指導いただいた。
その言葉が頭から離れない。
・どうしてキャスト音がそんなに大きくなるの?魚が逃げるじゃない。キャスト音をたててはいけない。キャスト音はいらないよ。
・ガイドにラインが当たったまんま飛んでいくから、ラインが痛むんだよ。
・もっと全身の力を使って投げなさい。
・飛ばそうと、前に力を解放するんじゃない。投げるときは重心を足元において、力を体の前に絞り込むんだ。
・肩甲骨を使いなさい。
・どうしてそんなに大きくフッキングするの?針は小さいよ?針の分動けば貫通するんだよ。あわせが大きいと魚がビックリして、余計に暴れてしまうよ。
・魚がいるところを見つけてピンポイントに投げなさい。
・ルアーは擬似餌。ルアーで魚を騙さなきゃ。騙せる人をルアーマンって言う。色んなルアーやルアーのカラーに騙されているのは君の方じゃない?
・魚はチーターなんかと一緒。弱った餌を狙う。場合によっては、叩いたり、小突いたりして弱らせてから食べるんだよ。
・魚は自分の体長の五倍圏内にある餌を食べる。君は魚を遥かに越えた位置に投げているんじゃないかな?
・自分が60mを投げきるなら、10mや20mもキッチリ投げなさい。MAXが60mなら、その範囲の魚は全部釣れておかしくないよね?
・釣りの考え方を変えなさい。
言われてみると、当たり前のこと。
初心に戻って、頑張ります。
仙人さん、ありがとうございました。
その言葉が頭から離れない。
・どうしてキャスト音がそんなに大きくなるの?魚が逃げるじゃない。キャスト音をたててはいけない。キャスト音はいらないよ。
・ガイドにラインが当たったまんま飛んでいくから、ラインが痛むんだよ。
・もっと全身の力を使って投げなさい。
・飛ばそうと、前に力を解放するんじゃない。投げるときは重心を足元において、力を体の前に絞り込むんだ。
・肩甲骨を使いなさい。
・どうしてそんなに大きくフッキングするの?針は小さいよ?針の分動けば貫通するんだよ。あわせが大きいと魚がビックリして、余計に暴れてしまうよ。
・魚がいるところを見つけてピンポイントに投げなさい。
・ルアーは擬似餌。ルアーで魚を騙さなきゃ。騙せる人をルアーマンって言う。色んなルアーやルアーのカラーに騙されているのは君の方じゃない?
・魚はチーターなんかと一緒。弱った餌を狙う。場合によっては、叩いたり、小突いたりして弱らせてから食べるんだよ。
・魚は自分の体長の五倍圏内にある餌を食べる。君は魚を遥かに越えた位置に投げているんじゃないかな?
・自分が60mを投げきるなら、10mや20mもキッチリ投げなさい。MAXが60mなら、その範囲の魚は全部釣れておかしくないよね?
・釣りの考え方を変えなさい。
言われてみると、当たり前のこと。
初心に戻って、頑張ります。
仙人さん、ありがとうございました。
- 2011年2月20日
- コメント(6)
コメントを見る
fimoニュース
16:00 | 引っ掛け釣りは… |
---|
14:00 | 今年の夏以降はどの様な状態になるのか |
---|
登録ライター
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント