プロフィール
世界のAO木
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:8
- 昨日のアクセス:0
- 総アクセス数:23049
QRコード
ハクパターン
下げ六分あたりから、用事が済んだので出撃
水面には凄まじい量のハク
ちょうど時合いだったのでしょう、対岸のメジャースポットには三人ほどのシーバスアングラー
まずは広範囲に探ろうと旧コモモからスタート
反応ナシなのでエリテンにチェンジ
流れがほとんどなくなったのでアルデンテ
3度ほどかかるハク
単発的にボイ…
水面には凄まじい量のハク
ちょうど時合いだったのでしょう、対岸のメジャースポットには三人ほどのシーバスアングラー
まずは広範囲に探ろうと旧コモモからスタート
反応ナシなのでエリテンにチェンジ
流れがほとんどなくなったのでアルデンテ
3度ほどかかるハク
単発的にボイ…
- 2015年5月8日
- コメント(3)
レバードリフト(レンジドリフト)
なるものを調べてみました
と、いうのも昨年レバーブレーキリールを買ってから使うのは河口や沿岸部に出た数回だけ。
もっといい方法はないかな〜なんて思ってネットをサーフィンしてると
レバードリフト!
なるものを見つけました
中、上流部では出来るところは数箇所くらいしか頭に思い浮かびませんでしたが、なんとなく…
と、いうのも昨年レバーブレーキリールを買ってから使うのは河口や沿岸部に出た数回だけ。
もっといい方法はないかな〜なんて思ってネットをサーフィンしてると
レバードリフト!
なるものを見つけました
中、上流部では出来るところは数箇所くらいしか頭に思い浮かびませんでしたが、なんとなく…
- 2015年4月20日
- コメント(0)
レバードリフト(レンジドリフト)
なるものを調べてみました
と、いうのも昨年レバーブレーキリールを買ってから使うのは河口や沿岸部に出た数回だけ。
もっといい方法はないかな〜なんて思ってネットをサーフィンしてると
レバードリフト!
なるものを見つけました
中、上流部では出来るところは数箇所くらいしか頭に思い浮かびませんでしたが、なんとなく…
と、いうのも昨年レバーブレーキリールを買ってから使うのは河口や沿岸部に出た数回だけ。
もっといい方法はないかな〜なんて思ってネットをサーフィンしてると
レバードリフト!
なるものを見つけました
中、上流部では出来るところは数箇所くらいしか頭に思い浮かびませんでしたが、なんとなく…
- 2015年4月20日
- コメント(2)
タカミヤのビッグベイト
さてさて、タカミヤのビッグベイト
止水域としては牛久沼、河川域としては新河岸川流入河川にてテストしてきたのでインプレ
まずは牛久沼。
この時期の牛久沼はスピナベ連投でカバー打ちメイン。
御多分に洩れず、ただのスイムテストです。
リップがないのでやはり浮き上がりやすい。
トゥイッチによるダートはほとんどな…
止水域としては牛久沼、河川域としては新河岸川流入河川にてテストしてきたのでインプレ
まずは牛久沼。
この時期の牛久沼はスピナベ連投でカバー打ちメイン。
御多分に洩れず、ただのスイムテストです。
リップがないのでやはり浮き上がりやすい。
トゥイッチによるダートはほとんどな…
- 2015年3月31日
- コメント(1)
20140915荒川荒川デイゲーム新規ポイント開拓、水門周り
世間は三連休も最終日ということで
自分は振り替え休日を頂いているので明日もお休み
本日は新規ポイント開拓に、普段は行かない対岸の荒川へ
大きな水門の周り
車が横付けできるので人が多い。
そんななかで、人の気配の無かった茂みの方へ。
茂みのなかから、ゴソゴソっと音
原住民!?と眉を潜めてのぞくとバスアングラ…
自分は振り替え休日を頂いているので明日もお休み
本日は新規ポイント開拓に、普段は行かない対岸の荒川へ
大きな水門の周り
車が横付けできるので人が多い。
そんななかで、人の気配の無かった茂みの方へ。
茂みのなかから、ゴソゴソっと音
原住民!?と眉を潜めてのぞくとバスアングラ…
- 2014年9月15日
- コメント(0)
20140910荒川橋周り
久しぶりの荒川
下げ八分あたりから、明暗攻めに行ってまいりました
作戦としては、雨後でにごりも入っているからハイアピールの表層系で攻める
これがうまくあたって
チーバス40cm
TDソルトペンシル11Fのドッグウォークでした
ボイルしていて、ベイトのサイズも夏と比べて大きくなっている感じ
ただ、シーバスはちいさい…
下げ八分あたりから、明暗攻めに行ってまいりました
作戦としては、雨後でにごりも入っているからハイアピールの表層系で攻める
これがうまくあたって
チーバス40cm
TDソルトペンシル11Fのドッグウォークでした
ボイルしていて、ベイトのサイズも夏と比べて大きくなっている感じ
ただ、シーバスはちいさい…
- 2014年9月11日
- コメント(0)
バイブレーションゲーム
最近はあまり釣果がよろしくないので、たまにはこういった考察記事
バイブレーションゲームということで。
自分はバイブレーションはあまり好きではない笑
なんとも言い難い根掛りの多さ。
ロストしやすいのがどーも気に入らんのです笑
なので基本的には比較的定価の安いバイブを二三個持ち合わせての釣行をしています
ル…
バイブレーションゲームということで。
自分はバイブレーションはあまり好きではない笑
なんとも言い難い根掛りの多さ。
ロストしやすいのがどーも気に入らんのです笑
なので基本的には比較的定価の安いバイブを二三個持ち合わせての釣行をしています
ル…
- 2014年8月15日
- コメント(0)
20140731本流&支流
今日で七月も最後。
一日をほぼ寝て過ごしてしまった笑
ということで干潮からの上げで支流へ。
まずはマリブからスタート
お次にスーサン。
自分的にはこのふたつで出なければ表層ではないと決めつけてしまっています。
大抵の日はこの二つで出るのですが…
昨日に続き、今日も出ない
やはり水温が上がっているから?塩水く…
一日をほぼ寝て過ごしてしまった笑
ということで干潮からの上げで支流へ。
まずはマリブからスタート
お次にスーサン。
自分的にはこのふたつで出なければ表層ではないと決めつけてしまっています。
大抵の日はこの二つで出るのですが…
昨日に続き、今日も出ない
やはり水温が上がっているから?塩水く…
- 2014年8月1日
- コメント(0)
20140727水門周り
夕立のあった夜、出撃です
つくと早々ボイル祭り
もちろんトップで!
k-TENで水門のキワを通していくと…
ゴッ!
が、少し走られてバラし
つぎにモンキーロックでボトムを探る
ボトムは微妙な様なので、中層から直下にマリブ78を投入
壁際3m程を中層トレース。
ゴッというアタリにフッキングさせるも
抜き上げ時にフックア…
つくと早々ボイル祭り
もちろんトップで!
k-TENで水門のキワを通していくと…
ゴッ!
が、少し走られてバラし
つぎにモンキーロックでボトムを探る
ボトムは微妙な様なので、中層から直下にマリブ78を投入
壁際3m程を中層トレース。
ゴッというアタリにフッキングさせるも
抜き上げ時にフックア…
- 2014年7月28日
- コメント(0)
最新のコメント