プロフィール
世界のAO木
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:12
- 昨日のアクセス:17
- 総アクセス数:23070
QRコード
新河岸川上流域
ここんところの雨、風でいい感じに濁り入ってるだろうということで出撃
一ヶ所目の場所で、スイングインパクトの巻ラバでボトム探るも不発。
二発目の水門周りで夕まずめを迎え、ボイル祭り。
この日はビッグベイトで攻めたろおもってジョイクロ投げるも不発。
CD9、フラペンシャロー、エリテンでフォローも不発。
三ヶ所…
一ヶ所目の場所で、スイングインパクトの巻ラバでボトム探るも不発。
二発目の水門周りで夕まずめを迎え、ボイル祭り。
この日はビッグベイトで攻めたろおもってジョイクロ投げるも不発。
CD9、フラペンシャロー、エリテンでフォローも不発。
三ヶ所…
- 2015年4月4日
- コメント(0)
タカミヤのビッグベイト
さてさて、タカミヤのビッグベイト
止水域としては牛久沼、河川域としては新河岸川流入河川にてテストしてきたのでインプレ
まずは牛久沼。
この時期の牛久沼はスピナベ連投でカバー打ちメイン。
御多分に洩れず、ただのスイムテストです。
リップがないのでやはり浮き上がりやすい。
トゥイッチによるダートはほとんどな…
止水域としては牛久沼、河川域としては新河岸川流入河川にてテストしてきたのでインプレ
まずは牛久沼。
この時期の牛久沼はスピナベ連投でカバー打ちメイン。
御多分に洩れず、ただのスイムテストです。
リップがないのでやはり浮き上がりやすい。
トゥイッチによるダートはほとんどな…
- 2015年3月31日
- コメント(1)
ビッグベイトタックルが揃ってまいりました
前のログで書いたビッグベイトタックルが揃ってきました
まずはタトゥーラとバスパラのビッグベイトモデル。
物干し竿のような硬さ笑
ルアーも
下段は
リトルジャックのビアユ
そして前述したタカミヤのファルケン
一個はサスペンドチューンしてみました。
意外と良い動き!もしかしたらバチ抜けパターンにハマるかも否や…
まずはタトゥーラとバスパラのビッグベイトモデル。
物干し竿のような硬さ笑
ルアーも
下段は
リトルジャックのビアユ
そして前述したタカミヤのファルケン
一個はサスペンドチューンしてみました。
意外と良い動き!もしかしたらバチ抜けパターンにハマるかも否や…
- 2015年3月13日
- コメント(0)
NEWタックル ビッグベイト
今年初釣りのバチ抜けシーバスは無残にもボの字くらいました笑
満月の大潮、最高のコンディションだと思ってメジャーポイント木更津の某河川にむかうも‥
平日にも関わらずまだ日もくれてない段階で30人は横並び
まるで管釣り、よく聞く朝霞の某トラウト釣り場の如く。
とりあえず地形変化をみて、船道のブレイクを攻めてい…
満月の大潮、最高のコンディションだと思ってメジャーポイント木更津の某河川にむかうも‥
平日にも関わらずまだ日もくれてない段階で30人は横並び
まるで管釣り、よく聞く朝霞の某トラウト釣り場の如く。
とりあえず地形変化をみて、船道のブレイクを攻めてい…
- 2015年2月16日
- コメント(0)
NEWタックル ビッグベイト
今年初釣りのバチ抜けシーバスは無残にもボの字くらいました笑
満月の大潮、最高のコンディションだと思ってメジャーポイント木更津の某河川にむかうも‥
平日にも関わらずまだ日もくれてない段階で30人は横並び
まるで管釣り、よく聞く朝霞の某トラウト釣り場の如く。
とりあえず地形変化をみて、船道のブレイクを攻めてい…
満月の大潮、最高のコンディションだと思ってメジャーポイント木更津の某河川にむかうも‥
平日にも関わらずまだ日もくれてない段階で30人は横並び
まるで管釣り、よく聞く朝霞の某トラウト釣り場の如く。
とりあえず地形変化をみて、船道のブレイクを攻めてい…
- 2015年2月16日
- コメント(0)
最新のコメント