プロフィール
世界のAO木
埼玉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:2
- 昨日のアクセス:7
- 総アクセス数:23096
QRコード
▼ NEWタックル ビッグベイト
今年初釣りのバチ抜けシーバスは無残にもボの字くらいました笑
満月の大潮、最高のコンディションだと思ってメジャーポイント木更津の某河川にむかうも‥
平日にも関わらずまだ日もくれてない段階で30人は横並び
まるで管釣り、よく聞く朝霞の某トラウト釣り場の如く。
とりあえず地形変化をみて、船道のブレイクを攻めていく。
某河川の地形はホームの新河岸川に似ていて、攻めやすいっちゃ攻めやすい。まあ、条件が揃ってればそれだけ釣りやすいってことなんだけど
しかしまあバチは抜けてない。ならアミやシラス、ハクはいるかといったらなーんも笑
てことはベイトに合わせて釣っても釣れないと。
持ってきたアルデンテ、エリテン、にょろは効果ナシですよもちろん
ボトムでショートバイトが続くということなので、冷音でせめる。
次に、新河岸のエース、ミニエントでボトムをヒラうちさせてく。
リアルカラー、チャート二色を飽きない程度にローテさせてくと、コツン!
すげーショートバイトを合わせて引きずってくると、フックアウト泣
その後はまったくアタリも魚っ気もないままで終了。
木更津港周辺で最後に粘るも、ダメ元のメバリングでショートバイトのみで終了。
残念な結果でしたとさ。
使用ルアー エリア10、にょろにょろ、アルデンテ、冷音、ミニエント、アスリート
という、長い前置き。
今回は家に眠っているタトゥーラの相棒探し。
新河岸の上流、流入河川で夏にビッグベイトパターンがあるので、これに合わせてビッグベイトロッド探し。
とりあえず予算は少なめで笑
夏はすぐに終わるし、パターンに応じてで高いの持ってても仕方ないということで。
ビッグベイト用もいいけど、上流なので短めもいいかなってことでオフショアジギングのロッドなんかも物色。
結局はメジャークラフトのバスパラ702xに決定笑
あんなところこんなところで使おうなんて考えております。
この2年ほどで地形変化把握したので今年の夏は楽しみ。忙しくて行けるのは少なくなりそうだけど。
閑話休題
ルアーもジョイクロは高い笑
てなことで見つけたのがこちら

これは安い笑
どうせ流してドリフトさせるだけだからジョイクロじゃなくてもね笑
ネットでみても使ってる人いないから情報は少ないけど、これで釣れたら儲けもん笑
あとはフローティングになってるから、二つ買って一個はウェイトチューンしてサスペンドにすれば完璧かな。
質のジョイクロなら数のタカミヤだぜ!笑
てことなんで、これをみてるかたでタカミヤのビッグベイト、使ってる方いらっしゃいましたら感想教えてください
以上。
iPhoneからの投稿
- 2015年2月16日
- コメント(0)
コメントを見る
世界のAO木さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 1 日前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 2 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 3 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 4 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 7 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- やっとシーバス釣れました!
- TEAM9
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
最新のコメント