プロフィール

ken

千葉県

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:22
  • 昨日のアクセス:32
  • 総アクセス数:43497

釣用ロガー端末 iPhoneSE導入①  ※釣りログではありません。 

  • ジャンル:日記/一般
※釣用ログではありません。

【背景】
 大学生の頃、今の嫁=当時の彼女に勧められ、ハイブリッド携帯と呼ばれていたPHS(エッジ)を選択した。それ以降、嫁も携帯も20年間一筋であった。ほんと両方とも何回か浮気しそうになったが、我慢し使い続けた、、、。
 
 今回SmartPhoneへ切り替えるのだが、浮気をするわけではない。2015年度からウィルコム改Ymobileでも、Simカードが使えるようになっており、2016年度3月からはiPhoneも販売されるようになったのだ。でも、なぜかiPhone5S、、、。2年前の端末を購入する気にはなれなかった。なのでiPhoneSEのSimフリー版を利用することにした。

 蛇足だが、SmartPhone初めてというわけではない。実は10年前にPHSでは「W-ZERO3」というSmartPhoneがでていたのだ。新しいもの好きの自分は、この関連機種を3台つかった。でもいつのまにか後継機はなくなり、自分もフォーチャーフォンに戻っていた。

【契約】
 20年間つかっている電話番号。当然変えたくない。でもいきなりSimカードへMNP(電話番号移行)はできないルールがあるらしい、Ymobaileケチ。
  南⭕️のス⭕️モのN電気の接客担当者から番号引き継ぎはできない、新規契約が必要だとしつこく言われる。だったら、一旦ナノシム対応機種へ機種変更して、対応すればできるでは、別の店舗で相談してきます、、、といったところ間違ってましたと訂正してきた。この対応切り替えの早さ、きっと知っていたのだろうなぁ,,,。
 きっと新規契約のノルマのために、顧客ニーズを無視してベンダー都合を押し売りしてきたのだろう、こんなお店とは付き合いたくないと思い、おさらばした。
 次にむかったのは、トピー⭕️ック⭕️ラザ。ここの店員は非常に詳しい方で、ナノSimでもいろいろ種類があるので、iPhoneSEへ移行なら「AQUOS CRYSTAL Y2」をつかってくださいと説明してくれた。さらに機種変更代金、さっきのス⭕️モだと10,000円必要と説明されたのに、これも無償でOK。これがプロの仕事でしょう、、、。ということで機種変更の契約関連は、ここで行った。
 
※トピー⭕️ック⭕️ラザでは、不要な契約やら、即家族プランへ変更する等いろいろ顧客の期待値以上のサービスをしていただけた。ス⭕️モだと余計なお金は取るわりに詳しくないし、子供の契約でXXXなんて教えてくれたけど、そんなコンプライアンス的に問題あることはしたくありませんので。携帯販売店舗なんて、どこもいっしょとおもっていましたが、お店によってこんなに対応違うんですね。。。  


続く
 

コメントを見る