プロフィール
小林茂
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:51
- 昨日のアクセス:52
- 総アクセス数:398667
QRコード
▼ アジングのご当地メソッド(アクション)
- ジャンル:日記/一般
アジングで、愛媛へ積極的に遠征で通ってます^^
片道約300キロ弱の一夜の遠征・・・・ある意味あほ??
もうかれこれ、通いだして5年くらいになります。初めは、
ポイントも数箇所しかわからなかったのですが、友達や
釣りクラブの仲間一緒に釣りしたり、自分でこれはとい
うところを、回ったりしてポイント把握ができて、最近は
外すことも無く、いい釣りしてます。
で、やってて気が付いたこと・・・・・・・・・・・。
徳島と愛媛のアジの性格や釣れかたが少し違うなぁと。
それは、ご当地のメソッド(アクション)が存在することに
繋がりました。
まぁ、宇和海側で釣れるヒラアジと瀬戸内側で釣れるセ
グロアジはつり方が異なるのは有名な話。
でも、もっと細かく釣れるメソッドがご当地メソッドが存在
します。
基本的に、私は地元ではフォールで釣ってます。まぁ、
基本なんで一番多用します。別にヒラアジもセグロアジも
問題なくつれてきます。しかしながら、もっと効率よくアジ
を反応させるアクションってのが地域によって存在してま
す。
それを痛感したのは、8月入ってからの愛媛遠征です。
セグロアジのポイントで、仲間と釣っていたときなんです
が、私はいつものフォールでスロー気味な釣りしてたの
ですが、私が1匹釣る間に友達は8匹ほど掛けます。
何が違うのか・・・・・・・・・
リアクションの釣りでした。フォールと言えばフォールの
釣りに入りますが、釣りをするスピードがまったく違いま
す。
今までの自分がやってきたアジングでは、想定外のつ
り方。
見よう見真似でしても釣れないので、教わりました。
もうまったくアジの反応が違います。1:8の釣果がでる
のは歴然。しかも、リアクションなのでガンとくるのでバ
ラシも少なく、釣りしてても面白い。
リアクションの釣りは、場を荒らすのも早いと言われま
すが、回遊性のセグロアジには問題なし。ヒラアジでも
いける。
このリアクションの釣りを覚えたことにより、アジのサー
チする効率が上がりました。さらに引き出しも増えまし
た。リアクションの釣り方を、わざとに崩して食わせる事
などもできるようになりましたね。
ジグヘッド単体の釣りは、いろんなアクションのバリエ
ーションが楽しめますんで、今はほとんど単体の釣りで
す。
今度は、周防大島いってみたいなぁ~。スプリットの流
し込む釣りを覚えたい。

これ、遠征では無く徳島で釣った40ギガ^^
ジョーカー0.2号+フロロ0.6号でキャッチ。
みなさんも遠征してみてくださいね~見えてくること多い
と思いますよ。
片道約300キロ弱の一夜の遠征・・・・ある意味あほ??
もうかれこれ、通いだして5年くらいになります。初めは、
ポイントも数箇所しかわからなかったのですが、友達や
釣りクラブの仲間一緒に釣りしたり、自分でこれはとい
うところを、回ったりしてポイント把握ができて、最近は
外すことも無く、いい釣りしてます。
で、やってて気が付いたこと・・・・・・・・・・・。
徳島と愛媛のアジの性格や釣れかたが少し違うなぁと。
それは、ご当地のメソッド(アクション)が存在することに
繋がりました。
まぁ、宇和海側で釣れるヒラアジと瀬戸内側で釣れるセ
グロアジはつり方が異なるのは有名な話。
でも、もっと細かく釣れるメソッドがご当地メソッドが存在
します。
基本的に、私は地元ではフォールで釣ってます。まぁ、
基本なんで一番多用します。別にヒラアジもセグロアジも
問題なくつれてきます。しかしながら、もっと効率よくアジ
を反応させるアクションってのが地域によって存在してま
す。
それを痛感したのは、8月入ってからの愛媛遠征です。
セグロアジのポイントで、仲間と釣っていたときなんです
が、私はいつものフォールでスロー気味な釣りしてたの
ですが、私が1匹釣る間に友達は8匹ほど掛けます。
何が違うのか・・・・・・・・・
リアクションの釣りでした。フォールと言えばフォールの
釣りに入りますが、釣りをするスピードがまったく違いま
す。
今までの自分がやってきたアジングでは、想定外のつ
り方。
見よう見真似でしても釣れないので、教わりました。
もうまったくアジの反応が違います。1:8の釣果がでる
のは歴然。しかも、リアクションなのでガンとくるのでバ
ラシも少なく、釣りしてても面白い。
リアクションの釣りは、場を荒らすのも早いと言われま
すが、回遊性のセグロアジには問題なし。ヒラアジでも
いける。
このリアクションの釣りを覚えたことにより、アジのサー
チする効率が上がりました。さらに引き出しも増えまし
た。リアクションの釣り方を、わざとに崩して食わせる事
などもできるようになりましたね。
ジグヘッド単体の釣りは、いろんなアクションのバリエ
ーションが楽しめますんで、今はほとんど単体の釣りで
す。
今度は、周防大島いってみたいなぁ~。スプリットの流
し込む釣りを覚えたい。

これ、遠征では無く徳島で釣った40ギガ^^
ジョーカー0.2号+フロロ0.6号でキャッチ。
みなさんも遠征してみてくださいね~見えてくること多い
と思いますよ。
- 2011年9月29日
- コメント(2)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 4 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 4 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 4 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 6 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 12 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント