プロフィール
小林茂
徳島県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
最近の投稿
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:48
- 昨日のアクセス:119
- 総アクセス数:404133
QRコード
▼ JSR64T テスト釣行2
- ジャンル:日記/一般
冷たい雨と寒気により、アジの活性が気になるところ。
忘年会が終わったあとに、出撃してきました。
尺アジがどうなったのか?あまりに気になっていたので、
様子見に行ってみました。
結果としては、今回は釣れませんでした。潮のタイミング
なのか、もう良いサイズは出て行ってしまったのか^^;
ボトムをいろんなパターンで、アジを拾って行きました
が、いいサイズは混じりませんでした。
20センチ前後は、活性が高いようで、1.5~2.0gが
ベストでした。私は、はじめは2gでやってましたが、どう
もリズムが合わないのか、ショートバイト多発で1.5gに
変更することで、リズムが合ったようで、釣れるようにな
りまし。同行してくれたTさんは、2gでカーブフォールでバ
ンバン釣ってました。
1匹ぐらいは、いいアジが居るだろうとボトムをやってま
したが、結局は釣れませんでしたね。
上げのタイミングのほうがいいのでしょうか。
今回は、改良点を見出すためにプロトともう一本のチュ
ーブラーの2本で釣り比べなどもしてみました。
使い比べも重要なものです。
今度は、ラインを巻変えてフロロ3ldやナイロン2~3ld、
PE0.4号などを使ってのテストも行います。
大分、徳島県内のアジ状況は、厳しくなってきそうです。
テスト遠征も考慮しなくては^^;

20cm主体22匹
タックル
ロッド:TICT JSR64Tプロト(1st)
リール:シマノ 10ステラ1000pgs+ZIPタクティカルWハンドル
ライン:TICT ブラックエステルライン(プロト)0.25号
リーダー:トヨフロン 0.8号
ジグヘッド:TICT ブルヘッド1.5(80%使用)~2.0g(20%使用)
ワーム:TICT フィジット2.5インチ リアクションシルバー
忘年会が終わったあとに、出撃してきました。
尺アジがどうなったのか?あまりに気になっていたので、
様子見に行ってみました。
結果としては、今回は釣れませんでした。潮のタイミング
なのか、もう良いサイズは出て行ってしまったのか^^;
ボトムをいろんなパターンで、アジを拾って行きました
が、いいサイズは混じりませんでした。
20センチ前後は、活性が高いようで、1.5~2.0gが
ベストでした。私は、はじめは2gでやってましたが、どう
もリズムが合わないのか、ショートバイト多発で1.5gに
変更することで、リズムが合ったようで、釣れるようにな
りまし。同行してくれたTさんは、2gでカーブフォールでバ
ンバン釣ってました。
1匹ぐらいは、いいアジが居るだろうとボトムをやってま
したが、結局は釣れませんでしたね。
上げのタイミングのほうがいいのでしょうか。
今回は、改良点を見出すためにプロトともう一本のチュ
ーブラーの2本で釣り比べなどもしてみました。
使い比べも重要なものです。
今度は、ラインを巻変えてフロロ3ldやナイロン2~3ld、
PE0.4号などを使ってのテストも行います。
大分、徳島県内のアジ状況は、厳しくなってきそうです。
テスト遠征も考慮しなくては^^;

20cm主体22匹
タックル
ロッド:TICT JSR64Tプロト(1st)
リール:シマノ 10ステラ1000pgs+ZIPタクティカルWハンドル
ライン:TICT ブラックエステルライン(プロト)0.25号
リーダー:トヨフロン 0.8号
ジグヘッド:TICT ブルヘッド1.5(80%使用)~2.0g(20%使用)
ワーム:TICT フィジット2.5インチ リアクションシルバー
- 2012年12月23日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- ひとつしか叶わない
- 1 日前
- はしおさん
- エバーグリーン:エスドライブ
- 8 日前
- ichi-goさん
- お盆に釣りにいってはいけない…
- 15 日前
- papakidさん
- イワシの状況をカモメの動きで…
- 15 日前
- BlueTrainさん
- 天気予報は複数用いるべし
- 18 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
-
- 石川県白山市でシーバス釣行
- 安井太一
最新のコメント