プロフィール
とくさん
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:51
- 昨日のアクセス:215
- 総アクセス数:693450
QRコード
▼ ソアレ エクスチューン アジングモデル
- ジャンル:日記/一般
シマノのライトゲームロッドの最高峰のエクスチューン。
アジングモデル3機種が今月発売予定になってます。

S508LーS(THE SWASHER ~近距離戦の闘士) 48500円
S604L-S(THE FENCER ~掛けの剣客) 49000円
S610L-S(THE SWORDMASTER ~掛けの剣匠) 49500円
いいラインナップですね~
特徴は
■スパイラルX
■ハイパワーX
■Xガイド(チタンSiC)(トップガイドを含め、穂先から4ヶ目のガイドまで採用)
■トルザイトリング(Xガイドを除く)チタンフレームガイド
■ブリッジライクシート
■カーボンモノコックグリップ
■マッスルカーボン
■ハイレスポンスソリッド
■センターカット2ピース
となってます。
おもしろいのは「カーボンモノコックグリップ」ですかね?

* カーボン素材の一体成型、かつ中空構造により、これまでにない軽さを追求しました。同時にそれは、感度の向上へとつながり、新たな情報伝達力を獲得しています。(メーカーHPより)
アジングにおいて感度は最重要項目。
反響感度が上がってるといいですね~~(^O^)
しかし、今年のシマノから目が離せませんね~
気になる方はこちらで確認して下さい
http://fishing.shimano.co.jp/product/rod/4621
そして10月にはメバルモデルも発売。
私的にはこちらが気になってます。

機能面ではアジングモデルと同じコンセプトで開発されてるようですね。
違うのはティップですかね。
アジモデルは「S」ですからソリッドティップ。
メバルモデルは「T」が二機種ですからチューブラって感じですか?
ソフトトップってネーミングですね。
S706UL-S(THE TACTICIAN ~喰わせの戦術家) 51500円
アジングモデル3機種が今月発売予定になってます。

S508LーS(THE SWASHER ~近距離戦の闘士) 48500円
S604L-S(THE FENCER ~掛けの剣客) 49000円
S610L-S(THE SWORDMASTER ~掛けの剣匠) 49500円
いいラインナップですね~
特徴は
■スパイラルX
■ハイパワーX
■Xガイド(チタンSiC)(トップガイドを含め、穂先から4ヶ目のガイドまで採用)
■トルザイトリング(Xガイドを除く)チタンフレームガイド
■ブリッジライクシート
■カーボンモノコックグリップ
■マッスルカーボン
■ハイレスポンスソリッド
■センターカット2ピース
となってます。
おもしろいのは「カーボンモノコックグリップ」ですかね?

* カーボン素材の一体成型、かつ中空構造により、これまでにない軽さを追求しました。同時にそれは、感度の向上へとつながり、新たな情報伝達力を獲得しています。(メーカーHPより)
アジングにおいて感度は最重要項目。
反響感度が上がってるといいですね~~(^O^)
しかし、今年のシマノから目が離せませんね~
気になる方はこちらで確認して下さい
http://fishing.shimano.co.jp/product/rod/4621
そして10月にはメバルモデルも発売。
私的にはこちらが気になってます。

機能面ではアジングモデルと同じコンセプトで開発されてるようですね。
違うのはティップですかね。
アジモデルは「S」ですからソリッドティップ。
メバルモデルは「T」が二機種ですからチューブラって感じですか?
ソフトトップってネーミングですね。
S706UL-S(THE TACTICIAN ~喰わせの戦術家) 51500円
S706UL-T(THE GENERAL ~全能の将軍) 50500円
S803L-T(THE BARBAROS ~尺狙いの戦士) 53500円
S706UL-Sが私的にはおもしろそうですね~(^O^)
- 2016年9月3日
- コメント(3)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 12 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 13 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 23 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント