にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

リンク先


プロフィール

とくさん

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/5 >>

1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:8
  • 昨日のアクセス:33
  • 総アクセス数:671157

QRコード

2月5日 メバリング

  • ジャンル:釣行記
風もない予報なんで渋いのは分かってるけどメバリングへ行って来ました。
暗くなったころにポイントイン。
最初はテトラ帯ポイント。
数投目に着水と同時にヒット!!
2id3xtx6xevsv6mrw6ky_480_480-5f3c4e55.jpg
のっけから20cmUPをゲット!!
こりゃ~~幸先がいいやん!今日はもしかして爆釣!
って、この時期そんなに甘くはないですよね~
この1匹の後はアタリすらありません。
そうそうに移動決定!(^O^)

ぐっと南下します。
何日か前に中サバが回ってるって情報に出てた漁港。
ん~~、海面はムッチャ静かですね。
かなり潮位も低くなってるし、かなりの澄潮。
メバルとサバ狙いで表層を巻き巻き。
w7jaj95mi6uzxip59p9m_480_480-1d072984.jpg
やっぱ子メバルかぁ~~
ボトムはどうや?
j75thj9xex4awify2i6f_480_480-bbf2ae57.jpg
あら~~アジが居てましたね~~(^O^)
これは嬉しい1匹ですね。
ここではあちこちと釣り歩きましたが、子メバル6匹とアジ3匹の釣果でした。
ま、この時期はこんなもんですかね~~
居てるところには居てるらしいですけどね。

帰りにいつものロリメバル漁港の様子を見に寄った。
テトラ脇を流して15cmほどのメバル1匹。
船だまりの表層をリトリーブしてきたら極豆メバルがワラワラ着いてきてました。
どう見ても針に掛かりそうなサイズじゃないですけどね。(^-^;

それを見て納竿としました。
今月は厳しい状況が続きそうですね~~
分かってても風の無い日は出ちゃいますけどね。(^O^)
 

コメントを見る