プロフィール
とくさん
大阪府
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:59
- 昨日のアクセス:215
- 総アクセス数:693458
QRコード
▼ 2月24日 アジング
- ジャンル:釣行記
ジグ単で28cmのアジの引きが堪らないんで行って来ました!
ポイントは前回と同じ。
結構早い目に着いたはずなのに1級ポイントにはすでに二人のアングラーさんが居てました。
いい場所は皆さんよくご存じですね~(^O^)
潮は大潮の満潮が19時20分ごろ。
釣れ出すのが暗くなってからなんで18時過ぎた頃から。
潮どまりになるとパタッと釣れなくなりますからね。
効率よく釣らねばって感じですね。
今回はランディングネットもフィッシュグリップも持ってきてる。
で、ガイドに糸を通そうとポケットに手を入れたら・・・
あちゃ~~!老眼鏡入ってない!
これはダメージ大きいぞ!!(T_T)
こういう時にマイクロガイドは厄介ですよね~~
釣れ出したのはやはり暗くなってから。
1.5gJHのフルキャストから少し巻いたところ辺り。
沖にアジが居てる感じですね。
それもボトムべったり。
これは効率が悪いな~~
とは言う物の15分ほどのプチ時合あり。
三連続でヒット!!
いや~~フィッシュグリップあったらアジが掴みやすい!(^O^)
ランディングネットあったらポロリも少ないし~~
やはりこの日も流れがなくなった時点でアタリがなくなる。
ボトムをネチネチ攻めてポツンと釣れる感じ。
干潮過ぎて流れが出るのを待ちましたが、流れが出ないまま潮位が下がって行くってパターン。
22時ごろに納竿としました。


27cmまでを14匹の釣果でした。
ん~~、もうちょっと釣りたかったな~~
ま、楽しかったけど~~(^O^)
ポイントは前回と同じ。
結構早い目に着いたはずなのに1級ポイントにはすでに二人のアングラーさんが居てました。
いい場所は皆さんよくご存じですね~(^O^)
潮は大潮の満潮が19時20分ごろ。
釣れ出すのが暗くなってからなんで18時過ぎた頃から。
潮どまりになるとパタッと釣れなくなりますからね。
効率よく釣らねばって感じですね。
今回はランディングネットもフィッシュグリップも持ってきてる。
で、ガイドに糸を通そうとポケットに手を入れたら・・・
あちゃ~~!老眼鏡入ってない!
これはダメージ大きいぞ!!(T_T)
こういう時にマイクロガイドは厄介ですよね~~
釣れ出したのはやはり暗くなってから。
1.5gJHのフルキャストから少し巻いたところ辺り。
沖にアジが居てる感じですね。
それもボトムべったり。
これは効率が悪いな~~
とは言う物の15分ほどのプチ時合あり。
三連続でヒット!!
いや~~フィッシュグリップあったらアジが掴みやすい!(^O^)
ランディングネットあったらポロリも少ないし~~
やはりこの日も流れがなくなった時点でアタリがなくなる。
ボトムをネチネチ攻めてポツンと釣れる感じ。
干潮過ぎて流れが出るのを待ちましたが、流れが出ないまま潮位が下がって行くってパターン。
22時ごろに納竿としました。


27cmまでを14匹の釣果でした。
ん~~、もうちょっと釣りたかったな~~
ま、楽しかったけど~~(^O^)
- 2020年2月25日
- コメント(4)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- オサムズファクトリー:ズル引…
- 5 日前
- ichi-goさん
- 日火傷対策
- 12 日前
- rattleheadさん
- 水面の輝きは
- 13 日前
- はしおさん
- 島根バケツなるものを作ってみた
- 23 日前
- papakidさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- ビックベイトでリベンジ❗
- グース
-
- 狙い撃ち
- 野原 修
最新のコメント