にほんブログ村 釣りブログへ
にほんブログ村

リンク先


プロフィール

とくさん

大阪府

プロフィール詳細

カレンダー

<< 2025/7 >>

1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31

検索

:

タグ

タグは未登録です。

アクセスカウンター

  • 今日のアクセス:89
  • 昨日のアクセス:246
  • 総アクセス数:677853

QRコード

テトラ調査

  • ジャンル:釣行記
先週に釣り友から聞いてた中アジポイント。
気温も下がったが、まだ釣れるかな?って事で調査。
ポイントにはまだ明るい内から入る。夕マズメが勝負って聞いてたので。
予報と違って結構な風とうねり。風よりもうねりがあるのでやり難い。
JH1.5gだがそんなに飛ばない。おまけにうねりがきつくて沈める間に戻ってくるような感じ。
何とかボトムを取ってリトリーブしていると明るい内はアナハゼばかり。(ま、魚の顔を見れないよりはましやけど~)
3匹釣ったところで暗くなってくる。
そろそろかと期待が高まる。
そして待望のヒット!!

この時期期待を裏切らないガッシー君。
ボトム付近を狙うと高確率でガッシーが食ってくる。
JHをボトムまで落として斜めに巻き上げてみる。
ちょうど中層アタリでひったくるようなアタリ!!
明らかにガシラとは違うアタリ!!
これはアジか!!
って、足元まで来たらテトラに向かって走る。
ん?これは・・・・

お腹パンパンのメバルでした。
xavfbrm4ozdr3ypiwgt8_480_480-e8b3a2f6.jpg
約22cm。お腹パンパンやとでかく見えますね~
重量は結構ありました~(^O^)
hk97dezjeu7r8pcvtj7y_480_480-fa9e114b.jpg
使用ワームはマッカム(桜吹雪)

しかし、その後もアジの姿は見れず。
結果はアナハゼ3匹、ガシラ5匹、メバル1匹でした。

時間も早かったんでゴロタ浜行ってみましたがボウズ。
一回アタリはあったんですけどね~
なかなか厳しい釣行が続きます。(T_T)

wisfr59fkzgkfkud5u4i-c710dd3e.gif

コメントを見る