プロフィール
@ji
山形県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:1
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:3755
QRコード
▼ オリジナルカラー
- ジャンル:釣り具インプレ
カラーローテって難しい。
そもそも魚が好む色や、魚からの色の見え方、それを想像すること自体、無理がある気がします。
それでもアングラーは経験や実釣を基に、魚が好むパターンを創って行くのでしょうね。
自身は正直分かりません。
ローテの中で、何と無く、何かが違う、何とか釣れた、そんな程度。
でも、このカラーは釣れる、こんな日はこのカラーなんて思ってしまうから不思議です。
市販のルアーも、昨今は色んなカラーがありますね。
飾っておきたい位綺麗なものもあったりして。
芸術の域ですよ 笑
そうなってくると、オリジナルカラー作ってみたくなりませんか?
そんな時はハンドメイド^o^
友人に作ってもらいました。
自分では作れません。もちろん 笑
写真は奥山工芸のDUCK4Fに自分のオリジナルカラーを注文。



ペンギン2号、〝ストリーム・ペンギン〟です。
以前、オライノ紫電で塗ってもらったペンギン1号が、何気に釣れたので。
カラーと言うよりルアー性能が良かったのかもしれませんが 笑
それでも釣れた時は楽しいですよね。
ハンドメイド・ルアーの恩恵です。
ちなみにもう1つ、奥山工芸DUCK4のシンキングも作ってもらいました。


カラーはチャート・ベリーオレンジ
この定番パターンはホント釣れますよね!
何でかな?
奥山工芸のパールはベースカラーも選べます。
基本ベースで、青、赤、緑とかかな・・・
光の具合で出てくるんですが、これが面白い。
写真はレッドパール。
週末、釣りたいですね!
そもそも魚が好む色や、魚からの色の見え方、それを想像すること自体、無理がある気がします。
それでもアングラーは経験や実釣を基に、魚が好むパターンを創って行くのでしょうね。
自身は正直分かりません。
ローテの中で、何と無く、何かが違う、何とか釣れた、そんな程度。
でも、このカラーは釣れる、こんな日はこのカラーなんて思ってしまうから不思議です。
市販のルアーも、昨今は色んなカラーがありますね。
飾っておきたい位綺麗なものもあったりして。
芸術の域ですよ 笑
そうなってくると、オリジナルカラー作ってみたくなりませんか?
そんな時はハンドメイド^o^
友人に作ってもらいました。
自分では作れません。もちろん 笑
写真は奥山工芸のDUCK4Fに自分のオリジナルカラーを注文。



ペンギン2号、〝ストリーム・ペンギン〟です。
以前、オライノ紫電で塗ってもらったペンギン1号が、何気に釣れたので。
カラーと言うよりルアー性能が良かったのかもしれませんが 笑
それでも釣れた時は楽しいですよね。
ハンドメイド・ルアーの恩恵です。
ちなみにもう1つ、奥山工芸DUCK4のシンキングも作ってもらいました。


カラーはチャート・ベリーオレンジ
この定番パターンはホント釣れますよね!
何でかな?
奥山工芸のパールはベースカラーも選べます。
基本ベースで、青、赤、緑とかかな・・・
光の具合で出てくるんですが、これが面白い。
写真はレッドパール。
週末、釣りたいですね!
- 2016年7月30日
- コメント(1)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 何をやってるんだか
- 1 日前
- はしおさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 3 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 5 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 8 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 9 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント