プロフィール
アジガバス
千葉県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
タグは未登録です。
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:22
- 昨日のアクセス:5
- 総アクセス数:9582
QRコード
▼ 9月1日、浦安境川釣行
- ジャンル:釣行記
本日はデイで出てみました。
15時から18時、天気は曇り→晴れ→曇り。
河口の先行者さんに『どうですか?』と聞くとアタリは無いけど魚っ気はあるとの事。
少し離れたところで釣りしますとお断りを入れ釣行開始。ルアーはナレージ50。
暫くするとアタリがありフッキング!
慎重に寄せてネットインさせるも昨日のサイズは越えず…。
その後はアタリがなくなり、16時半を過ぎた辺りからバイトラッシュが始まりました。
しかし釣れてくるサイズは小さく、またバラしが多く、集中力とバイトが無くなってきたので片付けを開始し終了。
久しぶりのデイ、エラ洗いが見えたりと、昨日に引き続き楽しい釣りができました。



15時から18時、天気は曇り→晴れ→曇り。
河口の先行者さんに『どうですか?』と聞くとアタリは無いけど魚っ気はあるとの事。
少し離れたところで釣りしますとお断りを入れ釣行開始。ルアーはナレージ50。
暫くするとアタリがありフッキング!
慎重に寄せてネットインさせるも昨日のサイズは越えず…。
その後はアタリがなくなり、16時半を過ぎた辺りからバイトラッシュが始まりました。
しかし釣れてくるサイズは小さく、またバラしが多く、集中力とバイトが無くなってきたので片付けを開始し終了。
久しぶりのデイ、エラ洗いが見えたりと、昨日に引き続き楽しい釣りができました。



- 2015年9月1日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 百虫夜行
- 6 日前
- はしおさん
- 林漁具:えび型しゃくり
- 11 日前
- ichi-goさん
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 17 日前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 18 日前
- 登石 ナオミチさん
- 『DIY系アングラー?』
- 21 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 下越サーフでアイザー125F置いておい…
- そそそげ
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
最新のコメント