プロフィール
デラックス
茨城県
プロフィール詳細
カレンダー
検索
タグ
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:3
- 昨日のアクセス:1
- 総アクセス数:99808
QRコード
▼ 淡水魚釣行復活!
現在のシーズンにおいて
シーバスフィッシングを楽しんでるなか…
自分小さい頃の釣りの記憶が蘇り、懐かしくなり
今頃になって、またやってみたい、釣ってみたいって思ってしまい
再び淡水魚フィッシングを10年以上…いや、20年くらいの時を経て挑戦してみました!!
その淡水魚とは…
タナゴ!
茨城県では霞ヶ浦でタナゴ釣りやブラックバスがメジャーな釣りで、せっかく茨城に居るので、いつかはやってみたいなと思っていたが…
自分は宮城県から茨城県に移り住み、現在の家からは涸沼が近くシーバスフィッシングが盛んだった為、シーバスフィッシングを始めた!
そこからソルトフィッシングにどっぷりハマり、海でのオンショアからオフショアの様々なソルトフィッシングに手を出し、新たな釣りに出会えた!
そこでまだ茨城県に来てから、霞ヶ浦、北浦という淡水魚フィッシングにとても有名な湖での釣りをまだやった事がなく、茨城県に住んでいて勿体無い事をしているなと、思ってしまった今日この頃。
自分の地元は宮城県栗原市と言うところで、海の釣りには恵まれてなく、宮城の内陸に位置してます。
そのお陰で、淡水魚フィッシングに置いては、とても恵まれており、現在の涸沼と同様、汽水湖ではありませんが、ラムサール条約に登録されている、伊豆沼、内沼と言う、宮城県で有名な沼があります!
自分が小さい頃、釣り竿持って自転車や歩いて伊豆沼や内沼に釣りに行き、ブラックバスやタナゴ、フナ、コイ釣り等、釣りを楽しみ、小さい魚を持ち帰って家の水槽に飼ったりして、子供の頃は釣りを楽しんでました!
しかし現在の伊豆沼、内沼では、ブラックバスが大繁殖して、バラタナゴやゼニタナゴ等は、ほぼ絶滅状態になってしまったので、それに伴いブラックバス駆除の為、バスバスターズと言うのが10年前?昔から結成され現在までまだ活動して居るらしいです!
地元の話しに聞くと…現在ブラックバスのアングラーにとって、釣れたら40アップ以上のブラックバスの宝庫になって居るそーです!笑
地元帰ったらやってみるかな!笑
と、ブラックバスの話しはさて置き
さて、本題のタナゴ釣り❗️
タナゴ釣りは小さい頃、少しかじっており
地元が田舎だった為、田んぼが多く、自然に包まれていたため、用水路等で餌釣りしたり、網で魚救ったりしてタナゴを捕まえ、家の水槽に飼って、育てて逃がして、子供の頃ときは、とても印象深い魚でした!
それが今となって、またタナゴを捕まえて飼いたいなぁ〜と、過去を思って釣行を決意しました!!
決意した週末
早速キャスティングへ❗️

キャスティングの店員に聞き込み調査し格安購入❗️
お手軽タナゴ釣りセット購入し
今回のエサは…

見づらいですが、赤虫!気持ちわり〜(; ̄ェ ̄)
本当はグルテンが良かったのだが今の時期は赤虫が釣れるの事!
準備は出来た!
いざ用水路に出陣!( ̄▽ ̄)
向かった先は…
霞ヶ浦❗️❓
では無く…
どんなもんか試したかったので
那珂川水系の支流の用水路辺りで、とりあえず感覚をつかんでから別の日に改めて霞ヶ浦、または北浦に出陣したいなと!
ポイントを探すのがチョー難しいタナゴ釣り!
果たして水戸周辺にタナゴが住んでるのかも、わからない、果たして釣れるのか否か…
まぁ居るか居ないか投げて見ないとわからんしょ❗️
と、ポイントを探しに車を走らせると
めちゃくちゃ良さそうな用水路が!?

直ぐさま竿をセットし、いざ釣り開始!

めちゃくちゃ小さい赤虫に手こずりなが、用水路をタイトに攻め、ちょっとした変化を探っていた瞬間…
ヒット!!!!
記念すべきタナゴ竿に入魂した魚は…

なんだこいつ(; ̄ェ ̄)
カワムツ???
タナゴではないのは確か!
まぁそう簡単釣れないわな!
その後魚影があるので、ひたすら周辺を探りまくるものの…
ぜーんぶこいつら(T . T)

ウグイっぽいのも釣れ、数釣れば1匹位タナゴ釣れるやろ…と思っていたがが全く釣れん(T . T)
むしろ水戸周辺で釣れんの難しい気がするが…
でも何かしら穴場は有るであろう( ̄▽ ̄)
と、ポジティブに!笑
これから暇があればタナゴ釣りにちょくちょく行き、釣って家の水槽で飼いたいですね♪( ´▽`)
次回は霞ヶ浦釣行を予定してます!
釣れるかな〜( ̄▽ ̄)
iPhoneからの投稿
シーバスフィッシングを楽しんでるなか…
自分小さい頃の釣りの記憶が蘇り、懐かしくなり
今頃になって、またやってみたい、釣ってみたいって思ってしまい
再び淡水魚フィッシングを10年以上…いや、20年くらいの時を経て挑戦してみました!!
その淡水魚とは…
タナゴ!
茨城県では霞ヶ浦でタナゴ釣りやブラックバスがメジャーな釣りで、せっかく茨城に居るので、いつかはやってみたいなと思っていたが…
自分は宮城県から茨城県に移り住み、現在の家からは涸沼が近くシーバスフィッシングが盛んだった為、シーバスフィッシングを始めた!
そこからソルトフィッシングにどっぷりハマり、海でのオンショアからオフショアの様々なソルトフィッシングに手を出し、新たな釣りに出会えた!
そこでまだ茨城県に来てから、霞ヶ浦、北浦という淡水魚フィッシングにとても有名な湖での釣りをまだやった事がなく、茨城県に住んでいて勿体無い事をしているなと、思ってしまった今日この頃。
自分の地元は宮城県栗原市と言うところで、海の釣りには恵まれてなく、宮城の内陸に位置してます。
そのお陰で、淡水魚フィッシングに置いては、とても恵まれており、現在の涸沼と同様、汽水湖ではありませんが、ラムサール条約に登録されている、伊豆沼、内沼と言う、宮城県で有名な沼があります!
自分が小さい頃、釣り竿持って自転車や歩いて伊豆沼や内沼に釣りに行き、ブラックバスやタナゴ、フナ、コイ釣り等、釣りを楽しみ、小さい魚を持ち帰って家の水槽に飼ったりして、子供の頃は釣りを楽しんでました!
しかし現在の伊豆沼、内沼では、ブラックバスが大繁殖して、バラタナゴやゼニタナゴ等は、ほぼ絶滅状態になってしまったので、それに伴いブラックバス駆除の為、バスバスターズと言うのが10年前?昔から結成され現在までまだ活動して居るらしいです!
地元の話しに聞くと…現在ブラックバスのアングラーにとって、釣れたら40アップ以上のブラックバスの宝庫になって居るそーです!笑
地元帰ったらやってみるかな!笑
と、ブラックバスの話しはさて置き
さて、本題のタナゴ釣り❗️
タナゴ釣りは小さい頃、少しかじっており
地元が田舎だった為、田んぼが多く、自然に包まれていたため、用水路等で餌釣りしたり、網で魚救ったりしてタナゴを捕まえ、家の水槽に飼って、育てて逃がして、子供の頃ときは、とても印象深い魚でした!
それが今となって、またタナゴを捕まえて飼いたいなぁ〜と、過去を思って釣行を決意しました!!
決意した週末
早速キャスティングへ❗️

キャスティングの店員に聞き込み調査し格安購入❗️
お手軽タナゴ釣りセット購入し
今回のエサは…

見づらいですが、赤虫!気持ちわり〜(; ̄ェ ̄)
本当はグルテンが良かったのだが今の時期は赤虫が釣れるの事!
準備は出来た!
いざ用水路に出陣!( ̄▽ ̄)
向かった先は…
霞ヶ浦❗️❓
では無く…
どんなもんか試したかったので
那珂川水系の支流の用水路辺りで、とりあえず感覚をつかんでから別の日に改めて霞ヶ浦、または北浦に出陣したいなと!
ポイントを探すのがチョー難しいタナゴ釣り!
果たして水戸周辺にタナゴが住んでるのかも、わからない、果たして釣れるのか否か…
まぁ居るか居ないか投げて見ないとわからんしょ❗️
と、ポイントを探しに車を走らせると
めちゃくちゃ良さそうな用水路が!?

直ぐさま竿をセットし、いざ釣り開始!

めちゃくちゃ小さい赤虫に手こずりなが、用水路をタイトに攻め、ちょっとした変化を探っていた瞬間…
ヒット!!!!
記念すべきタナゴ竿に入魂した魚は…

なんだこいつ(; ̄ェ ̄)
カワムツ???
タナゴではないのは確か!
まぁそう簡単釣れないわな!
その後魚影があるので、ひたすら周辺を探りまくるものの…
ぜーんぶこいつら(T . T)

ウグイっぽいのも釣れ、数釣れば1匹位タナゴ釣れるやろ…と思っていたがが全く釣れん(T . T)
むしろ水戸周辺で釣れんの難しい気がするが…
でも何かしら穴場は有るであろう( ̄▽ ̄)
と、ポジティブに!笑
これから暇があればタナゴ釣りにちょくちょく行き、釣って家の水槽で飼いたいですね♪( ´▽`)
次回は霞ヶ浦釣行を予定してます!
釣れるかな〜( ̄▽ ̄)
iPhoneからの投稿
- 2016年8月5日
- コメント(5)
コメントを見る
デラックスさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- たけのこのこのこ2025 #4
- 2 日前
- はしおさん
- ラッキークラフト:スクリュー…
- 2 日前
- ichi-goさん
- 41st Overture
- 3 日前
- pleasureさん
- バチ戦線異常アリ
- 5 日前
- rattleheadさん
- 『マイクロベイト』 2025/4/25…
- 10 日前
- hikaruさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント