プロフィール
ソゲ
北海道
プロフィール詳細
カレンダー
検索
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:128
- 昨日のアクセス:121
- 総アクセス数:188544
▼ 完成近し・・・もうチョイ
- ジャンル:日記/一般
- (独り言)
GPS付きデジカメ見に行ったつもりが、ドコモのスマホに機種変更ってことになりました。(汗)
ちなみにメルアドは変わりません。
P-04D一応防水タイプです。
使い方には慣れが必要だけど、重宝してくれるかなと思います。
発売してからまだ日が経ってないので、カバーがまだ売ってませんでした。
来週には入荷するだろうとのこと。
結局今回デジカメは買わなかったですが・・・。(笑)
それと、最近進めていたジグ作成は大詰めです。
せっかく作ったんだから、軽く見てもらいたいので公開します。
手前が岡ジグLTっぽく見えますが、ブランク完全削りだしです。

硬化を待つのみ。
アップで写すと粗が見えるので、キラキラモード撮影です。(笑)
手前が30gスリムモデル、奥が37gのファットモデル
どちらもレングスは約9cmで、アルミ貼りしました。(ホロなし)
一応頑張って作って愛着も湧いてきたので、ネームも付けてみました。
だって、ソゲジグって言うのは抵抗が・・・。(汗)
7thと書いて ”セブンス”と読みます。(ギター練習中にたまたま閃いた)
7thジグということにしました。
自分・・・7という数字が好きで。(スロットやってた名残かも?)
ラッキー7だし、子供の名前は ”なな”って言うし、車のナンバーも777です。(笑)
なぜ”セブンス”かというと、
音楽コードに7thコードというものがありますが、色んなコードによく多用され、味のある和音がでます。
簡単にいうと、基本コードというのは3つの音で成り立っていて、
例えばCというコードはドミソという音の和音になります。(ドの音が軸で成立ってるコードです)
この3つの音に4つ目の音(シ)を加えたものが7thコードになるわけです。(コードではC7となります)
※音楽理論はこんな程度しかないです。
これらに当てはめ、
ハードルアーの3大要素を、
ドの音=動
ミの音=形
ソの音=色 とし、
4つ目のプラスα要素で、
シの音=オリジナリティを加えました。
音楽の7thコードのように、味がでればいいなという願いをこめてネーミングした次第です。
顔に似合わず、上手いこと洒落た感じに考えたんですよ。
ま、ご愛嬌ということで、暖かく見守ってやって下さい。(笑)
あと、最終的に魚さえ釣ればミッション成功となりますが、それまではモチベ上げながら頑張れるでしょう。
釣れてなんぼのルアーだから、まずは1本欲しいところです。
ちなみにメルアドは変わりません。
P-04D一応防水タイプです。
使い方には慣れが必要だけど、重宝してくれるかなと思います。

発売してからまだ日が経ってないので、カバーがまだ売ってませんでした。

来週には入荷するだろうとのこと。
結局今回デジカメは買わなかったですが・・・。(笑)
それと、最近進めていたジグ作成は大詰めです。
せっかく作ったんだから、軽く見てもらいたいので公開します。
手前が岡ジグLTっぽく見えますが、ブランク完全削りだしです。

硬化を待つのみ。
アップで写すと粗が見えるので、キラキラモード撮影です。(笑)
手前が30gスリムモデル、奥が37gのファットモデル
どちらもレングスは約9cmで、アルミ貼りしました。(ホロなし)
一応頑張って作って愛着も湧いてきたので、ネームも付けてみました。

だって、ソゲジグって言うのは抵抗が・・・。(汗)
7thと書いて ”セブンス”と読みます。(ギター練習中にたまたま閃いた)
7thジグということにしました。
自分・・・7という数字が好きで。(スロットやってた名残かも?)
ラッキー7だし、子供の名前は ”なな”って言うし、車のナンバーも777です。(笑)
なぜ”セブンス”かというと、
音楽コードに7thコードというものがありますが、色んなコードによく多用され、味のある和音がでます。
簡単にいうと、基本コードというのは3つの音で成り立っていて、
例えばCというコードはドミソという音の和音になります。(ドの音が軸で成立ってるコードです)
この3つの音に4つ目の音(シ)を加えたものが7thコードになるわけです。(コードではC7となります)
※音楽理論はこんな程度しかないです。
これらに当てはめ、
ハードルアーの3大要素を、
ドの音=動
ミの音=形
ソの音=色 とし、
4つ目のプラスα要素で、
シの音=オリジナリティを加えました。
音楽の7thコードのように、味がでればいいなという願いをこめてネーミングした次第です。
顔に似合わず、上手いこと洒落た感じに考えたんですよ。
ま、ご愛嬌ということで、暖かく見守ってやって下さい。(笑)
あと、最終的に魚さえ釣ればミッション成功となりますが、それまではモチベ上げながら頑張れるでしょう。
釣れてなんぼのルアーだから、まずは1本欲しいところです。
- 2012年4月6日
- コメント(7)
コメントを見る
ソゲさんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- 雨雲レーダーの間違った使い方
- 11 時間前
- rattleheadさん
- 淀川バス釣り開拓記と66センチ…
- 1 日前
- 登石 ナオミチさん
- 悔しい一日からスタート
- 1 日前
- はしおさん
- 『DIY系アングラー?』
- 5 日前
- hikaruさん
- クリムゾンワールドワイド:ス…
- 6 日前
- ichi-goさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント