プロフィール
fimo本部
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:653
- 昨日のアクセス:4550
- 総アクセス数:7244653
最近の投稿
タグ
- fimoに関して
- 凄腕に関するお知らせ
- fimo Staff Log
- 新製品情報
- fimoショップ
- バグ&不具合修正情報
- リニューアル情報
- fimoTV
- 試投会
- 放送後記
- UNKNOWN WORLD
- 独戦
- fimo公式アプリ
- リスト&フォルダ
- 釣りログキャンペーン
- fimoフックインプレ
- 特別企画
- ROCKSHORE CHALLENGE
- ロケ後記
- ジャパンフィッシングショー2019横浜
- 釣場開放事務局
- 10周年記念企画
- fimoTV
- フラログキャンペーン
- 2020上半期ビッグワン
- 東京湾奥
- シーバス
- ブローウィン140s
- fimoオリカラ
- 大野ゆうき
- 思い出の魚
- フラログダブルキャンペーン
- いいねするだけ
- fimoフックプレゼント
- 買っちゃった
- 思い出フィッシュ
- 手放せないこのルアー
- 便利アイテム
- カスタム
- 朧苺グロー
- 瀬戸内SUNSET
- カゲロウ155F
- 釣り場問題
- ローリングベイト77 ノアール
- fimoオリジナルポーチVER.2
- メガドッグ
- fimo
- Megabass
- メガドッグの秋
- ノガレ
- リーシュコード
- オリカラルアー
- ベストフィッシュ2020
- フィールドモニター
- マッチボウ
- バチパターン
- fimoショップ
- ポジドライブガレージ
- ゲンマ85S
- フックチューン
- 凄腕年間GP
- トロフィー
- ジグザグベイト80S
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 村岡昌憲
- ハンドメイド
- メンテナンス
- スタッフ釣行記
- 凄腕
- 装備の話
- ブルースター
- 釣り場問題
- ルールとマナー
- ウェストバッグ
- 天龍
- FAMELL
- fimoモニター
- サーバメンテナンスのお知らせ
- SWLN
- NEWスライドスイマー175
- 総魚種王決定戦
- キーアイテム
- タグ追加
- ネコソギXXX
- ジョインテッド・クロー
- メガバス
- fimoオリカラの秋
- メガドッグ180
- zenaq
- 衣川真吾
- ジグザグベイト120S
- スタッフつぶやき
- 2022ダイワ新製品情報
- ラザミン90
- ブラックコモド75H
- ローリングベイト77
- ジョルティー
- メガバス
- 久保田剛之
- fimoブルージュで釣れたぜ
- バイブラマレット60S
- ベストフィッシュ2022
- fimoフックMHRBトライ&インプレキャンペーン
- フックリムーバーケース
- ROUTEGARMENT
- レッド中村
- ブログ連載
検索
▼ 凄腕参戦記・10月前半戦 11/10/19
- ジャンル:ニュース
凄腕参戦記
凄腕参戦記・10月APIA CUP前半戦
コラム 早期解任
イタリアのプロサッカーチームである通称インテルと言えば、昨年のワールドカップ以降、日本でも有名になった長友選手が所属するチームとして知っている人も多いだろう。
2年前に欧州一に輝いたチームはその主力がほぼ全員残ったにも関わらず昨年は迷走し低迷、今年は雪辱をかけたシーズンとなる・・・筈だった。
主力選手の怪我など、不運もあったであろうが、これまで限られた戦力を最大限活かし成績を上げてきた、ガスペリーニ監督には政治力すら求められるビッグクラブの監督は荷が重かった。
その在任暦はリーグ戦、僅か5試合。
もっとも、優勝を期待されているチームで4敗1分では言い訳無用、すぐさまに解任となった。
この様な早期解任劇はサッカーの世界では珍しくなく、意地の悪いブックメーカーなどでは開幕前に誰が最初に解任されるか?などという賭けすら行われている。
では監督を挿げ替えたからと言って、そう劇的に変化が起きるのかと言えば、統計によると、その成功率は10数%位らしい。
これを低いととるか、高いととるかは難しい所。
10月
これまで良い成績が出ている、そうでない人。
信じた道を突き進むのか、それとも大幅な転換を図るのか。
投げる賽は貴方の手の中だ。
鴻巣
まめまめガイドサービス

前日の良型バラシから帰宅して就寝。
僅か2時間の睡眠後に、目覚ましが鳴ってもう起床(笑)
今日は、ソル友シノラさんとプチ遠征です!
隣町のソル友まめさんのガイドで、50upのキーパーGETを目指します。
(まめさん、今日は宜しくお願いします)
シノラさんと合流し、まめさんとの待ち合わせ場所まで、しばしドライブ。
早朝なので、少し早く着いてしまいましたが問題なし。
今日はどんなドラマが起こるのか?初めての場所での釣行に期待が膨らみます。
続きを読む
さぁ、どうなる・・・!
来た!!!!……しかも、ダブルヒット!
むーたんさんは、難無く取り込み写真撮影…アリーナ席から観戦している。
なんとかキャッチしたい!
少しづつ間合いをつめるが…最初のジャンプ以降、全く浮いてこない。
手に伝わる重量感は、今までのそれとは遥かに違う。
ギャギャギャギャ---!!!
寄せては走られ、一進一退の攻防が続く…
流れに乗せると厄介な事になりそうなので、少々強引に寄せに入った瞬間…絶対、まわられたく無い根だらけ地帯に魚が走ってしまう。
根にラインが触れたらアウト
ロッドを立て、浮かそうとしても、一行に浮いて来ない。
右腕が痺れて来た、ダメもとで、お願いしてみようか………
私「むーたんさ~~~ん!デカそうなんで、タモ、お願いできますかぁ~~~?!」
む「無理ですぅ~~~~」
くっ!やはり……鬼め!
写真撮影が忙しいらしい(笑)
続きを読む
挑戦中 現在北日本1位

仕事が終わってから次男坊を散歩に連れて行き、お昼寝させた隙に夕マズメよりNOSD2011四戦目に参戦して来ました
凄腕のキーパー揃え&入替えもある為、重要な一日になるので今回はいつもより気合いが入る
まずは、雨後に実績があるポイントにGO、開始の17:00にギリギリ間に合った
続きを読む
目指すは200、北海道の巻

釣行2回目は大成に行ったんですが、暴風にて25前後が数匹のみでした。
そして今回が3回目。
仕事が半日だったので、帰りにインパクトへ。
新兵器を購入し、家に帰って昼寝・・・。
寂しく一人で16時に出発し、目的地の磯へ到着!
自宅から45キロの近場。
そそくさと準備をしウェーダー&ライジャケで磯の奥へ。
続きを読む
さらなる高みへ

続きを読む
★注意!
10月APIA CUP SUPERBRAWLの参加締め切りは20日迄です。
参加プレイヤーも、そうじゃないプレイヤーも良い釣行を
have a Good Game
*凄腕速報と凄腕運営における審査は全く別の物であり、ウェイイン及び順位を保証する物ではありません
凄腕参戦記・10月APIA CUP前半戦
コラム 早期解任
イタリアのプロサッカーチームである通称インテルと言えば、昨年のワールドカップ以降、日本でも有名になった長友選手が所属するチームとして知っている人も多いだろう。
2年前に欧州一に輝いたチームはその主力がほぼ全員残ったにも関わらず昨年は迷走し低迷、今年は雪辱をかけたシーズンとなる・・・筈だった。
主力選手の怪我など、不運もあったであろうが、これまで限られた戦力を最大限活かし成績を上げてきた、ガスペリーニ監督には政治力すら求められるビッグクラブの監督は荷が重かった。
その在任暦はリーグ戦、僅か5試合。
もっとも、優勝を期待されているチームで4敗1分では言い訳無用、すぐさまに解任となった。
この様な早期解任劇はサッカーの世界では珍しくなく、意地の悪いブックメーカーなどでは開幕前に誰が最初に解任されるか?などという賭けすら行われている。
では監督を挿げ替えたからと言って、そう劇的に変化が起きるのかと言えば、統計によると、その成功率は10数%位らしい。
これを低いととるか、高いととるかは難しい所。
10月
これまで良い成績が出ている、そうでない人。
信じた道を突き進むのか、それとも大幅な転換を図るのか。
投げる賽は貴方の手の中だ。
鴻巣
まめまめガイドサービス

前日の良型バラシから帰宅して就寝。
僅か2時間の睡眠後に、目覚ましが鳴ってもう起床(笑)
今日は、ソル友シノラさんとプチ遠征です!
隣町のソル友まめさんのガイドで、50upのキーパーGETを目指します。
(まめさん、今日は宜しくお願いします)
シノラさんと合流し、まめさんとの待ち合わせ場所まで、しばしドライブ。
早朝なので、少し早く着いてしまいましたが問題なし。
今日はどんなドラマが起こるのか?初めての場所での釣行に期待が膨らみます。
続きを読む
さぁ、どうなる・・・!
来た!!!!……しかも、ダブルヒット!
むーたんさんは、難無く取り込み写真撮影…アリーナ席から観戦している。
なんとかキャッチしたい!
少しづつ間合いをつめるが…最初のジャンプ以降、全く浮いてこない。
手に伝わる重量感は、今までのそれとは遥かに違う。
ギャギャギャギャ---!!!
寄せては走られ、一進一退の攻防が続く…
流れに乗せると厄介な事になりそうなので、少々強引に寄せに入った瞬間…絶対、まわられたく無い根だらけ地帯に魚が走ってしまう。
根にラインが触れたらアウト
ロッドを立て、浮かそうとしても、一行に浮いて来ない。
右腕が痺れて来た、ダメもとで、お願いしてみようか………
私「むーたんさ~~~ん!デカそうなんで、タモ、お願いできますかぁ~~~?!」
む「無理ですぅ~~~~」
くっ!やはり……鬼め!
写真撮影が忙しいらしい(笑)
続きを読む
挑戦中 現在北日本1位

仕事が終わってから次男坊を散歩に連れて行き、お昼寝させた隙に夕マズメよりNOSD2011四戦目に参戦して来ました
凄腕のキーパー揃え&入替えもある為、重要な一日になるので今回はいつもより気合いが入る
まずは、雨後に実績があるポイントにGO、開始の17:00にギリギリ間に合った
続きを読む
目指すは200、北海道の巻

釣行2回目は大成に行ったんですが、暴風にて25前後が数匹のみでした。
そして今回が3回目。
仕事が半日だったので、帰りにインパクトへ。
新兵器を購入し、家に帰って昼寝・・・。
寂しく一人で16時に出発し、目的地の磯へ到着!
自宅から45キロの近場。
そそくさと準備をしウェーダー&ライジャケで磯の奥へ。
続きを読む
さらなる高みへ

火曜日....本来なら若洲会へ参加....
でも、今回はテツ会長に事情を話し、凄腕に集中をさせていただく事にしました。
短い時合と思い...早目からスタート...やはり...流れが速く魚が落ちていくのが見える。
早目に来て...正解だな。
無駄に撃たずに...時合を待つ事に。
タイドグラフを見つめながら....そろそろかなと腰を上げる....べイトの気配は無いが、多分...いると思う。
いつもの様に、バリッドをセレクトして...少しDownへキャスト....着底して...ポンと煽ってからジャークを入れると....
続きを読む
★注意!
10月APIA CUP SUPERBRAWLの参加締め切りは20日迄です。
参加プレイヤーも、そうじゃないプレイヤーも良い釣行を
have a Good Game
編集 鴻巣
*凄腕速報と凄腕運営における審査は全く別の物であり、ウェイイン及び順位を保証する物ではありません
- 2011年10月19日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
00:00 | [再]道具に拘るおじさん達 |
---|
7月11日 | 場を休ませ 違う手段でアプローチすることで |
---|
7月11日 | 【特選】川遊びは釣りの原点(fimoニュース) |
---|
7月11日 | 2ヶ月間3人でランカー11本 優勝は... |
---|
登録ライター
- ふらふら泳ぐサヨリを模して
- 12 時間前
- 濵田就也さん
- メガバス:カナタSW
- 6 日前
- ichi-goさん
- 潮待ち時の過ごし方
- 9 日前
- papakidさん
- 霞ヶ浦シーバス
- 11 日前
- BlueTrainさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- BELUGA復帰戦
- ハマコー
-
- ナイトリバーシーバス
- OKB48
最新のコメント