プロフィール

fimo本部
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:577
- 昨日のアクセス:1121
- 総アクセス数:7448740
最近の投稿
タグ
- fimoに関して
- 凄腕に関するお知らせ
- fimo Staff Log
- 新製品情報
- fimoショップ
- バグ&不具合修正情報
- リニューアル情報
- fimoTV
- 試投会
- 放送後記
- UNKNOWN WORLD
- 独戦
- fimo公式アプリ
- リスト&フォルダ
- 釣りログキャンペーン
- fimoフックインプレ
- 特別企画
- ROCKSHORE CHALLENGE
- ロケ後記
- ジャパンフィッシングショー2019横浜
- 釣場開放事務局
- 10周年記念企画
- fimoTV
- フラログキャンペーン
- 2020上半期ビッグワン
- 東京湾奥
- シーバス
- ブローウィン140s
- fimoオリカラ
- 大野ゆうき
- 思い出の魚
- フラログダブルキャンペーン
- いいねするだけ
- fimoフックプレゼント
- 買っちゃった
- 思い出フィッシュ
- 手放せないこのルアー
- 便利アイテム
- カスタム
- 朧苺グロー
- 瀬戸内SUNSET
- カゲロウ155F
- 釣り場問題
- ローリングベイト77 ノアール
- fimoオリジナルポーチVER.2
- メガドッグ
- fimo
- Megabass
- メガドッグの秋
- ノガレ
- リーシュコード
- オリカラルアー
- ベストフィッシュ2020
- フィールドモニター
- マッチボウ
- バチパターン
- fimoショップ
- ポジドライブガレージ
- ゲンマ85S
- フックチューン
- 凄腕年間GP
- トロフィー
- ジグザグベイト80S
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 村岡昌憲
- ハンドメイド
- メンテナンス
- スタッフ釣行記
- 凄腕
- 装備の話
- ブルースター
- 釣り場問題
- ルールとマナー
- ウェストバッグ
- 天龍
- FAMELL
- fimoモニター
- サーバメンテナンスのお知らせ
- SWLN
- NEWスライドスイマー175
- 総魚種王決定戦
- キーアイテム
- タグ追加
- ネコソギXXX
- ジョインテッド・クロー
- メガバス
- fimoオリカラの秋
- メガドッグ180
- zenaq
- 衣川真吾
- ジグザグベイト120S
- スタッフつぶやき
- 2022ダイワ新製品情報
- ラザミン90
- ブラックコモド75H
- ローリングベイト77
- ジョルティー
- メガバス
- 久保田剛之
- fimoブルージュで釣れたぜ
- バイブラマレット60S
- ベストフィッシュ2022
- fimoフックMHRBトライ&インプレキャンペーン
- フックリムーバーケース
- ROUTEGARMENT
- レッド中村
- ブログ連載
検索
▼ 【放送後記】 カルモア釣査団 バスフィッシング
- ジャンル:日記/一般
- (放送後記)
いつもご視聴いただき誠にありがとうございます。
fimo釣りチャンネル担当の大西です。
5月11日放送
カルモア釣査団 バスフィッシング!オカッパリで50upを狙う!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv219185247
(番組ページ)
ご視聴いただきましたでしょうか?
まだの方は上記リンクからご覧下さい!
fimo釣りチャンネル初のバスフィッシング。
やってきたのは関東のハイプレッシャーメジャーレイク
高滝湖

恐ろしい…
その名を聞いただけでも恐ろしい…
我々素人がそんなメジャーレイクでバス釣りなんて…
しかし、それには2つの理由があります。
先ず、放送的に陸っぱりで移動できる距離が広い事。
そして何よりも、水域を管理する漁協及び自治体がバスを観光目的に遊漁対象魚としている事が最大の理由です。
当然、リリース禁止であったり、駆除活動を行っている場所でのバスフィッシングは控えさせていただきます。
というわけで高滝チャレンジ!
初めに選んだポイントはスロープ周り。
バス釣りにおいて狙わないわけには行かないポイント。
際をミノーで狙うかと、岸際に立つとハプニングが

そう、視聴者にとってのハプニング…
解っていない大西がズカズカと岸際ポイントへ入っていくw
はい、この場所終了~と思われた方も多いと思います…
失礼しました…
案の定、スピナベ、トップなど何をしてもうんともすんとも言いませんでした!
移動!
私がバス釣りをしていた頃(別に昔ではありませんが)は西に住んでいただけに簡単に釣れていました。
スプリットショットに適当にワームつけて投げるだけ。
中学生にして近所の用水路で54cmを釣るなど生ぬるい釣りでした。
しかし、ここ高滝湖は激戦区。
そう簡単には行きません。
まさに洗礼を受けている感じ。
慣れていないにも関わらずダウンショットだったりワッキーだったり試してみましたが、不発!
こうなったら夕マヅメにかけることに!
やってきたのはブッシュや溝などのストラクチャーが点在するエリア。
私は薄暗くなるに連れ、ベイトが浮上しバスが浮き気味になると予想。
そうなったら名作フラッシュミノーの出番!
しかし!!!
ただ巻きからジャーキングを試してみるもノーバイト!
いくらなんでも関東のバス釣り難しすぎる!
やはりフィネスの釣りが必要なのか…
と自問自答していると…

当たってたらしい^( ̄□ ̄#)
どうやらノーシンカーワッキー。
やっぱりそうなのか!
同じににするのも癪なのでダウンショットに変更。
しかし直ぐに根掛り。
横では鴻巣氏がさらにデカイのをヒット!!

がバレる。

それが答えなのね!
へッ!
試合終了…

敗因はなんでしょうか?
①大西がやたら岸際に立ちたがるから
②関東のハイプレッシャーレイクだから
③技術がないから
④魚がいないから
正解は④以外です。
今回は釣れなかったものの、勉強になった点が非常に多かったと思います。
①番のような基本的なことから、ストラクチャーの重要性、ポイントの見切り方など、一概にハイプレッシャーだから釣れないとは言い切れない点がたくさんありました。
次回、放送を行う機会があればスト撃ちランガンみたいな可能性の高い釣りをお届けできればと思います。
カルモア釣査団、2連敗になってしまいましたが次回は釣ります!
生放送だからと言って釣れないのは当たり前なんて思ってしまいましたが、グジグジせず皆さんと一緒に興奮のシーンを迎える事ができるように頑張ります!
これからもfimo釣りチャンネルを宜しくお願い致します!
--------------------------------------------------------------------------
【 5月8日まで! タイムシフト公開中 】
http://live.nicovideo.jp/watch/lv219185247
(番組リンク)
この番組、まだご覧になられて居ない方がいらっしゃいましたら、上記のリンクからご覧になって下さい。
ですが、ニコニコ生放送は…事前に予約しないとタイムシフト放送が試聴できません!!!
∑(゚д゚lll)ガーン
予約し忘れた!!!どうにか観られないの?!
と言う方がいましたら、えー、なんと申しますか、
清水の舞台でぶら下がり懸垂する気持ちでプレミアム会員になられてみるのはいかがでしょうか。
月額540円
(※fimoではなくニコニコ動画への支払いです。)
私、大西も大好きなムフフなプレミア会員専用番組も放送されてます。
下記のリンクからお進み下さい!
http://info.nicovideo.jp/lp/pc_lp/?sesid=6ShPWfQss2d
fimo釣りチャンネル担当の大西です。
5月11日放送
カルモア釣査団 バスフィッシング!オカッパリで50upを狙う!
http://live.nicovideo.jp/watch/lv219185247
(番組ページ)
ご視聴いただきましたでしょうか?
まだの方は上記リンクからご覧下さい!
fimo釣りチャンネル初のバスフィッシング。
やってきたのは関東のハイプレッシャーメジャーレイク
高滝湖

恐ろしい…
その名を聞いただけでも恐ろしい…
我々素人がそんなメジャーレイクでバス釣りなんて…
しかし、それには2つの理由があります。
先ず、放送的に陸っぱりで移動できる距離が広い事。
そして何よりも、水域を管理する漁協及び自治体がバスを観光目的に遊漁対象魚としている事が最大の理由です。
当然、リリース禁止であったり、駆除活動を行っている場所でのバスフィッシングは控えさせていただきます。
というわけで高滝チャレンジ!
初めに選んだポイントはスロープ周り。
バス釣りにおいて狙わないわけには行かないポイント。
際をミノーで狙うかと、岸際に立つとハプニングが

そう、視聴者にとってのハプニング…
解っていない大西がズカズカと岸際ポイントへ入っていくw
はい、この場所終了~と思われた方も多いと思います…
失礼しました…
案の定、スピナベ、トップなど何をしてもうんともすんとも言いませんでした!
移動!
私がバス釣りをしていた頃(別に昔ではありませんが)は西に住んでいただけに簡単に釣れていました。
スプリットショットに適当にワームつけて投げるだけ。
中学生にして近所の用水路で54cmを釣るなど生ぬるい釣りでした。
しかし、ここ高滝湖は激戦区。
そう簡単には行きません。
まさに洗礼を受けている感じ。
慣れていないにも関わらずダウンショットだったりワッキーだったり試してみましたが、不発!
こうなったら夕マヅメにかけることに!
やってきたのはブッシュや溝などのストラクチャーが点在するエリア。
私は薄暗くなるに連れ、ベイトが浮上しバスが浮き気味になると予想。
そうなったら名作フラッシュミノーの出番!
しかし!!!
ただ巻きからジャーキングを試してみるもノーバイト!
いくらなんでも関東のバス釣り難しすぎる!
やはりフィネスの釣りが必要なのか…
と自問自答していると…

当たってたらしい^( ̄□ ̄#)
どうやらノーシンカーワッキー。
やっぱりそうなのか!
同じににするのも癪なのでダウンショットに変更。
しかし直ぐに根掛り。
横では鴻巣氏がさらにデカイのをヒット!!

がバレる。

それが答えなのね!
へッ!
試合終了…

敗因はなんでしょうか?
①大西がやたら岸際に立ちたがるから
②関東のハイプレッシャーレイクだから
③技術がないから
④魚がいないから
正解は④以外です。
今回は釣れなかったものの、勉強になった点が非常に多かったと思います。
①番のような基本的なことから、ストラクチャーの重要性、ポイントの見切り方など、一概にハイプレッシャーだから釣れないとは言い切れない点がたくさんありました。
次回、放送を行う機会があればスト撃ちランガンみたいな可能性の高い釣りをお届けできればと思います。
カルモア釣査団、2連敗になってしまいましたが次回は釣ります!
生放送だからと言って釣れないのは当たり前なんて思ってしまいましたが、グジグジせず皆さんと一緒に興奮のシーンを迎える事ができるように頑張ります!
これからもfimo釣りチャンネルを宜しくお願い致します!
--------------------------------------------------------------------------
【 5月8日まで! タイムシフト公開中 】
http://live.nicovideo.jp/watch/lv219185247
(番組リンク)
この番組、まだご覧になられて居ない方がいらっしゃいましたら、上記のリンクからご覧になって下さい。
ですが、ニコニコ生放送は…事前に予約しないとタイムシフト放送が試聴できません!!!
∑(゚д゚lll)ガーン
予約し忘れた!!!どうにか観られないの?!
と言う方がいましたら、えー、なんと申しますか、
清水の舞台でぶら下がり懸垂する気持ちでプレミアム会員になられてみるのはいかがでしょうか。
月額540円
(※fimoではなくニコニコ動画への支払いです。)
私、大西も大好きなムフフなプレミア会員専用番組も放送されてます。
下記のリンクからお進み下さい!
http://info.nicovideo.jp/lp/pc_lp/?sesid=6ShPWfQss2d
- 2015年5月15日
- コメント(0)
コメントを見る
fimo本部さんのあわせて読みたい関連釣りログ
fimoニュース
登録ライター
- UFMウエダ:PRO4スピリッツ・…
- 15 時間前
- ichi-goさん
- 台風一過のエビパターン
- 12 日前
- はしおさん
- 『何が違うんでしょうね?』 2…
- 14 日前
- hikaruさん
- ふるさと納税返礼品
- 20 日前
- papakidさん
- 43rd ONE ON ONE
- 21 日前
- pleasureさん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 釣りと不整脈、、
- 安井太一
-
- リバーゲームも後半へ…
- OKB48












最新のコメント