プロフィール
fimo本部
プロフィール詳細
カレンダー
アーカイブ
アクセスカウンター
- 今日のアクセス:237
- 昨日のアクセス:1129
- 総アクセス数:7162952
最近の投稿
タグ
- fimoに関して
- 凄腕に関するお知らせ
- fimo Staff Log
- 新製品情報
- fimoショップ
- バグ&不具合修正情報
- リニューアル情報
- fimoTV
- 試投会
- 放送後記
- UNKNOWN WORLD
- 独戦
- fimo公式アプリ
- リスト&フォルダ
- 釣りログキャンペーン
- fimoフックインプレ
- 特別企画
- ROCKSHORE CHALLENGE
- ロケ後記
- ジャパンフィッシングショー2019横浜
- 釣場開放事務局
- 10周年記念企画
- fimoTV
- フラログキャンペーン
- 2020上半期ビッグワン
- 東京湾奥
- シーバス
- ブローウィン140s
- fimoオリカラ
- 大野ゆうき
- 思い出の魚
- フラログダブルキャンペーン
- いいねするだけ
- fimoフックプレゼント
- 買っちゃった
- 思い出フィッシュ
- 手放せないこのルアー
- 便利アイテム
- カスタム
- 朧苺グロー
- 瀬戸内SUNSET
- カゲロウ155F
- 釣り場問題
- ローリングベイト77 ノアール
- fimoオリジナルポーチVER.2
- メガドッグ
- fimo
- Megabass
- メガドッグの秋
- ノガレ
- リーシュコード
- オリカラルアー
- ベストフィッシュ2020
- フィールドモニター
- マッチボウ
- バチパターン
- fimoショップ
- ポジドライブガレージ
- ゲンマ85S
- フックチューン
- 凄腕年間GP
- トロフィー
- ジグザグベイト80S
- fimoBIGTHANKSキャンペーン
- 村岡昌憲
- ハンドメイド
- メンテナンス
- スタッフ釣行記
- 凄腕
- 装備の話
- ブルースター
- 釣り場問題
- ルールとマナー
- ウェストバッグ
- 天龍
- FAMELL
- fimoモニター
- サーバメンテナンスのお知らせ
- SWLN
- NEWスライドスイマー175
- 総魚種王決定戦
- キーアイテム
- タグ追加
- ネコソギXXX
- ジョインテッド・クロー
- メガバス
- fimoオリカラの秋
- メガドッグ180
- zenaq
- 衣川真吾
- ジグザグベイト120S
- スタッフつぶやき
- 2022ダイワ新製品情報
- ラザミン90
- ブラックコモド75H
- ローリングベイト77
- ジョルティー
- メガバス
- 久保田剛之
- fimoブルージュで釣れたぜ
- バイブラマレット60S
- ベストフィッシュ2022
- fimoフックMHRBトライ&インプレキャンペーン
- フックリムーバーケース
- ROUTEGARMENT
- レッド中村
- ブログ連載
検索
▼ 凄腕参戦記・全国 11/08/20
- ジャンル:ニュース
凄腕参戦記
全国各地の凄腕参戦
最多勝へ

元記事を読む
ポジティブシンキング

どうやら今年の夏はボーナスが出ないくさいという事で、完全にモチベーションダウン&車等の支払いをどうしようかでテンションダダ下がり中の・・・どうも僕です。
別に仕事をサボってたわけでも(なんなら例年以上にバリバリ)悪い事をしたわけでもなんでもないんですが・・・ゼロって・・・。
っと、
グダグダしていてもしょうがないしゲンナリするようなタイプではまったくないので、持ち前の超ポジティブシンキングで釣行です!
元記事を読む
限界まで攻める

せっかく貸し切り状態なんで、広~く地形なんかも探りながら。
ふ~ん、なるほどねぇ。
じゃあ、あっちも・・・だなあ、きっと。
やがてちらほらアングラーが来たので、こっからは本気で。
が・・・
下げ止まりまで完全ノーバイト(´Д`)
全部で八人くらい?(少な!!)いましたが、多分一人30くらいのシーバス捕っただけ・・・
元記事を読む
33で国際交流

しばらくルアーを投げながら時合いを待っていたところ
懐中電灯を持った白いタンクトップに半ズボンの丸刈り男(20歳くらいか)が
自分に近づいてきた。
シーバサーかとも思ったが、竿もなにも持っておらず
手には白いスーパーのレジ袋。
目が合ったが、そのまま無言で通り過ぎ河川敷の敷石付近を照らしながら
なにやら採取している様子。
元記事を読む
★注意!
凄腕は魚を釣る技術を競うだけのものではありません
写真として寸法を記録しそれをルールの下で比べる遊びです。
今、手元にある結果(写真)が全てです。
貴方の写真はルールに抵触していませんか?
参加プレイヤーも、そうじゃないプレイヤーも良い釣行を
have a Good Game
全国各地の凄腕参戦
最多勝へ

凄腕参戦中はメンタルにプレッシャーがかかる
涼しい顔をしていても「釣りたい」と常に考えていて釣りをしていてもいつものテンポで釣りができないときがある
ルアー釣りで一番難しいテクニックは止め 釣れないときほど止めは難しい
なれればなれるほど早く巻いてしまうものでメンタルテクニックだけでは制御しきれない
元記事を読む
ポジティブシンキング

どうやら今年の夏はボーナスが出ないくさいという事で、完全にモチベーションダウン&車等の支払いをどうしようかでテンションダダ下がり中の・・・どうも僕です。
別に仕事をサボってたわけでも(なんなら例年以上にバリバリ)悪い事をしたわけでもなんでもないんですが・・・ゼロって・・・。
っと、
グダグダしていてもしょうがないしゲンナリするようなタイプではまったくないので、持ち前の超ポジティブシンキングで釣行です!
元記事を読む
限界まで攻める

せっかく貸し切り状態なんで、広~く地形なんかも探りながら。
ふ~ん、なるほどねぇ。
じゃあ、あっちも・・・だなあ、きっと。
やがてちらほらアングラーが来たので、こっからは本気で。
が・・・
下げ止まりまで完全ノーバイト(´Д`)
全部で八人くらい?(少な!!)いましたが、多分一人30くらいのシーバス捕っただけ・・・
元記事を読む
33で国際交流

しばらくルアーを投げながら時合いを待っていたところ
懐中電灯を持った白いタンクトップに半ズボンの丸刈り男(20歳くらいか)が
自分に近づいてきた。
シーバサーかとも思ったが、竿もなにも持っておらず
手には白いスーパーのレジ袋。
目が合ったが、そのまま無言で通り過ぎ河川敷の敷石付近を照らしながら
なにやら採取している様子。
元記事を読む
★注意!
凄腕は魚を釣る技術を競うだけのものではありません
写真として寸法を記録しそれをルールの下で比べる遊びです。
今、手元にある結果(写真)が全てです。
貴方の写真はルールに抵触していませんか?
参加プレイヤーも、そうじゃないプレイヤーも良い釣行を
have a Good Game
編集 鴻巣
- 2011年8月20日
- コメント(0)
コメントを見る
fimoニュース
登録ライター
- 名称不明
- 8 時間前
- ichi-goさん
- たけのこのこのこ2025 #6
- 1 日前
- はしおさん
- チョットした工夫で使い良いルア…
- 1 日前
- papakidさん
- 『キャッチバー改を改?』
- 3 日前
- hikaruさん
- 記憶に残る1本
- 5 日前
- 濵田就也さん
本日のGoodGame
シーバス
-
- 貴重なバイトをモノにできるか⁉︎
- JUMPMAN
-
- ラッキー!
- kamikaze
最新のコメント